越前市の一部地域では 土用の丑の日に
なんと「あべかわ餅」を食べる風習があります。
ウナギはいまいち好きじゃないけど(っていうか値段が…)お餅は好き!
で、お菓子屋さんに機械の最後のほうの半端ものだけど…と言っていただいた。「え~っ…暑いのに暑苦しいな~餅って言えば冬ジャン」なんて思いながら ひとつ、いただいたら これまたおいしい。
結局全部いただいてしまいました。
夏の精気養いすぎ!!
さて、ブラバン話題で 東京在住の後輩に当たるという方から メールいただきました。まっつあんこんな先輩らしきこと…やってたんですね!
***********************
私は武生三中のブラスバンドにいたとき
OBとして時々来ていた松原先輩を知っています。
その後、ブラスバンドの同窓会でも一緒になったことがあり、
ハイファイセットと共にかつての武生商工会議所でコンサートがあったときも、
見に行ったことがあります。(20年以上前?!)
さだまさしのアルバムとかにも参加していたり、活躍を嬉しく思っていました。
***********************
こんなブログやってないと知らなかったお話です
なんと「あべかわ餅」を食べる風習があります。
ウナギはいまいち好きじゃないけど(っていうか値段が…)お餅は好き!
で、お菓子屋さんに機械の最後のほうの半端ものだけど…と言っていただいた。「え~っ…暑いのに暑苦しいな~餅って言えば冬ジャン」なんて思いながら ひとつ、いただいたら これまたおいしい。
結局全部いただいてしまいました。
夏の精気養いすぎ!!
さて、ブラバン話題で 東京在住の後輩に当たるという方から メールいただきました。まっつあんこんな先輩らしきこと…やってたんですね!
***********************
私は武生三中のブラスバンドにいたとき
OBとして時々来ていた松原先輩を知っています。
その後、ブラスバンドの同窓会でも一緒になったことがあり、
ハイファイセットと共にかつての武生商工会議所でコンサートがあったときも、
見に行ったことがあります。(20年以上前?!)
さだまさしのアルバムとかにも参加していたり、活躍を嬉しく思っていました。
***********************
こんなブログやってないと知らなかったお話です