国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

もへじは少し変わります、そして今後は?

2021-03-03 23:00:50 | 塾生募集
この記事は「もへじ便り」(2021・3月号)に書いたものです。
もへじに興味を持って戴いた方や、入塾したいと思っておられる方の参考に掲載します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人面談の際にお話した今年度4月から少し変えますの件
1)もへじ便りは2ヶ月に1回となります。日取りなどのお知らせとして出します。それ以外の緊急を要することはメール・電話を活用します。急がないお知らせや、国語のミニ知識などはブログに掲載します。
2)連絡ファイルとして、毎月お渡しして返して戴いていた小さな水色ファイルを廃止します。
理由は紛失や子どもたちの鞄から出てこない・・・等々の問題があるからです。大きな個人持ち赤(またはピンク・・目立つ色)ファイルにしてそこに全て(お月謝のお知らせ、テスト結果、お便り、月々の様子)を入れるようにしようと考えております。これは、いつも携行する!ということで行きます。
3)グループの人数は、5人より多くならないようにします。尚、1名でもやります。
4)夏休み教室は休止。今後は、外部生は受け入れずに内部の子どもたちだけで行います。

・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★今後について
その1・・・稼働曜日を少なくする
来年・2022年、「古来稀なり」の齢(よわい)となります。
国語専門の塾が長岡のような地方都市で成り立つはずがないといわれましたが、16年を迎えます。お陰様です。
引退の年齢ではありますが、元気ならば、細々とこの仕事は続けていきたいと考えています。
理由はこの仕事が好きだ(おもしろい)からです。1人1人違う子どもたちが伸びていく姿、その個性を発揮する様子を見ているのは楽しいです。それと、辞めてもこれがしたい!と熱くなることがないのです。でも、続けていくためには年齢にあった働き方が大切と感じています。
 その方策として、来年は、火曜を休止します。水/木/金/土の稼働とします。まだ詳細は決めておりませんが、いくつかのコースは無くしたり、合併する予定です。ご迷惑のかからないようにしていきます。

その2 作文により重点を置いて
 国語塾もへじの扉をたたかれるのは作文が書けない、心配、という方が大半です。また大人の方も数年に1度見えますが、これも100%作文にからむ問題(入社試験作文・学校を変わるための小論文・仕事上での必要など)です。
 以前より小学生の塾生は作文を書けるようにするが第一目標でした。それは、ほぼ100%達成しています(3年は必要)。これは今後もより強化して進めます。
 中学生は入試があるので、一斉学習の形式で論理エンジンシステムを使用して初見の文を読み解く力養成に重点を置いてきました。しかし、こちらも作文を今より取り入れて行き、それぞれのスピードで学習を進めていくような形式にしていきたいです。(詳細は今年の課題)
高校生は、2年間現代文・古文・小論文をバランスよくやってきました。こちらも改革します。2年目は、月4回のうちの2回を小論文にあてていきたいと考えています。チヨコースの2年目はより高度な作文力の養成に重点を置きます。(詳細は今年の課題)
 読解は社会人となっても本人にやる気があれば取り組めますし、参考書も教えの場もあります。では、作文の場はあるでしょうか?あまりないようです。
 15年当地でやってきて「国語は作文に始まり作文で終わる」と悟り(←ちょっと大げさ)ました。もへじで、書くことは自信があるという力をつけるお手伝いをしたいと思います。

その3 一生使える国語力をめざして
私の理想は江戸時代の寺子屋です。生きていくのに必要な知識や学問をする、ということ。
頭も含めて身体を江戸時代と同じように動かして、一生使える国語力をつけてもらえるようにやっていきたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月に配布した募集要項の学習カリキュラムは、来年度を見据えて少し変わります。
またお知らせします。

///////////////////////////////////////////////
他に今年度(2021年度4月から)の募集に関わる記事

2021年度募集要項

新年度の入塾希望者(話を聞きたい方も含めて)の面談日程(3/4月)と休止期間について


リンクしておりますので、プチッとな、してご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入塾希望の方の面談日程(3月・4月)と入塾休止期間について

2021-03-03 22:30:22 | 塾生募集
新年度の入塾希望者(話を聞きたい方も含めて)の面談日程(3/4月)
全て予約制です。
メールにてお知らせ下さい。(mohejicom@gmail.com または kokugo.m@ozzio.jp)
ご相談の上で、時間などの詳細は決めさせて戴きます。
突然おいでになっても対応できかねますこと、ご了承ください。

 3月8日(月) 夕方
 3月13日(土)午前10時から12時くらい
 3月15日(月)夕方
 3月20日(土)午前10時から12時くらい
3月27日(土)午前10時から12時くらい
 4月3日(土) 午前10時から12時くらい
 4月5日(月) 夕方

※面談時間のめやすは30分くらいと考えております。
※上記以外の時間希望の場合はお問い合わせください。


:::::::::::::::::::::
入塾受付期間と休止期間について

今まで入塾随時としてきました。
しかし、新年度より少し変えて、募集休止期間と一部グループの募集終了時期を設けます。
4/5月募集
6/7/8月全面募集休止
※夏休み作文教室は休止
9/10月募集
11月以降・・・
クジラやイッサ、チヨなどのテキスト使用グループは募集終了。
イルカやどんぐりなどのテキスト使用しないグループのみ募集。
2022年の2/3月は、年度が変わって4月からの募集をお待ち下さい


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他に今年度(2021年度4月より)の募集に関わる記事

2021年度募集要項


もへじは少し変わります、そして今後は?


リンクしておりますので、プチッとな、してご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク接種3日後に旅立たれた方あり

2021-03-03 08:34:55 | 世相雑感


***********************


本年(2021年4月より)の募集に関わる記事

2021年度募集要項

新年度の入塾希望者(話を聞きたい方も含めて)の面談日程(3/4月)と休止期間について

もへじは少し変わります、そして今後は?


リンクしておりますので、プチッとな、してご覧下さい。
*********************************




★ここから本日の記事です(^▽^)

ワクチン接種した60代女性、3日後に死亡…因果関係不明
2021/03/02 20:45読売新聞


 厚生労働省は2日、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた医療従事者の60歳代の女性が死亡したと発表した。ワクチン接種後に死亡が報告されたのは初めて。死因はくも膜下出血とみられる。接種との因果関係は不明で、厚労省は専門家の意見を踏まえ、安全性を評価する方針だ。

 発表では、女性は2月26日、米ファイザー製のワクチンの接種を受けた。女性には持病やアレルギー歴はなく、当初目立った副反応はなかったが、3月1日に亡くなった。

 新型コロナのワクチンは2月17日から全国100病院で順次、医療従事者への先行接種が始まっている。これまでに3万人以上が接種を受けた。

 くも膜下出血は40〜60歳代で比較的起こりやすいとされる。ワクチンの副反応を検討する厚労省の有識者部会の部会長を務める森尾友宏・東京医科歯科大教授は「今のところ海外での接種でも、くも膜下出血と新型コロナワクチンに関連があるとはされていないようだ。偶発的な事例かもしれないが、情報を収集し、評価していく必要がある」としている。


/////////////////////////////////////////////////////
厚労省は死亡時の金額を提示していたけど、因果関係不明ならば支払われない。(もっとも、いくらもらおうと亡くなられた命は戻らないけど)
この場合も、遺族側がワクチンが原因といっても因果関係を証明しなければ「偶然」「不運」でかたづけられる。
証明したいなら、証拠を集めて裁判で争うことになる。
提示されたお金は「見せ金」・・といっていい感じ。
あからさまにそうだ!と分からない限りは支払われない。
この方も、関係ないかも知れないが・・しかし、関係あるかも知れない。
要するに、いまだ「治験中」(言葉わるく言えば、人体実験中)なのである。

医療関係者にも「打たない」の選択肢ある、基本的人権において。
同調圧力に負けないで、不安な方は拒否を行使していいと思う。

それでもあなたはコロナワクチンを接種しますか? ごとう整形外科(手外科クリニック)

こちらのサイトによると
アメリカの全ての看護師の60%がワクチンによる拒否
オランダの8万9千人の医師看護師が拒否
イギリスの看護師、介護士スタッフの1/3が拒否
カナダ軍も禁止
・・・・・・・・・
確か、
米軍も1/3が拒否だったか。

する・しないは自己判断です。
でも、様子見も今は必要は気配ですね。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする