Re:憮ログ

がっかりライフログのつもり。

悪霊強の持ち寄り

2015-06-29 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
悪霊強の持ち寄りに行ってきました。

結論から言えば、バラモス強よりは何とかなる感はありますが、それでも結構面倒な印象。
踊踊旅僧構成と踊旅魔僧構成で行きましたが、魔入りは自分含めて良く分かってない人が集まってたのでグダグダでした。
とりあえず、ラリホーは攻撃と見なされるようなので、アトベリは動き出すまで完全放置が良さそう。
ちなみに、全勝してなくて何度か全滅してます。
勝率的には6割程度?

とりあえずのまとめとしては、適度に眠らせながら体勢立て直す余裕を作るのはアリな気はする。
三悪魔と違って普通に複数回攻撃してくるので、やばそうなら一旦眠らせる戦術は悪く無いかと。
ただ、バズアトの時点で眠らせるのはあまり得策ではなく、可能であれば早め早めに倒して行きたい所。
そう考えると、次が動き出す前に倒せるミラもろ修正前のバト3構成で駆け抜けた人が勝ち組。

眠りで何とかなる面はあっても、やっぱりそれなりに面倒なので、強で回すかは悩む所。
↑で回した分では仮面に必殺が付かなかったので、強にした方が良いのかな・・・。

強戦士のおろちをサポで倒せた

2015-06-28 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
強戦士のおろちをサポで倒せたのでメモ。

構成は自踊サポ踊旅僧で、自分も含めて踊旅は全員短剣です。
元々宝珠狩り要員として借りた踊旅僧に、自分が寝かせ役すれば行けるんじゃね?と思い立って挑戦。
何度も全滅して1時間近くかかりましたが、何とか撃破は出来ました。

やり方としてはおろちを寝かせて棍蔵を先に倒すだけ。
・・・なんですが、棍蔵単体でも簡単に全滅できる強さなのが泣ける。

結論としては、サポでおろちは割に合わないです。
消化したいなら肉入り推奨。
それでも葉っぱ使う可能性は捨てきれないので、結局肉入りなら簡単とは言えないかも。
宝珠が他より落としやすいとかならやってみる価値はあるかもしれませんが、無理に消化する必要は無いように感じます。

そもそも、2匹共攻撃が痛過ぎるので、おろちを寝かせる戦術が前提になってしまってるのがどうかという気が。
初撃は大抵寝ますが、1度起きて耐性付いたらその後寝るかどうかは運次第になってるのが辛い。
スリープダガーは眠りの更新には使いにくいので、どっちかと言うと魔スパ道のラリホー系で更新し続けた方が安定かも。

ところで、通常の試練消化用に借りた魔賢僧で行ったこともありましたが、今のサポはおろちが寝ているとデドスグランデ使わない模様。
魔魔僧僧辺りが良いのかな・・・?
もう少し色々試してみるべきか・・・。
まあせっかくなので?、余裕のある時にもう少し色々試してみても良いかも。

WiiUの外付けHDDのデータを移行

2015-06-26 23:59:59 | 購入ログ
外付けHDD「HD-LB2.0U3/YD」
3DSDLカード「Dr.MARIO ギャクテン!特効薬&細菌撲滅」
コミックス「銀の匙 Silver Spoon 13巻」、「BAMBOO BLADE C 5巻」、「魔方陣グルグル2 4巻」、「MIX 7巻」、「WORKING!! Re:オーダー」

を購入。

本当は明日買う本があったので明日まとめて買いたかったんですが、HDDが急遽必要になったので今日買える分を購入。
明日出る本を明日買うかは気分次第で。
多分後回しになりそうですが。

外付けHDDは、LIVE A LIVEしてたらHDDが原因らしいエラーで落ちることが何度かあって、やばそうな気がしたので購入。
何気にDQ10をプレイしてる時も極々稀にフリーズしたことがあったので、実は以前からおかしい所があったのかも。
昨日DQ10をプレイした分には大丈夫そうでしたが、今後を考えて念には念を入れました。
1TBあれば十分かなーと思った物の、2TBと3000円くらいしか差がなかったのでつい2TBを購入。

Dr.MARIOは暇な時に遊べそうなので確保。
DLカードがあることは知っていて、すぐ欲しいものでも無かったのもあって落とさずに今日まで放置。

コミックスは正直惰性で買ってる感な気がする。
そう言いつつ結局惰性で買い続けそう。^^;


で、WiiUの外付けHDDのデータを移行したわけですが、移行自体はそんなに難しくは無かったです。
まず買った外付けHDDだけ繋いで電源を入れて初期化し、一旦電源OFFに。
前のHDDも繋いでから再度電源入れると、USB記録メディアが2つ繋がってる警告ダイアログが出るので、そこから行けるデータ管理でデータをコピーしました。
全部で40GB程度しか無いのにやたら時間が掛かったワナ。(3時間弱?)
まあ、この辺りはまとめてコピーしたら引っかかってる部分があって、わざわざ個別にコピーし直してたせいも有りますが。
進捗遅いと不安になる病です、はい。^^;
コピー後、また電源OFFにして前のHDDを外してからWiiUを起動。
更に念の為、本体設定のデータ管理からLIVE A LIVEのゲーム部分だけ削除し、再DL。(初回DL時に正常に保存出来てなかった可能性を考慮)
大体こんな感じ。
これでまたエラー出たら泣く。

とりあえず、手順的にはこれで正しいか分かりませんが、多分新HDD初期化→旧HDDと新HDD繋いだ状態にする→データコピー→新HDDのみにして確認な感じだと思ってます。
HDDを繋いだり外したりする時に一々WiiUの電源切らないといけないのがちょっと面倒。
一々電源切るで合ってるよね・・・?^^;

そんなわけで、こんな事があった為、密かにRAIDが気になってたり。
まあHDD替えたばかりだし、すぐ導入するわけではなく、ちょろちょろ調べてみて試しにやってみるかも、といった所ですが。
そういう時は大概放置のままなのは気にしない方向で。^^;

ところで、WiiUには結構ソフトを入れてるつもりでしたが、40GB程度しか無かったのは意外。
DLソフトのみにする場合でも、色々なゲームをガッツリDLしない限りは1TBどころか500GBでも十分そう。
安いHDD見かけたら買ってまた交換しようかな・・・。

Wiiでは結局配信されなかったゲーム

2015-06-24 23:59:59 | 購入ログ
「Vジャンプ8月号」を購入。

勿論カジノプレイチケット目当て。
バトスピのカードも付いてましたが、スルーで終わりそう。
記事読んだらソウルバーストの説明がイマイチ分かりにくいので公式見たら、どうやら「起導でも発動できるバースト」な模様。
要はバゼルの能力がキーワード効果になったので、それ用のルールを作ったって話か。
何か新要素を盛り込むに連れて、バトスピのルールがどんどん難解化してる気がしないでもない。


あと、WiiU VC「LIVE A LIVE」を落としてみる。

元々気にはなっていたんですが、いつか配信されると思ってたWiiでは結局配信されなかったゲームでした。
それがWiiUで配信されると知って落としてみたり。
何気にWiiUでVC落としたの初めて?
とりあえず、ちょろちょろ進めてみることにします。

ヒドラ強はレン入りが安定構成という結論

2015-06-23 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
ドラクエ10のプレイメモ。

ヒドラ強を回した結果、ハイドラベルトにHP理論値になりました。
HPベルトを意識してから10個合成したかどうかなので、運が良かった印象。
以降は王家から出たカードだけ回して重さ理論目指す感じでヒドラの優先度は低くなるかと。

ちなみに、自僧の武武魔戦僧構成でヒドラ強をやってみましたが、正直この構成は「これでも勝てる構成」であって、「安定して勝てる構成」では無い印象。
全滅こそありませんでしたが、それでも危ない場面は結構あったので、全滅しなかったのは運が良かっただけだと思ってます。
と言うのも、魔戦が怒り取って逃げ回る行動が基本となるヒドラ並と違い、ヒドラ強でそれをやるとはげおたがキツイわけで。
その為、噛み付きで死人が出た時におちおち蘇生にも行けないです。
相手の様子を見てから行く必要があるので、一刻も早く立て直したいのに常に後手に回るジレンマ。

