たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

ゼクシィ

2005-10-04 | 恋談義
さて、急に結婚願望が芽生えたわたくしですが
今日は結婚雑誌を開いてみちゃったりして。
立ち読みで

今まで気にしてなかったから、売り場さえ解らなくて探しちゃったよ。
見つけてみたら3~4cm位の分厚い本で
こんな分厚いの彼はおろか私でもひくわ!と思ったらそれは特別版だった。

一番気になるのはお金のこと。
準備で150万、結婚式で300万、ハネムーンでx00万(忘れちゃった)だって。
きっついなー。

準備150万のうち、100万は結納金だから結納はナシにするとか
いろいろ節約すると170万で済みました!みたいな内容でした。


これを読んでいるみなさんのご意見をぜひお聞かせ下さい!
私と同じ、未婚の女性のかた
彼と同じ、未婚の男性のかた
経験者の、既婚のかた
結婚を控えたご両親さま・・

私は実は一度結婚していて、俗に言う×イチなのですが
前回は式は挙げませんでした。
恥ずかしかったのでジミ婚希望で。

今回は、できれば挙げたいなぁと思います。
ひとつは、責任とか人生の節目であることとかしっかり受止める為には
私にとっても彼にとっても必要かなーと思うこと。
これが一番の理由で、自分のなかでも前回と大きく変わったところ。
あと、親戚やお世話になった方へのご挨拶にもなるかと。

あとあとやっぱりお母さんに花嫁姿をみせたいと。
この病気になっていろいろ考えて一緒に旅行に行ったりもしたけど
今のわたしより5歳も若い子が子供を産んで
離婚して女手ひとつで育てたのよ。
そりゃ見たかろう、花嫁姿も孫も。


でも彼が「どうでもいいよ」ってならないか不安。
てゆうかなるだろうね。
そんな式じゃ意味が無い、いや無くはないんだろうけど
私が計画したした事に付き合っただけの時って
かならず「別に楽しくない」って感じだから。

はぁ~
って、一人で考えて一人でため息ついちゃったよ!


ちなみに来年末でホルモン剤の2年のが終わるから
年齢的にそろそろ子供を作りたいから
その後5年のを始めるの少し待とうと思うって彼に伝えたら
「子育てなんて(この年齢になると)早ければ早い方がいいんでしょう?」
だって。
そう、そう。
なんだ考えてるんじゃん。

最新の画像もっと見る