Re:憮ログ

がっかりライフログのつもり。

星のカービィ ロボボプラネット

2016-05-03 23:59:59 | ゲーム
「星のカービィ ロボボプラネット」をクリア。
とりあえずストーリーをクリアしただけで、まだ100%にはしてないです。

ICキューブは自力で全部確保しましたが、レアステッカーは攻略サイト見て確保。^^;
扉に見えない物が隠し扉になってるのはちょっとずるいと思った。

ロボボはカービィWiiのスーパー能力に近い感じ。
とりあえず攻撃するだけのWiiと違って、ある程度コマンド操作があるのでバリエーションはあります。
ロボボは使える場所の仕様上持てる能力は限られてますが、同じ能力でも大味になっている分ガンガン進めるのが気分良いです。
中でも、カービィでは3回使い切りのマイクがロボボでは使い放題なのは新鮮でした。

割とゴリ押しでも進めるので、難易度的も悪く無いと思うし、カービィファンなら買いで良いかと。

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3

2016-04-08 23:59:59 | ゲーム
「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」が一段落したので感想でも。
とりあえず裏までクリアしてます。

結論から言えば、システム面は良い感じになってるかと。
特に、特性引き継ぎは今までのスキルと同じような感覚で入れ替え出来るので、文字通り「ぼくのつくったさいきょうのモンスター」を実現出来るのは良いかと。
まあ、実際には特性にコストがあって、決まった範囲内に収める必要があるので欲しい特性を何でもかんでも付けられる、というわけではないですが、それでもある程度は自由に出来るので良いシステムだと思います。
更にサイズも好きに変更出来るので、今まではサイズの問題で組めなかったモンスター同士も一緒のPTで運用出来るようになったのは嬉しい所。

とまあ、PT編成に関しては自由度が高まったのは良いんですが、肝心のモンスターは色違いばかりで、純粋な種類数では過去最低レベルな印象。
魔王ですら本当のラスボスのみ(例えば3だとゾーマのみ)しかおらず、配合結果が見たことあるモンスターばかりになっていくのはかなり残念な事になってます。
どうしてこうなったのか・・・。
とりあえず、それさえ気にしないなら買っても良いかもね?という出来。

ジョーカー2の時みたいにPROが出るんじゃないかと噂されてるようですが、正直これでPRO出されると始めからそっちで出せよと言いたくなる内容なのはなぁ・・・。
DQ10があの出来で更にこっちでもこんな出来だと、スクエニ自体やばいんじゃないかと思えてくるのは自分だけ?

DQMJ3特別体験版

2016-03-15 21:49:29 | ゲーム
DQMJ3特別体験版をクリア。

鬼棍棒は何度も挑戦しただけのゴリ押し撃破でした。
まあ、やたら防御したり1回行動だけだったりでボーナス行動多かった時に何とか勝てた感じですが。

久しぶりにプレイした感じとしては、やっぱりモンスターズは面白いです。
正直DQ10が面白く感じなくなってるので、早く発売して欲しい所。


体験版をプレイして気になったのが、性別が無くなっている事で、体験版だけの仕様かと思ってましたが、公式サイト見た感じでは性別は撤廃された模様。
いつも性別が合わないことに悩まされていたので、これはかなり助かります。
後は、レベル上げが割と苦行っぽいので、序盤の配合は配合結果がレベルの上がりやすい系統を選んでいった方がいいかも。

ちなみに、引き継ぎが出来るかは不明ですが、気になったので久しぶりにイルルカを起動してみる。
そしたらクリアはしてるものの、ライブラリは途中で力尽きてたっぽいです。^^;
今回はライドシステムの影響なのか500種と実はイルルカより減ってるので、頂点への配合は少し軽くなってる・・・と思いたい。

ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』限定パック

2015-12-25 23:59:10 | ゲーム
ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』限定パック12月26日(土)から予約開始!

ここに来て2DSをぶっ込んでくるとは思いませんでした。^^;
折角なので買ってみたい気はしますが、色的には緑か青が欲しいのにソフトはピカチュウをやりたいので悩む所。
いっそ全部買ってその後どうするか考えるのも無しでは無いんですが・・・、これ以上3DS系の本体が増えるのもなぁ・・・。
日本での2DSはこれが最初で最後かもしれないので殺到する可能性を考えると、早めに決めたい所。

