goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

墓参り

2012年12月31日 | スポーツ・ジョギング


例年なら、年末の30日に墓参りに行くのだが、昨日は雨になってしまったので、今日行ってきました。
墓地に入って、妻が突然車を止めたので、なに!と思っていたら、妻のおじさんのお墓の前でいとこ達の家族がいた! あっ、偶然なんだ。いとこ達とは、義母の七回忌に会ったきりなので、ひょっとしたら7~8年ぶりかもしれない。
久しぶりの挨拶を交わし、それから我家のお墓に行った。義兄達夫婦が来ていた。これもまた偶然。

いつもなら30・31日に墓参りする人が、昨日の雨で、皆、今日になった?
そういえば、墓地の中の道路は車でいっぱいだった。
思いがけない人に会えて、今日はなんだか得した年末。
義兄たちと一緒に昼食をした。

【今年のジョギング】
Photo年間1560キロ走る事を目標にしたが、1532キロで終わってしまった。28キロ足りない! 今月の後半、さぼってしまったのが原因なのだが、頑張らないのが信条のわたし!これで良し!

フルマラソンを2回、4月の掛川・新茶マラソンと12月のホノルルマラソンを走ったが、どちらも惨敗となってしまった。実力がないという事であきらめるしかない 3月の名古屋シティーマラソン(ハーフ)はボチボチの記録がでたし、全体としては楽しく走れた一年だった。

フルマラソンを走りたくって走っているわけではないし、速く走りたいわけでもない。
ただ、走り事が楽しいから走っている! でも、ある程度の目標は無いと・・

来年も、頑張らない!のんびりと!笑顔の走りを心がけて走りたい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ


アンデスのフォルクローレを聴く

2012年12月30日 | 散歩道
123002今年もあとわずか。
12月25日から30日まで、消防団の年末特別消防警戒があり、昨夜は私も様子を見に行ってきました。消防署長も激励にきており、消防団の規律正しい応対に感心!
消防団の日頃の規則正しい訓練、規律の確保によっていざという時の対応が可能になるのだろう。

今日は、雨。
ジョギングに行けず にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

妻につき合い、正月用の食材の買い出しの為、近くのスーパーに出かけました。私はただの荷物持ち(笑)
主婦たちの少しでも安いものを手に入れようとする、鋭く真剣なまなざしに、感心!

午後は、ヒルズウォークで、アジアンディーナのコンサートをやっているという事で、観に行ってきました。
ペルー出身の四人組で、アンデスのフォルクローレを聴かせてくれた。ショッピングセンターの中の広場での演奏で、もちろん無料。年末に素晴らしい音楽が聴けて、ご機嫌になりました


ジョギング日誌 DECEMBER 2012

2012年12月28日 | スポーツ・ジョギング
December 2012
12天気走行距離
km
時 間速 度
分/km
お楽しみ内容
2日()15.221゜30'01"5'54"90分JOG(自宅~天白公園・天白川河川敷~公園)
5日(水)10.151゜00'09"5'55"60分JOG(公園周回)
6日(木)5.0130'26"6'04"30分JOG(公園周回)
9日()42.1955゜17'09"7'31"ホノルルマラソン2012
14日(金)10.031゜02'05"6'11"60分LSD(公園周回)
17日(月)8.8552'42"5'57"坂道JOG
19日(水)10.161゜00'06"5'54"60分JOG(公園周回)
28日(金)10.801゜03'52"5'54"60分JOG(公園周回)
112.4212゜16'30"6'33"
月間目標: 140km以上走る!
年間目標: 1/1~12/31までに 1560km以上!  目標達成率: 1532.79/1560 km = 98.36%

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ


車の中で思っていた

2012年12月27日 | 散歩道
122701今日は、妻の実家が有ったところに走った。妻が運転で私は助手席。久しぶりに伊勢湾岸を走ると、目の前に白い山!

北の方から 伊吹山、養老山地を挟んで藤原岳竜ヶ岳。あっ、山の名前を忘れてしまった。昔、一生懸命登った山なのに!

あのあたりが八風峠であれが釈迦ヶ岳、するとあの辺が鳩待峠。国見岳と御在所の塊、武平峠を過ぎると鎌ヶ岳! 鎌ヶ岳ってあんなにとがってた?
雲母峰あたり? 2012/12/27
御在所のSAを過ぎたところで、車は渋滞。
目の前は、御在所岳。するとその前の山は雲母峰。なんであんな山に登ったのだろうか? 誰と登ったのだろうか?

40年以上も昔の青春は?
昔、妻の実家らからは、野登山が見えていた。


SUDOKU狂い

2012年12月23日 | スポーツ・ジョギング
122301最近は、いっこうに走りに出ない。理由は、走ろうと思った日に、雨が降ったり用事が出来たり、ま、ホノルルマラソンが終わったばかりだし、次の大会まで間が有るし、足休めしても良いじゃないかと・・・。ようするに横着なんだ

でも、年間1560キロを走るって、目標はどうするんだよ! そんなのこだわらなくっても、良いか!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

今年も、あと少し。年賀状は書き終えたし、今年は家をリフォームしたばかりで、妻は”掃除!掃除!”って言わないし。残っているのは、地域の広報誌の編集が少し・・・、これがうっとうしい

最近は、数独にはまっている。
ホノルルの免税店で買ってきた SUDOKU の本。
英語で、 Demanding とか、 Beware! very Challenging なんて書いてあるので、難易度が判らなかったんだ! なんだか、難しすぎて、カッと来て・・・、益々はまる。
四六時中、数独なんて、数毒なんだ!