なので、正直ヒドラとは少し違った動きが求められてる気がするので、ヘボ僧でも上手く立ち回れるような行動を詰めたい所ですが、もうヒドラ強カードをわざわざ取る気にはならないしなぁ・・・。
その辺は慣れてる人がまとめてくれるのを待つことにします。^^;

個人的には、ヒドラ強はレン入りが安定構成という結論。
一般的なレン入り構成はバト2レン僧ですが、レン僧いれば前衛は何でも良いんじゃないかとさえ思えてます。(武魔戦レン僧でも問題無かった)
レン入りが良いのは、2種の霧とマヌーサのお陰で3人が壁出来てれば僧ははげおたのみに注意すれば良い点。
運悪く噛み付き事故で自分が死んだりしても、天使しておけばリカバリーする余裕はあるので、初めての人でも安心なくらい安定します。
以前レンの人が耐性無し可で募集かけてるのを見ましたが、確かに耐性無しでも行けそうな程レン入りはオススメかと。
ただ、安定はしますが早いわけではないので、早さを求めるなら結局武武魔戦僧なのかなーという気はします。
早いとしても、武武魔戦僧はわかってる人同士でないとグダりそうな気はしますが。
その辺りは好みの問題か。
ここまでレン推しになると自分でもやってみたくなりますが、スキル振れないのと装備買う金無いのとで無理そう。


また、ブロス強を見破る為にバラモス強の踊踊旅僧の募集に乗ったら、何故か踊2僧2になって結果2勝2敗でした。
とりあえず、バラモス強は安定して勝てる構成が思い付かないです。
WネクロとWバフ剥がしが面倒くさくて特にグダる要因になってるのが辛い。
パラでバラモス強を隔離する戦法があるようですが、それでも事故からグダる可能性はありそうなので、勝ちやすいまではあっても安定まではしないと思ってます。
とりあえず、ブロスは見破れたので、多分もう強には行かないかと。
戦闘の面倒くささと報酬が割に合わな過ぎるんだよな・・・。
アクセが確定で出るなら考えるレベル。
それでも行くなら、最悪封印は必須でブレス魅了転びもなるべく欲しい所。
幻惑まであると更に良いですが、無くても何とかなりそうではある印象。


ところで、ヒドラ強を回していたらマジックルーレットの閃きの2玉が出たので、魔技師を着て魔戦でサポ登録すると需要ありそう。
更に悪霊の仮面も付けたい所ですが、仮面は必殺が付かなくて基礎分のままだったり。
それでも十分かもしれませんが、やっぱりどうせなら拘りたい所。
と、言うことで、ついに悪霊強に挑む時が来たわけですか、そうですか。^^;

最近、アクセが色々完成しているのもあってコインボスを回すのが楽しくなってきてるので、SP福引しまくって次は悪霊強を回してみるかな。

強ボス回すのに慣れてない人でも称号が手に入り易くなっている面はあると思う

2015-06-21 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
ドラクエ10のプレイメモ。

今日も冥王強、冥獣王強に行って、ランキングを共に「(ないしょ)」で更新出来ました。
今月のランキングに「4分40秒59」の記録があったらそれは自分です。^^
ちなみに、これは今月の無制限とサポの歴代記録にも入ってる模様。
また、冥獣王強に「2分47秒02」の記録があったらそれは自分です。^^
こっちは他に入ってないです。

で、構成はランキングの通り自僧サポバト2ドラキーです。
バトはハンバトを借りました。
スタンがあるので安定しそうな気がしましたが、正直両手剣で良かったと思います。(後述)
また、昨日は自僧サポハンバト魔にドラキーでした。
魔力の歌を活かす為に魔を入れた物の、生き返らせた魔とドラキーが離れた位置にいると魔が覚醒、ドラキーが魔の近くに行って魔力の歌と無駄行動が発生しそうなので、自分が早詠みの恩恵だけ貰えれば十分という結論。
実際は回復に忙しくて確認する余裕無かったので、そんな状況があったかは分かりませんが。^^;
ちなみに、ドラキーのスキル振りはマホドラ40、ドルマ40、HP25、治療25です。
僧的にはザオしてくれるだけでもかなり助かります。