毎日のトレーニング報酬でちまちま進める予定

2015-12-09 23:59:59 | ゲーム
ポケモンピクロスをちょろっとプレイ。

基本的に問題解く以外は何するにもピクロイト(ゲーム内通貨的なもので課金要素)が要る印象。
エリア解放に必要になるとは思ってなかったので、ポケモン所持数解放に注ぎ込んだらエリア2を解放出来なくて早速詰んだワナ。orz
そのピクロイトは5000個購入する事で、以降は幾らでも貰えるようになる=ソフト買い切り状態になる模様。
現在の最安値で考えると2980円(セール分を1回限りとした場合)かかるんですが、ちょっと高いような気がしないでもない。
それだけのボリュームがあるなら文句はないですが、全容が不明なので何とも言えないです。
・・・という事でちょっと調べてみたら、問題数300問以上とちょっと微妙。
とりあえず、セール分だけ買って試してみる手もアリと言えばアリですが・・・。
そもそも現時点でセールやってる時点で、いずれもっと安くなるんじゃないかという懸念はあります。
今すぐプレイするならまだしも、ピクロスeシリーズですら積んでる現状で買い切るのは悩む所。

また、操作性としてはボタン操作が通して出来ないのがネック。
タッチオンリーで操作した方がこのゲームはやり易いと思いますが、自分はピクロスeシリーズではボタンオンリーだったので凄いやり辛いです。
問題解く時にボタン操作可にしてるなら通常時もボタン可にして欲しかったかと。


正直、基本無料のせいで不便さが際立ってる印象なので、ピクロスやりたいという人には普通にピクロスeシリーズの方が勧められてしまうワナ。
出来がイマイチに思えるせいで、意地でも課金したくなくなってくる天邪鬼思考。^^;
そんなわけで、ピクロイト大セールでもしない限りは毎日のトレーニング報酬でちまちま進める予定。
1年以内にクリア出来たらイイナ!(継続出来るかどうかという意味も含めて)

最終皇帝を出さないでクリア

2015-11-27 23:59:59 | ゲーム
「ロマンシング サ・ガ2」をクリア。

ロマサガ2は昔SFCで1度クリアして以来で、その時は普通にクリア出来ずにクイックタイムでハメてました。^^;
なので、今回はクイックタイムを使わずにクリアを目指してみる。
更に、最終皇帝を出さないでクリアしました。
クリア時のメンバーは、皇帝がコッペリアで、後の面子がサラマンダー(タンボラ)、ネレイド(アムピトリーテ)、イーリス(スカイア)、モール(ラト)の人外パーティです。
これはSFC時代に人外が5種いる事を知って1回やってみたかったんですが、結局やらず終いでした。
また、コッペリアを皇帝に出来ても結局は最終皇帝になってしまうので人外パーティでクリアは無理と思ってましたが、抜け道があって実現出来て大満足。^^

最後の七英雄戦はラピッドストリームの先制効果に頼ってしまったものの、当初の目標通りクイックタイムは未使用でクリア出来ました。
詳しく書くのは面倒なので略しますが、コッペリアは武器体術で術は火風光、サラマンダーは武器斧で術は火地光、ネレイドは武器棍棒で術は水地光、イーリスは武器弓で術は火風光、モールは武器小剣と槍で術は水地光の組み合わせでした。
ロマサガシリーズは今までほぼ武器オンリーの脳筋プレイしてましたが、ロマサガ2は術も普通に強いようなので、積極的に鍛えてました。
一時期術の方が強いまであったのは秘密。^^;


とりあえず、最終皇帝を出さないプレイのメモを残してみる。
とは言っても、七英雄をスービエ沈没船、ノエル、ダンターグを残すように意識すれば後はどうプレイしても良いような気がします。

一番のポイントがスービエで、確実性を取るなら海の主を倒す必要があります。
ただ、自分は後味悪いの好きではないので、年代経過で出してみる事に。
一応、海の主に触らないようひたすらミラマーに近づかずに保険はかけてました。
結論を言えば、嵐発生から250×2の年代ジャンプで沈没船でスービエタイプ2と戦えました。
そのまま一気にダンターグ→ノエル→クリアまで行ってしまいましたが、ふと気になったのでクリア前のデータで
ミラマーに行ってみたら橋が壊れてるワナ。
そのままワイリンガ湖に行ってみると、吸収されたはずの海の主の娘と海の主が普通にいました。^^;
ちなみに会話の内容は変わりなかったです。
その辺のフラグ管理は結構甘い模様。

あとは、自分のようにコッペリアでクリアしたい場合、その前の代で仲間にして年代ジャンプを意識する必要はあります。
また、コッペリアを仲間にする前に技道場の登録、術解放、陣形の確保、皇帝の武器術レベルの継承やらは終わらせておきたいかと。
コッペリアでクリアしないならその辺の意識は不要ですが。


