漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

ふりかえり。 4年長芝

2023-09-01 09:17:55 | 自己満

みなさんこんにちは。

 

4年長芝です。

 

艇庫生活最後の夏の思い出づくりに明け暮れていたら、日記の更新を忘れていました。すいません。。



高校から始まった7年間のボート生活もあと残り僅かになっています。長い間ボート漬けの生活をしていたので、引退後の日々をどうやって送っていけばいいのか、想像がつきません。

 

ですが終わってしまえば、艇庫での生活が幻だったみたいに、案外普通に生活できてしまうのだと思います。こんなにしんどくて長くて楽しい生活だったのにあっけなく終わってしまうのが少し悔しいです。



今回は最後の日記ということで、私の4年間を振り返ってみたいと思います。自己満日記です。

 

—————————-

 

高校3年3月 入寮。菜緒さんとコーンスープを1から作る。コロナの流行により2週間で実家に逆戻り。

 

大学1年6月 部活再開。寮に戻る。艇庫に先輩約30人に対して1年生1人の謎空間が生まれる。

 

大学1年9月 この辺で同期が3人増える。たぶんこの辺。

 

大学1年10月 初スイープ&エイト&全日本&インカレ&なしクオ。エイトで3位になる。

 

大学1年12月 歯磨き事件。長芝、これから4年間の寮生活に絶望し、号泣しながら寮を飛び出す。

 

大学1年3月 2000ttベスト大更新。叫びすぎて千晴さんに引かれる。好記録と引き換えに酸欠で死にそうになる。

 

大学2年5月  たくや入寮。たぶんこれくらいの時期。

 

大学2年10月 新体制1発目の乗艇でギックリ腰になる。リハビリ開始。

 

大学3年2月 選手引退が頭をよぎる。

 

大学3年4月 日立明エイトに人数的に乗ることになり、選手引退を言い出せなくなる。

 

大学3年9月 一つ上の先輩が引退。女子部主将になる。

 

大学4年4月 日立明で負ける。理由がくだらなすぎて、しばらくなんの感情も起こらない。

 

大学4年5月 インフルエンザの流行&感染により最後の全日本を棄権。上に同じく。

 

大学4年6月 教育実習に行ったことでボートへのモチベーションがぎりぎり復活。

 

大学4年8月 コロナ流行。蘇る悪夢。

 

大学4年9月 インカレ。

 

——————

 

とまあこんな感じで4年間過ごしてきました。4年間過ごした割に文で起こすと大したことしてないんですよね。

 

私的には、この事実が大学4年間のボート生活で1番しんどかったことです。

 

大学生活4年間をボートに賭ける選択をしたのに、選択しただけになっていること、そこから先に自分が進めていないことを、結果や数値、同じ境遇の人との比較が常にできてしまう空間にいるからこそ、毎日自覚できてしまう。

 

正直、これまでの人生では、自分は成長し続けてきた自信がありましたし、そんな自分のことは好きでした。

 

だからこそ、ふとした瞬間に、自分が成長も挑戦もしていないことに気がつくのが怖かったです。こんなに自分が嫌になるなら、いっそ他の新しいことに挑戦した方が良いと思ったこともありました。

 

それでもやっぱり、途中でやめたくなくて、何より自分の選択を正解だったと言い切りたくて、ここまで粘り続けてきました。

 

今はまだ、この選択が正解だったのかは分かりませんが、最後のインカレやその後の歩みを通して、絶対にこの選択を後悔しない人生を送りたいと思います。というか送ります。




なんだか重くて暗くて、よくわからない文章になってきました。



でも!ここまでかなり重めに語ってきたけど!日々の寮生活は先輩、後輩、同期のおかげで充実していましたし、寮生活を送ることでたくさんの気づきと経験を得て、そして何より自分についてよく知ることができました。このことは、これからの自分の糧になると確信しています。 



最後に、、

 

4年間つまづいて、悩んで、苦しくて、そんな中でも最後まで続けてこられたのは、両親をはじめとする、多くの周りの人の支えがあったからです。本当に心の底から感謝しています。

 

そんな人たちに、感謝の気持ちを伝えるためにも、ラストレース、全力を出し切って悔いなく漕ぎきりたいと思います。

 

今大会も立教大学ボート部の応援をお願いします。



2023シーズン女子部主将

長芝 木香 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