僧で行った時の手順としては、序盤は開幕祈り天使で、回復しつつフバーハ撒いて悪霊に備えます。
悪霊はバズベリのブレスが結構痛い上、乱戦の為に回復に追われてフバーハ撒く余裕がないので、ネルゲルの内に撒いておくのがミソ。
悪霊の乱戦で死なない自信があるなら天使はしなくて良いです。

悪霊時はひたすら蘇生回復。
後は強いサポが何とかしてくれるはず。^^;
ただ、今回ハンバトがランドインパクトを連発して3匹とも生き残る状況が長く続いたので、1匹ずつ対処に期待出来る両手剣の方が良いように思いました。
昨日は魔がメラゾガイアーで1体ずつ対処出来てたからこの落とし穴に気付かなかったです。

悪霊後はまたネルゲルだけで攻撃もさほどキツくは無いですが、冥獣王に備えて聖水も撒きたいので、余計なバフは撒いてる暇ないかも。

冥獣王強は最初が肝心。
両手がある状態の攻撃は範囲攻撃っぽい上に300以上ダメージを受けるので、ダメージを受けた状態で開始する羽目になると簡単に全滅出来ます。
ダメージ受けた状態で開始したなら、初手ベホマラー素打ちは有りかも。
自分は開幕後ろに下がって天使祈り回復の順にやってましたが、その辺りは臨機応変に。
で、サポはまず両手を先に倒しにいきますが、手が減ればそれはそれで楽になるので、両手を倒すまではとにかく回復してれば良いかと。

そんなこんなで冥王強、冥獣王強をサポで倒してみたわけですが、今はサポと構成をちゃんと選べば一発クリアも可能な難易度かと。
悪霊戦があると知って今まで本当にサポでクリア出来るのか不安でしたが、思ったより簡単でした。
ただ、結局冥王の心臓に行く時と冥王→冥獣王の時のムービーは飛ばせなかったので、道中が面倒なのもあってもう気が向いた時位しか行かなそうな感じ。
なので、冥王、冥獣王も強戦士の書で出来るようにしろ、という人はいるかもしれませんが、この面倒さの為にやる人が少なく、強ボス回すのに慣れてない人でも称号が手に入り易くなっている面はあると思うので、このままで良いかと。

神速の討伐者

2015-06-20 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
冥王強、冥獣王強をサポ連れで倒して来ました。

1戦目は悪霊で全滅、2戦目は冥獣王強で全滅し、結果3戦目で撃破。
全滅はしましたが、思ったより強くなくて、強戦士の書のレンダクラスに勝てるなら普通に行けると思います。
むしろ回復無しの連戦でMPキツイのが問題。

何気にランク入りしましたが、特に何も考えずに名前を載せてしまった為、特定されてしまう事を考えて構成は秘密。^^;
一つだけ言うなら、悪霊時は寝かせず乱戦してました。

構成書くならより早く撃破して上書きするしかなさそうですが・・・。
掲示板からは「(ないしょ)」に変更出来ないようなので、運営に言うしか無い感じ?
ちなみに初勝利の報酬はイエローオーブ3つでした。

とりあえず、ランキングに載ることが条件の称号である「神速の討伐者」が欲しいなら冥王強はオススメ。
冥王の所まで行くのが面倒なのと、冥王の心臓に行く時と冥王→冥獣王の時のムービーが飛ばせないのとで、1回やれば十分に思えます。
その為、やる人がそんなにいない模様。
適当サポで攻略するのは流石に難しいですが、ちゃんと選べばランク入りだけなら十分狙えるかと。
冥王強と冥獣王強が図鑑に載れば良いのであれば、野良募集に乗った方が無難かも。


せっかくなので、ついでにまだ図鑑に載せてなかったベルムドとウサギも撃破し、残りはグレイツェルのみ。
まあ、その内、いつかやってみることにします。^^;


で、コインボスのヒドラ強と戦ってみました。
自僧で参加し、構成はバト2レン僧でかなり楽でした。
初めて行くならレン入りがオススメに思います。
ザオ2あるし、レンのまもり暗黒の霧でヒドラの攻撃をほぼ無力化出来ます。
1回レン自分2人とも死んでしまう事故はありましたが、そんな事はそうそう無いと思います。

僧の動きとしては、波動がある事を考えても余程生き残る自信が無ければ天使は入れるべきかと。
聖女も意味無いように思えますが、誰か死んだ時のテンションアップからの通常攻撃で即死を防げるので、保険にかけておいた方が良いかと。
ただ、聖女スクフバどのバフも微妙な所で効果があるかどうか見えにくい部分はあるような気はします。

とりあえず、思ったよりは難しかったり面倒だったりしませんでしたが、レン無しだとどう動けば良いか詰められてないのは悩み所。
早めにレン無し構成は経験しておいた方が良さそうかな・・・。

ところで、ハイドラベルトはアクセの特徴的に重さを付けるべきだと思いますが、スキル振れなくてパラやることがなくなってるので、HP理論を狙ってます。
ただ、HP盛りたい僧は既に悪くない輝石ベルトがあるので、このままHPにしてしまっていいのか迷う所。
やっぱり重さのが良いのかな・・・。

三悪魔での僧侶の自分用行動メモ

2015-06-19 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
三悪魔をそれなりに回したので、三悪魔での僧侶の自分用行動メモ。

戦闘する際にブロスに当たる役は誰が良いかは分かりませんが、自分が当たり役になった場合は真正面から当たります。
そうでないなら残りの面子と共に右奥辺りに陣取ります。

開幕他の面子に合流して祈り。
基本的にヒドラは現在主流となっている棒立ちで、その場から動かずに対処します。
この時、ラクリマやベルトなどの効果で祈りが付いた場合は前衛にキラポン。
ポンの優先順位は武以外>武で。
武は不屈あるのでアシッド受けてもリカバリー出来ますが、戦やレンなんかはバイキが2回必要になるので優先的に。
次にヒドラの行動見てダメージを受けたなら回復、受けていないなら前衛にキラポン。
ヒドラが灼熱で軽微なダメージだったらキラポン優先でも良さそう。
噛み付き3発確定耐えのHPな良武とかいると軽微でも回復した方が良い気はしますが・・・結局確率なので悩む所。
あとは回復しつつ武に聖女を撒いて備えます。

ゾンビが動き出す頃or動き出したら会心ガードを最優先。
以降、回復しつつ武優先で聖女撒きに切り替え。
また、ゾンビはヒドラと違ってタゲ逃げして良いような気はします。
ゾンビで怖い攻撃は痛恨くらいなので、棒立ちでいる理由はないかと。
ただし、ヒドラが残っている場合は棒立ち継続で、タゲ逃げするのはヒドラを倒したあと。
自分はバフ撒きに必死で棒立ちのままなので、その辺り意識出来るようにしていきたい所。
他はブレイクブレスも出来れば避けたい攻撃ですが、ポン更新は聖女の後回しで良さそう。
で、フバーハ更新とポン更新どっちを優先するかは難しい所。
あと、ブロスが動くまでになるべくスクルトも入れたいです。(邪悪の爪による生存率を上げる為)
そんなこんなで忙しいですが、バフ撒きに夢中で祈りが切れたりしないよう注意。(実際何度かあったヘボ僧は自分です)
天使は出来るだけ入れておきたいですが、波動で消される可能性を考えると入れなくても良いかと。
天使するなら他のバフ入れておきたい場面が多過ぎ。
ちなみに、女神は自分優先で良い気はしますが、武でも良いかも。(武が厚くなるのは悪くないはず)

ブロスが動き出したら波動警戒して逃げ。
魔戦始める為に色々調べてますが、ブロスを初期位置に釘付けておく(隔離する)のは魔戦の仕事らしいです。
ただ、魔戦以外がタゲで隔離出来ない場合もあるので、その場合波動をみんなまとめて食らってバフがおじゃんになるのを防ぐ為にも離れた方が良いかと。
その辺りは運次第か。