そんな感じで、久しぶりのロマサガ2は割と楽しめました。
折角なのでロマサガ3も落としてみようかなーと思いつつも、1回しかクリアしてない2と違って3は何度かクリアしていて、クリアしてないプレイも含めると結構やってるからなぁ・・・。
ロマサガ2よりはやり込める要素が限られてる印象があるのも悩む所。
まあ、何だかんだ言いつつもその内落としそうな気はしますが。


ところで、ちょろっと最終皇帝出して遊んでみましたが、アリ侵攻が結構なホラーでした。^^;
前やった時は結局どうなったんだっけか・・・。

主人公リオルでパートナーはフォッコ

2015-09-29 23:59:00 | ゲーム
ちょっと気になってたポケモン超不思議のダンジョンを軽くプレイ。

最初の質問に答えて行ったらゼニガメポカブでしたが、結局主人公リオルでパートナーはフォッコにしました。

で、ちょろちょろ遊んでみた印象としては、PP足りないです。
更に、原作では命中100の技が割とスカります。
ただでさえ多くないPPで技がスカるとか、かなりキツイです。
この仕様考えたの誰だよ・・・。
PP制限があるのに特別火力があるわけでもないので、技に依存するバランスの割にその技が頼りない点が目立ちます。

最初なんだからもっと快適に遊べるようにして欲しかったかと。
それとも自分のやり方がおかしいのか?
とりあえず、現状では微妙な感じ。

気が向いたら少しずつ進めていこうかと。

自由さがあまり感じられない気がしてしまう

2015-09-12 23:59:59 | ゲーム
3DS版「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」をクリア。

クリア時の面子は主人公Lv.38、ヤンガスLv.38、ゼシカLv.37、ククールLv.37で、更にスキル無振りという縛り付き。^^;
その上逃走0全滅0を目指してたので、全滅する度に杖戦から始めるのは面倒だった。(´д`)

適正レベル付近ではあるので、スキル無振りでも何とかなりそうな気はしますが、ベホマズンが無いのと、ザオリクがククールだけで死人が出ると不安定になるのが辛かった感じ。
ザオラルの50%とかいう糞仕様がリメイクでもそのままなのはいい加減どうにかしてくれないかな・・・。

とりあえず、色々試して、

・主人公
ほのおの盾を使用し、後は英雄のヤリで突く

・ヤンガス
終始賢者の石で後攻回復

・ゼシカ
基本タンバリンを使用し、テンション溜まったらメラゾーマ

・ククール
星降る腕輪を装備して先制賢者の石、またはベホマラー

という戦術に落ち着きました。
ククールは杖スキルを振ってないせいで自動回復が無い為、MP節約の意味で被ダメが少ない時は賢者の石を使ってました。
ヤンガスは最初タンバリン役だったんですが、叩きつけと念じボールのコンボが激しく痛くて回復が追いつかない状況が多かったので、回復役に変えたら安定しました。

ちなみにチーム呼びも使ってます。
2チーム共火力重視で、

ギーガ(ギガンテス)
ギガンツ(ギガンテス)
アクデン(アークデーモン)

アポロン(動く石像)
ボス(ボストロール)
ハルク(ヘルクラッシャー)

でダメージを稼ぎました。


とまあ、そんな感じでクリアしましたが、スキル無振りでもまあ何とかなる模様。
折角なのでどこまで行けるか試してみたい気はしますが、竜神王がもう限界な気がしてきてるので、そろそろスキル振ってメタキンでレベル上げる予定。


今回はスキル無振りでクリアしたので、2周目をやるかもしれないことを考えてスキル振りのメモ。

・主人公
勇気8→槍59→勇気100→剣or槍

色々考えましたが、結局まず槍59を目指すのが鉄板という結論。
トロデーンではぐれ狩り出来るようになるのが大きいです。
どうしても最速でギガスラやギガブレイク使えるようになりたいんだ!というのでもなければまず槍に振るのが良いかと。
その後は、剣100にするのが遅くなってもいいなら槍77まで目指すのもアリ。
勇気は100まで振って良いかと。
ちなみに、ルーラはククールが覚えてるので、加入まで我慢できるなら最初から槍でも良いかと。

・ヤンガス
斧6→人情16→オノ100→人情82

まず兜割り覚えて、盗賊の鼻取ったらまた斧、という感じ。
基本火力担当になるはずなので、人情伸ばしてサポート出来るようにするよりは火力を伸ばす方向で。
勿論攻撃一辺倒でも困る場面はあるので、その辺りは好みで。

