</object>
YouTube: The Beatles - Rooftop Concert 1969 (Part 1/2)
今日は本当に寒い、これは、いつ雪が降ってもおかしくない感じです。こんな時は好きな音楽か映画を暖かい部屋で聴いているのが一番。そして、部屋フェスor部屋シネマのどっちか、両方かねそなえているのは、やはりビートルズだけ、ちょっと無理あったかな、そんなわけで、映画「Let It Be」って感じです。
映画『レット・イット・ビー』のラストを飾るシーンの撮影目的で、自社ビルの屋上にて機材を運び込み、予告無しでオフィス街の中で大音量のライブが敢行された。だが、その日は正午過ぎにもかかわらず気温はわずか2度で、風も吹いていたためマイクのウィンドスクリーン代わりにストッキングが用いられた。また、メンバーは同伴していた各夫人から上着を借りた(メンバーが女性ものの服を着ているのはこのためである)。
著名なビートルズの生演奏であったため野次馬も大勢やってきたのが、映画でも確認できる。道路には屋上を見上げる群衆ができ、近隣のビルの屋上には人だかりができ、中には梯子でアップル社の屋上近くまでやってくる人までいた。
午後のビジネス街で突如始まった演奏は、あちこちに反響して騒音になり、しばらくすると警察官もやってくるような事態になったが、警官たちはすぐにはやめさせようとせず、静観してロード・マネージャーのマル・エヴァンスとやり取りを行っていた。その後、警察官が演奏を制止するため、屋上に昇ってきたので、マルはジョージ・ハリスンとジョン・レノンのギターアンプの電源を咄嗟に切るが、ギターが鳴らなくなった事に困ったジョージは接続を確かめ、電源を入れ直してしまう。そしてマルも仕方なくジョンのアンプの電源を入れる。この事は『アンソロジー3』Disc 2収録の「ゲット・バック」の演奏や『レット・イット・ビー』でも確認でき、一時的にポール・マッカートニーのベースとリンゴ・スターのドラム音のみの時間がある。
結局警察官により演奏は47分で中止されてしまうが逮捕などの処置はなかった。しかしリンゴ・スターは、「警官に羽交い締めにされて逮捕され、そのシーンを映画のラストに使いたかった…」とドキュメンタリー映像作品『アンソロジー Vol. 8』で語っている。映画のほんの一部ですが、あらためて、音楽を聴いてみるのも、いいと思います。これからも、よろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます