路地猫~rojineko~

路地で出会った猫と人。気付かなければ出会う事のない風景がある。カメラで紡いだ、小さな小さな物語。

袴パンツを作ってみた。

2024-04-23 | ★アトリエ

まだまだ汗だくの季節ではないので

服を作るなら今くらいの気候の時がベストだと思います。

暑くなると布を触るのも嫌になりそうなので。

 

マキシ丈のワイドパンツを作りたくて色々検索していたら、

袴パンツというのがあって、ゴムも要らず

ボタンも要らず、ファスナーも要らない。

大層作りやすそうなものがアップされていたので早速作ってみました。

 

有田亜希子さんのブログから作り方を参考にさせて頂きました。

ボイストレーナーさんなので細かく解説されていて分かりやすかったです。

 

 

 

 

 

他にも両脇を縫わないタイプの袴パンツもあったのですが、流石にスリットから

生足がのぞくのは嫌なので。笑。

私は背が低いので、120cm幅の1.8m位で出来ました。

 

共布が90cm残ったので、ベストを作る事にしました。

折角なので、和風な感じで。

前は短く、後ろはしっかりお尻をカバーしてくれるデザインで。

製図を忘れていたのですが、甚平みたいに細い紐を4か所付けて前がはだけない様に

40cm位の紐を作ります。

 

リボンが見えるので甘い感じですが、ラインは割と辛口です。

袴ズボンと一緒に着るとワンピースみたいですが、別々に着ても可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良いお顔 | トップ | こっそりと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (waky)
2024-04-23 16:17:58
相変わらず器用ですね!
このレベルが作れるのはホントすごい・・。

生地を変えれば、季節問わずの服が作れそうですね!
返信する
wakyさんへ (rojineko-lily)
2024-04-23 22:20:35
とても薄いサッカー生地だったので、これから暑くなる季節にぴったりだと思って作りました。
しっかりとした生地で作っても良いかも知れませんが重たいかも。笑。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★アトリエ」カテゴリの最新記事