・ゼシカ
杖100→お色気100→格闘100

鞭の双竜打ちが弱体化したようなので、杖一択でいいんじゃないかと。
ハッスル目指してお色気伸ばすのも良いですが、途中のラインナップ見た感じだと杖優先が良い感じ。

・ククール
杖100→後は好みで

杖は取っておくべきだと思いますが、後は好みな印象。
カリスマが微妙なので、いっそ剣弓杖の武器3種を100にしていく選択肢もアリな気はする。

・モリー
打撃93→熱血88→爪100

熱血を優先したいですが、レベルも上げたいので打撃を最初に回すのが近道な印象。
まあ、使ってないので攻略サイトを基にしたメモになりますが、多分こんな感じになるんじゃないかと。

・ゲルダ
アウトロー81→扇100→後は好みで

HPパッシブとベホマ取って扇取ったら後は自由な感じ。
まあ、使ってないので(以下略)。

大体こんな感じかと。
レベルによるスキル上限に引っかかるのでこう上手くは行かないと思いますが、自分が目指す方向性としてのメモとして残しておきます。


PS2版のドラクエ8と比べてシステム的な改善はされているものの、結局自由さがあまり感じられない気がしてしまうのは気のせいか・・・?

ドラクエ10をプレイしていると違和感が凄い

2015-09-05 23:59:59 | ゲーム
ドラクエ10が大体落ち着いて来たので、ドラクエ8を開始。

ドラクエ10をプレイしていると違和感が凄いです。
特にコマンドのさくせんとせんれきの位置は逆にして欲しかった
どう考えてもドラクエ10のプレイ層は考慮されてない模様。
他にも降りれそうな段差を飛び降りれないとか、フィールド走ってるとオートランやジャンプしたくなったりとかドラクエ10に染まってるなーと思うことがしばしば。^^;

それ以外だと、町中でも昼夜が変わるのはちょっとやめて欲しかったかと。
武器防具の店が町歩いてるだけで買えなくなるとか不便極まりないです。
PS2版でもそうだったんかな・・・。


ところで、スキル振りが悩む所。
最終的にはある程度振れるようになっている物の、あまり無駄な振りをしたくないので躊躇してたり。
その為、一切スキルを振らない縛りプレイになってたりするのは秘密。^^;

全キャラ共通で言えることは序盤は武器振りが安定とは思いますが、後々のことを考えて固有スキル優先するのもアリかも。
ただ、1つのスキルに振れるポイントはレベルで上限があるようなので、結局は武器と固有の2つをバランス良く取っていく形が理想な感じか。

「ポッ拳」が稼働開始

2015-07-18 23:59:20 | ゲーム
「ポッ拳」が稼働開始したとかでプレイしてみる。

1回で終わるつもりでしたが、1回目終了時にサポートポケモンのエルフーンが貰えると知って、勢いでバナパスポートカード買って更にもう1回の計2回プレイ。
後になって考えると、家庭用に移植されるかもしれないのにバナパス買う必要あったかは気にしない事にします。^^;
折角なので継続してプレイしてみるのもアリかもしれませんが・・・。
ゲーセンでプレイしてたゲームと言えばマリオカート以来ですが、あれは結局チャレンジゲームがクリア出来なくて止めたからなぁ・・・。
気が向いたらプレイしてみる感じで良いか。

で、肝心のゲーム内容ですが、まず始めに言っておくと格ゲーに関しては下手の横好きな素人レベルです。
アクションゲームの延長上な感覚でプレイしてます。
その目線からの感想としては、操作的にはシンプルな方だとは思いますが、システム的にはすぐに分かり辛い印象。
特にフェイズチェンジシステムが独特のシステムっぽくて戸惑いました。(既にあったらごめんなさい)
バトルは鉄拳出してるバンナムだけあって、魅せ方は上手いと思います。
↑で書いたプレイ2回の内訳はチュートリアルとシングルプレイですが、チュートリアルは3コースある上に実践は模擬戦1回で終了します。
なので、格ゲーはポッ拳が初とかで無い限りはシングルプレイで色々やってみるのが良いかと。
ただ、ゲームシステムが分からずにいきなり始めると適当に攻撃するだけの作業になってしまうで、公式サイト見るなりゲーセンに置いてある小冊子見るなりで予習しておくのはアリかも。(体験者は語る)

格ゲーは本格的にやるなら基本操作は反射で出来るようになる事が前提で、そこがスタートラインな印象があってハードル高いです。
ただ、他の格ゲーと比べるとどうなのかは分かりませんが、それなりに楽しめるんじゃないかという気はします。