ブロスだけになったら四方囲みが良いかと。
結局ブロスで一番怖いのは魅了の舞いで、それを誘発しなければどうとでもなるわけで。
ちなみに、自分は今まで偶然囲みになることはあっても、毎回囲みになることは無かったです。
この辺になると何のバフを優先するか迷う所ですが、自分はネクロ事故警戒の聖女>邪悪生存率上げる為のスクルトをしてます。
正直ポンは不要だと思いたいですが、邪悪で麻痺ってる人やタゲ逃げする人がいると使う必要はありそう。
特にタゲ逃げしてる人がいると魅了の舞いが危険なので、自分にもポンする必要が出てくるのが辛い。
バラモス兄弟の魅了判定は特殊なようで、ぐるぐる50でも簡単に魅了するらしいです。
自分は運悪く(?)魅了の舞いを2回受けたことがありますが、ぐるぐる80のおかげか魅了にならずに済みました。
魅了100で無いなら装備しなくてもいいという風潮はあるようですが、ぐるぐる80なら無駄ではないと思うのでなるべく装備しておきたい所。
勿論、ベルトと宝珠で100に出来ればそれに越したこと無いですが。
どの辺なら装備しておくべきかは悩ましい所ですが、50でも無事で済む可能性があるなら装備しておいて良い気はします。
ちなみに、50で無事に済む可能性があるかは知りません。^^;
何にしろ、最悪自分だけ事故警戒の聖女と天使してあれば何とかなると思います。
結局どうするかは他の面子の行動次第か。
ネクロは結構避けてくれるようなので、タゲ逃げする人がいるならポン優先した方が良いかも。

色々と書いて長くなりましたが、あくまでも自分用のメモなので、この行動パターンが合わない人もいるかも。
自分の場合の結論としては、回復優先でヒドラ時はポン、ゾンビ時は聖女、ブロス時は適当してればいいという感じ。
何かこう書くと凄いいい加減に見えてくるのは気のせい。^^;
今の所は割と上手く行ってるので最低限の仕事は出来てると思いますが、グダった時どうなるか不安な面はあります。
そんな状況にならなければイイナ!


ついでにいつか魔戦で行くときの為の行動メモを簡単に。

戦闘前に武のベルト確認して風と闇のどちらのフォースを使うか決める。
基本はゾンビ時に更新が不要になる風で、闇になるのは闇ベルトがいる時くらい?
戦闘開始時の装備は片手剣と盾で。

開幕はストームorダークフォース。
以降武2人にバイキしてFB。
途中ヒドラのアシッドを受けた場合は武の不屈を待ってからバイキ。
噛み付き事故で片方の前衛が死んだ場合の葉っぱはもう片方の前衛の役目らしいですが、そんな素振りがないなら魔戦がやるしか無さそう。(僧侶はバフ撒きに忙しい)
開幕からの4手(フォースバイキバイキFB)がほぼ固定なので、滅却するならその後か。
噛み付き事故があるとFB前にフォースバイキの2手が発生するので、噛み付きが来た時は事故が無いよう祈るしか無いかと。
あとはロスアタ優先でピオリムしていく感じ。
手が余ったら自分にバイキして超はやぶさ→はやぶさで攻撃補助。
ドラゴン斬りの宝珠あるなら使ってみるのもアリ?
とりあえず、ヒドラのHPの減りが遅いようなら攻撃優先した方が良いかも。

ゾンビが動き出す頃or動き出したら会心ガード。
ヒドラ倒したらフォースをストームにする。(初手ストームならスルー可能)
あとはロスアタ優先でサポートに回る感じ。
また、ブロスを視界に入れて意識しておく。
ゾンビにFBは入りにくいようなので、ブロスまで取っておくかは状況次第な印象。
ゾンビのHPの減りが早いなら取っておく、遅いなら入るのを祈ってFBか。
前衛2人のバイキとヒドラがストームだった時はフォースもそれぞれ更新してブロスに備える。

ブロスが動き出す頃にブロスの近くに行き、バフ撒きながら適当にうろちょろ。
動き出す目安としてはブロスが方向転換始めた頃?
僧の負担を増やさないようにゾンビとブロスの間辺りでうろちょろする感じか。
ネクロやグランデなどの範囲攻撃なら逃げて、それ以外では自分タゲなら初期位置からなるべく動かさないように受け。
その間もゾンビのロスアタは常に意識する。
ブロスの攻撃誘発とゾンビロスアタの優先度は状況次第かと。
ブロスのタゲが自分以外に行ってたらこの辺の意識は無駄になります。^^;

ゾンビ倒したらフォースをダークにする。
FB使えるなら杖に持ち替えてFB。
杖でないと入りにくいらしいです。
あとは今までと同様にロスアタ優先でサポート。

多分こんな流れになりそう。
とりあえずの机上論なので、あとは実践で感触を確かめる感じか。
その実践がいつになるかはわかりませんが。^^;


ここまで色々見てると、武でも行ってみたくなりますが、武は供給過多なレベルだからなぁ。
そう考えると魔戦や僧してた方が席に余裕ありそうだし、これはこれで楽しいからいいかな。

3.0に入ってからの日課週課コインボスの話

2015-06-18 23:59:59 | ドラゴンクエスト10
ドラクエ10のプレイメモ。
主に3.0に入ってからの日課週課コインボスの話。

と言っても、日課は職人討伐災厄ドレアムくらいだったり。
職人は評判を生きる伝説にしてレベルも50になったので、ギルドの依頼は放置中。
錬金は一発仕上げが無く、どうしてもギャンブル要素があるのでちょっとした小遣い稼ぎになるとは限らないのが悩み所。
なので、職人を転職しようか迷ってたりしますが、自前で錬金することもたまにあるので難しいです。
サブ2号で道具初めてちょこちょこ小遣い稼ぎしてるので、結局このまま放置な予感。

日替わり討伐は基本的にギル丼だけ買って2日に1回やってます。
買うだけの日と、前日分と今日2日分の討伐をまとめてする日のサイクルなわけで。
気が向いた時は買うだけでいい日も討伐してたりしますが、最近はほぼ2日に1回になってます。

災厄ドレアムも以前は毎日やってましたが、最近はやる気低下によりしないことが多くなってます。
災厄は適当な職で適当な募集に乗っかってますが、ドレアムはバトで専らオートマで行ってます。
もう先月の話ですが、二刀バトが楽しいのでわざわざ混乱封印ハイブリの体下を用意したまであったり。
ちなみに、バト時の耐性は即死混乱封印で、呪い麻痺はスルーしてます。
麻痺は聖女無いと意味無いのと、呪いは最悪自分で解けばいいという考え。
盾なしだと全盛りはキツくて何かを諦める感じ。(一応可能ではありますが、装備が高くなる)
今のハンバトは盾持つより二刀で少しでもDPS上げた方が良いと思ってますが・・・どうなのやら?

週課は週討伐王家試練ピラを毎週一応やってます。
週討伐は全職特訓までカンストしてますが、福引券や依頼書の為に報告はしてます。
また、報告は基本次週持ち越しで。
これにより、特訓ポイントが解放される時に無駄がなくなります。

王家は後期で箱の中身が変わるので待ちの状態。
輝石も30切ってるので溢れることはないです。

試練は適当なサポ借りて適当に消化。
売っても良いんですが、面倒なので自分で解決。
ちなみに、ビッグビッグハットの門まで開放してます。
密かに試練買った時に開放されてたんですが、ストーリーも少しだけ進めて開放しておきました。
基本的にはおろち以外の11門をサポ魔賢僧借りて消化してます。
おろちは専用のサポ借りる必要がありそうで面倒なので放置。
まあサポでは撃破出来てないので、1回くらいは挑戦してみるのもアリか・・・?

ピラは9層全て攻略してます。
全層野良PTで攻略していて、大体1~6、78、9の3回に分けて攻略してます。
最近だと、1~6層は僧で適当な構成に潜り、78は僧で魔2僧2に潜り、9はバトでバト3僧に潜ってます。
僧のPS向上の為に9も僧で行きたい所ですが、中々踏ん切りが付かないのが悩み所。
まあ、バトで脳筋したい理由もありますが。
僧してると、適当に僧侶してればあとは強い人達が何とかしてくれる感が凄いのが面白いと言うか楽しいと言うか。


コインボスは色々行っていて、現状まだ1度も行ってないのは悪霊強、ヒドラ強、四諸侯辺り。

三悪魔もそろそろ行こうと決めて、何とか勝てました。
ちなみにバトルチョーカーはまだ全然完成していないです。^^;
初回はカードを売って自バトのバト3僧で1戦だけ行き、そのまま初勝利。
勿論ミラもろが修正される前の話です。^^;
ミラもろ修正後はどうしようか考えた結果、テンプレの武武魔戦僧構成をベースにしようと思いましたが、武だと装備が貧弱に思えるのと、魔戦はスキル面で難しいのとで、僧で行くのが良さそうという結論に。
この構成では13戦して1回だけ全滅しましたが、何とかはなる模様。
勿論、これで僧が出来ていると言うつもりは無くて、葉っぱ使わせてしまってる時点でヘボ僧なのが辛い所。

三悪魔を回してみて思ったのは、やっぱりヒドラがどれだけ早く落とせるかが全てだと思います。
野良PTとしてはまだ3組しか経験してないですが、全滅した時のPTは武が2人共蒼炎の爪でヒドラを落とすのに少し時間かかってました。
この時は自分が募集側で良く見てなかったのが悪いので、これからは注意することにします。

あと、バラモス強にも行っていて、これは実装から数日以内に行ってみてたり。
ちょうどこの頃に耐性退魔を揃えたばかりだったので、バト2僧2の@僧2の募集に乗っかりました。
自分が多少ヘボでも僧2なら何とかなりそうという地雷的思考です。^^;
4戦してどうだったかは忘れましたが、ミラもろの破壊力により割と勝ててました。
確か1回だけ全滅したような気がします。
結論としては、ミラもろが使い辛くなった現状では並を回した方が良さそうな印象。
と言うか、バラモス強の暗黒の舞いと波動でバフを剥がされまくるのが心折れるので、その辺パラしか受けない魔構成の方が楽です。
ただ、ブロス強だけ見破れてないので、全滅上等で1回だけ行こうかな・・・。

とまあ、そんな感じに順当に(?)コインボスはやってますが、オーブ金策なんかは完全放置。
なので、まだ倒していない強戦士の書のボスがネルゲル強含めて結構いたりします。
いつかサポで攻略しようかなーとは思ってますが、結局そのままになりそうな予感。^^;


ところで、今魔戦を使えるようにしようか検討してたりします。
と言うのも、上で書いてるような色々な場所に行ってると割と席があるようなので、やってみる価値はありそうな気がしてるわけで。
ただ、スキル振りが悩みで、今は3.0ストーリーで使っていたような片手と杖とFB止めの状態。
一応これでも実用レベルだとは思いますが、本腰入れてやるからには片手杖弓フォース全部150にはしたい所。
バト僧魔賢は出来るようにしたいので、他何かは諦める必要があるわけで。
宝珠もFBは最低限取っておく必要はありそうなので、本格的に始めるにはまだかかりそう。
とりあえず装備揃えつつスキル振り見直すかな。

コイントス

2015-06-17 23:59:59 | ゲーム
リズム天国のエンドレスゲームで、規定のスコア突破でリズムアイテムの2個目が解放されると知って遊んでみた所、コイントスが鬼畜過ぎでした。
ストーリーでも一番始めに出て来る癖に難易度がやたら高くて、はっきり言って個人的に余り楽しめないゲームだったりします。
最終的にはメトロノームのツールまで使って、やっとの思いで2個目を解放。

折角色々調べたので、投数とテンポをメモ。
31投目で失敗したので30投目まで。
その後何度かやりましたが、どうしても途中で失敗するので諦め。
今後追記するかは気力次第。

投数:テンポ
1~5:120
6~10:108
11~15:96
16~20:86
21~25:78
26~30:70

これで合ってると思いますが、違ってたらごめんなさい。
ちなみに、ツールで合わせてた時はこれを2倍したテンポで4拍中に8拍取ってました。

コイントスやり過ぎたので、すれ違いで表示される自分の好きなゲームがコイントスになってそう・・・。^^;
と思って思い出から回数確認したら、ストーリーでやった7のままでした。
エンドレスだけ回数加算はストーリー限定かな?