goo blog サービス終了のお知らせ 

Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

ハロウィン 2017 Chopin(渉)久しぶりの仮装

2017-10-31 23:56:11 | Chopinファミリー

10月31日火曜日、今宵はハロウィン。
アメショーChopin 渉ちゃんが久々の仮装にご協力です。


ベストショットの1枚です。







お衣裳をつけての撮影は久しぶりでしたので、Chopin渉も
あーちゃまもかなり疲れてしまいました。
でもその甲斐あって美男に撮影出来ました。

今年もお衣裳は手作り。
昨年は美譜muse(チワワ)ちゃんの紫のマントを作りしましたので、
Chopin渉のマントも手作りにしなくてはと、あーちゃまは前日の
30日忙しい中、徹夜で頑張りました。

オレンジと黒のフエルト 各¥100と黒のバイヤステープ¥70
黒のフエルトのランチョマット¥100 合計¥370 で作成。




マントの周りはバイヤステープを使ってミシン掛けをしたので、
短時間で出来ました。
ところが柄模様としてランチョマットをカットしたアップリケを
手縫いで留めつけるには、アルファベットやゴースト、こうもり、
蜘蛛の巣、カボチャランタン、十字架、星、三日月など細かすぎ、
すごく時間を費やしていました。
裏面を見るとアウトラインの刺繍をしたかの様になっていました。
材料費は安くつきましたが、眼精疲労と肩こりで大変。


こうもりの紋も付けました。
マントの実際の色はオレンジ色です。
蛍光灯のもとで撮影のせいなのか、何度挑戦しても黄色く撮れ、
オレンジのみ色が飛んでしまっています。

これ以下2枚がやや実際の色に近いオレンジ色に撮れました。




マントの作成と撮影に相当の時間をかけましたが、ハロウィンは
1日で終わってしまいました。
今年のハロウィンは、とても疲れました。
さて、ショパン一家の来年の仮装撮影モデルは誰でしょうか?




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする