ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

2014春学期

2014年05月12日 | 学校 2014

2014春学期、無事終了そして成績も全て出揃った。

余裕と感じていたエクセルのクラス。前半の講義は基礎だったので簡単で良かったが、後半の講義は応用編となり多くの生徒が苦戦していた模様。中間試験は時間内に終わる人が続出で90点以上取る人が多かったが、最終試験は結構難しく、最終試験だけを切り取って成績を見てみると90点以上19%、80点以上31%、71点以上27%、60点以上8%、落第点15%と、大きく差が開く結果だった。細かく仕様をチェックする蝶ネクタイ教師のテストで満点を取った生徒が居て、教師もビックリしたそうだ。

経済のクラス、これもまた大きく差が開く結果だった。

ボヤキ嫁が自分のことを「商才ないな」と嘆いた擬似マーケットの結果もこの成績に含まれるが、擬似マーケットで得られる得点が総合成績に占める割合は5%以下なのでそれほど大きな影響はないと思われる。5回あるクイズと最終試験結果、それから宿題と追加点を稼げる宿題を期日以内に提出したかどうかが分かれ道だったように思う。

全体の成績が見られるのはこの2クラスのみなのだが、結構幅があるなというのがボヤキ嫁の印象。以前、あるクラスの男の子が「俺、今のGPA2.5なんだ」と発言したのを他の子が絶句して見ていた様子を目撃したことがある。GPA2.5というと、成績の半分がCで残りの半分がD。(A,B,C,Dと上から成績が付いていく)その時ボヤキ嫁は、宿題を出さなかったり授業に出なかったりしてるんじゃないのかな?と思っていたが、経済もエクセルのクラスも欠席者はあまり居なかったが上記のような結果になったのだ。ということは、宿題をきちんとこなすことが重要なのかなと。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。