goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲームシナリオライターMistaの制作メモ@将棋ミステリー「千里の棋譜」PS4/Switch

将棋ミステリーADV「千里の棋譜」PS4、Switch版をリリース!
ゲーム制作、将棋、投資などの話題

FolksSoulシナリオ系ポータルサイト(非公式)が公開

2013-08-23 | ゲーム業界
PS3向けアクションアドベンチャー『FolksSoul~失われた伝承』の
シナリオに関してまとめたサイトを公開しました。

http://www.child-dream.net/folkssoul/

以下は制作・管理者のoboroさんよりお知らせです。
------------------------------------------------------------------------

FolksSoulシナリオ系ポータルサイト(非公式)が公開いたしました!

シナリオ担当のMystaさんによる未収録セリフ集や、Tomoさんによるコンセプト
アート等、
FolksSoulの貴重な資料の公開他、Mystaさんも参加予定のユーザー交流掲示板、
関連リンク集等があります。(ユーザーからの情報もお待ちしております)

リリースから6年ですが、FolksSoulファンにとって新しい刺激と団欒の場になる
ことを願って…!

oboro (サイト制作/管理)

------------------------------------------------------------------------

6/20 本日のゲーム制作予定

2013-06-20 | ゲーム業界
サッカーはイタリアに3-4に惜敗。
しかし、ブラジル戦に比べて特に攻撃陣は頑張りましたね。
メンタルの違いというのが大きいと改めて感じます。
ブラジル戦も最初に1点取られてなければ良いリズムになったかもしれませんし、
イタリア戦も初戦の完敗がなければ今日の健闘もなかったかもしれません。

ゲーム制作でも出だしのリズムと集中力を切らさないことが重要で、
かつそれが継続するルーティーンを作ることが大切と分かっていつつも
なかなかその辺の気構えができませんね。
ブログで予定を書くのも出だしのリズムの一つになればと思っています。

■ANGEL WHISPER後編(秋・冬)
昨日前編をお知らせしましたので、本日は後編を作業します。
1,スクリプトの目視確認と修正
スクリプトは骨格はできているのですが、まだ流し入れた状態なので
まずは動作させずに目視のみで調整


2,通しプレーと修正
1が終われば一通りは通るはずなので、動作させながらの修正


ソーシャルビジネスの価値観

2013-06-19 | ゲーム業界
日経新聞にソーシャルビジネスの台頭という記事があり、昔お世話になったETICが登場していたので目に止まりました。
社会起業家という単なるビジネスだけでなく、社会貢献を目的としたNPOや会社のことを指すようで
特に若い人々の間でそうした価値観が広まっているとのこと、とても良い風潮と思います。
どんな仕事、ビジネスでも、社会や人の為に役立つこと=収益を得ること とはならないので
その辺が仕事をする誰もが悩ましいところですし、一般的にはむしろ会社は収益を上げてナンボという考え方が主流であり、社会貢献を第一として仕事をしたいというと、青いと思われるのが普通です。
しかし、そうした既存の価値観が変わりつつあるのは、期待が持てることですね。

ゲーム業界もそうなってほしいですが、全体としては逆方向で利益追求に行ってしまっているのが残念です。
同じソーシャルという言葉でも、ソーシャルビジネス(社会起業)とソーシャルゲームでは全然意味合いが
異なってくるのが面白いというか、誤解を招きそうです。

なお、記事で代表の宮城さんが述べられていた通り、今は大企業に入っても将来が保証されなくなりましたね。
私が新卒の年齢だった頃は私は理系だったのでシャープ、ソニー、パナソニックなどの電機や東電などは
就職に人気があり、学生が押し寄せていましたが、今は大リストラの状況、
ゲーム業界でも任天堂やスクエニが赤字になるとは想定はできないことでした。
そういう意味では逆に割り切りやすく、世間の評判などを気にせずに
自分本位で仕事を選べる時代になったとも言えるかもしれません。


アドベンチャーゲーム(ノベル系)のテストプレイヤーを募集中

2013-04-20 | ゲーム業界
Android版人形の傷跡ではたくさんの高評価のレビューをいただき、率直にうれしい気持ちです。
試用版的な位置づけではない、完全な無料でのリリースは初めてだったのですが、
作った甲斐があり、また継続していきたいと思っています。

同じくパソコン向けで古くからリリースしているアドベンチャーゲームの
『ANGEL WHISPER』に関してもAndroid版を出したいと思っており、現在制作中です。
人形の傷跡はiPhone版がかなり前に出ており、その際に手を入れていたのですが、
ANGEL WHISPERはパソコン版以来、何も改変していないので、
今回はスマホに移植するにあたり、かなり手を入れていきたいと思っています。

そこで現在制作中の開発版をプレーして、意見を言ってくださる方を募集します。
開発版はFirefoxで動作しますのでパソコンでプレー可能です。
(逆にAndroidではまだ動作していません)
興味がある方は、トップページ最下部のフォームよりご連絡をお願いします。


ブラウザで遊べるアドベンチャーゲームを公開中

2013-03-20 | ゲーム業界
Android版人形の傷跡を遊んでいただいた方、また、
レビューを書いていただいた方、どうもありがとうございます。

PCで遊べる人形の傷跡のブラウザ版 をリリース中です。
無料で最後まで遊ぶことができます。

色々なブラウザでの検証を行っていますので、
もし、不具合等がありましたら、フォームなどから
ご連絡をいただけると幸いです。


――――――――――――――――
人形の傷跡
――――――――――――――――

◆概要
『失踪した姉はどこに消えたのか?』
高いドラマ性と謎の吸引力を兼ね備えたサスペンスとして各界に評価されたAVG。
ミステリ専門誌に特集された本格的なシナリオとサウンドで、
失踪した姉を追う上条明日美の七日間を追体験する

◆お勧めユーザー
 ・文章量の多いテキスト中心のアドベンチャーゲームですので
  このタイプのゲームが好きな方にお勧めします。
 ・ホラー要素が若干あるので、特に苦手な方はお避けください。

◆ストーリー
大学院に通う姉から一切の連絡が途絶えた。
妹の上条明日美は、姉の安否を確かめるため上京するが、
所属する研究室やアパートには
姉のいた一切の痕跡が無くなっていた。
姉を探し出す強い決意をした明日美。
翌日、12月19日…思いもよらない出来事が彼女を襲う。

◆システム概要
 ・必要スペックはAndroid 2.3以降です。
 ・シンプル操作でスマホなら片手で操作できます。
 ・オートセーブにより、着信などの割り込みでも安心です。
 ・進め方によってゲームオーバーになる場合もありますが、
  序盤では攻略のヒントが表示されます。
 ・タイトル画面の「LINK」より攻略方法を見ることができます。

◆ご意見募集とサポート
 ・ゲームクリア後にはレビューの記載をお願いできますと幸いです。
 ・質問やバグ報告はメールでお願いします。
  進め方や内容に関する質問もお答えします。

◆制作者より
 ・ゲーム制作集団Child-Dreamでは制作コンセプトの元で
  今後も全編無料でのリリースを続けてゆく予定です。
  応援の程、宜しくお願いいたします。
  http://www.child-dream.net/
 ・制作に興味ある方も募集中です。お気軽に連絡ください

(検索用ワード)
アドベンチャーゲーム,AVG,ADV,ビジュアルノベル, サウンドノベル, 推理,推理小説, 謎解き, ミステリー, サスペンス,ホラー,国産, 日本,Child-Dream,チャイルドドリーム