goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

二十年ぶりに

2013年01月19日 00時21分05秒 | お出かけ♪
☆今日も風が強くて寒い1日でしたね~。
でもお空は快晴、いい天気。
寒いけどお出かけ日和って事で、友人と葛西臨海公園へ♪
葛西臨海公園久々。
もうかれこれ二十年ぶりになりますよ。
まずは園内にある葛西臨海水族園へ♪

水族館のすぐ目の前には東京湾、対岸には夢の国が見えておりますよ。
いや~、キレイだ(^ー^)


濃厚チーズケーキ♪

2013年01月18日 00時37分24秒 | 食べ歩き♪
☆『グッディ・フォーユー六本木』にて『チーズケーキ(プレーン、 ブルーベリー』を購入♪
濃厚なチーズケーキは、そのまま食べても美味しいですが、レンジで温めて食べるとしっとりやわらか。
冷やして食べるとキュっと味が濃縮しか感じにと、違った味が楽しめる。
どれも美味しい(^ー^)

美味しいフレンチトーストが食べたくて♪

2013年01月17日 00時54分40秒 | 食べ歩き♪
☆只今、フレンチトーストがマイブーム。
調べたら都内でもフレンチトースト専門店や美味しいお店が結構ありますね。
美味しいフレンチトーストを求め吉祥寺の東急3階にある『CAFE FREDY(カフェ・フレディ)』へ。
この日は『フレンチトースト(プレーン)』(アイス付き)を注文。
サイズもSサイズ(4個)、Mサイズ(6個)、Lサイズ(9個)と選べ、ガッツリ食べたかったのでLサイズ(672円)にする事に。
運ばれてきたお皿の上には、バニラアイスに生クリーム、そして美味しそうなパンのお山が。

パンはバゲット(フランスパン)タイプで、外はカリカリ、中はやわらか。
パン自体は甘さはかなり控えめで、ほんのりシナモンの香りが。
これにメープルシロップをたっぷりかけていただきます♪
美味い(≧▽≦)☆
生クリームやアイスと一緒に食べるとまた違った味が楽しめる。
メープルシロップも好きなだけかけられるのも嬉しい♪
プレーンの他にもキャラメルカスタードや苺ミルクのフレンチトーストなどいろいろあるみたい。
次回は違うフレンチトーストを食べてみよう(^ー^)

第10回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集

2013年01月15日 09時45分26秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆僕が携わるワークショップの告知をさせてください。


☆『第10回杉山佳寿子のワークショップ 新規参加者募集』

『杉山佳寿子のワークショップ』では、
「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という有志によってなり立ち、
自主的に運営している有志団体です。現在、プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、
さまざまな方が受講されています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団〜劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役 ・『キテレツ大百科』のコロ助 他、
多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞

2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース教授


【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは演技に必要な集中力、持久力、五感、信じる力、
衝動に従える能力などを習得する為の“鍵”を手に入れる為のレッスンを行ないます。


【参加条件】
このワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという
“意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各プロダクションや劇団、養成所等の所属も全く問ません。
(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており
特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2013年5月5日〜10回を予定(終了は2013年7月を予定してます)。
◆曜日 日曜日
◆時間 18:30〜21:45(会場により多少前後します)
◆場所 文京区、目黒区内を中心とした施設(他、中野区、世田谷区を予定)

◆受講料
☆新規に参加される方・・・28000円(入会金 2000円+参加費 26000円)

☆以前に参加された事のある継続者の方・・・26000円(参加費のみ)

 
◆募集人数 30人弱 

参加希望の方は以下の項目を
E-mail : kakopc@gmail.com

までお送りいただいております。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。
普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには最大の注意を払って参ります。ご了承ください。)

その際ですが、タイトルに『ワークショップ参加申し込み』として頂けると助かります。
上記のメールが確認でき次第、折り返しスタッフの方から詳細をお送りいたします。
よろしくお願いします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております(^ー^)

寒いこの時期・・・

2013年01月14日 00時43分25秒 | 食べ歩き♪
☆暖房の効いたお店で冷たいものを食べるのも乙なものでございます。
先月高円寺南口、西友前にオープンした『SENZO COFFEE』にて冷え冷えなスイーツを『綿雪(完熟プレミアムマンゴー)』を食べる♪
マンゴー果汁の入った氷(シャーベット?)の上には果肉ソースと角切りマンゴーが。
雪のように超薄く削られた氷はふわふわ、口に入れたとたんに溶けて消えます。
美味い♪


いまさらだとは思うのですが・・・

2013年01月14日 00時08分32秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆近所の中古ソフト屋にて安かったのでPS2の『ガンダム無双2』を購入♪
まずはシャアを使ってプレイ。
序盤は順調に進むも、中盤の巨大MAが強くてクリア出来ず。
アムロにカミーユ、ジュドーとキャラ変えてプレイするも、どのキャラもMAが倒せず先進めない(TーT)
とりあえず、前のステージに戻りレベル上げる事に。
いや~、やっぱり無双シリーズは面白い(^ー^)
何も考えずひたすら敵を切りまくり、撃ちまくり。
カっと爽快♪
ストレス解消☆

いまさらだとは思うのですが・・・

2013年01月13日 01時11分31秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆近所の中古ソフト屋にて安かったのでPS2の本格時代劇アクション『必殺裏稼業』を購入。
久しぶりに埃かぶったPS2を出して電源入れるも調子が悪く読み込みできず。
そろそろ寿命なのかしら・・・。
何とか読み込み出来て、いざプレイ開始。
必殺シリーズを模したこちらのゲーム。
仕置メインの内容かと思いきや、結構地味で面倒くさい・・・。
ゲーム開始からかれこれ1時間近くたつも、聞き込み作業ばかりで今だ闇の仕置に行けず・・・。
う~ん、早くも飽きたかな(^ー^;


美味しいタルトが食べたくて♪

2013年01月12日 00時15分27秒 | 食べ歩き♪
☆ルミネ新宿にある『La Maison table d'hote(ラ・メゾン・ターブルドット)』にてタルトを購入♪

季節のフルーツがたっぷり乗った『季節のスペシャルフルーツタルト』。
香ばしいタルト生地とカスタードクリームの上には、大きくカットされたグレープフルーツ、パイン、バナナなどなど。
みずみずしいフルーツの甘酸っぱさと甘さ控えめなクリームが良く合い美味い(≧▽≦)

こちらは『ショコラマロンといちじくのタルト』。
チョコレート生地のタルトの上には、ショコラマロンクリームと生クリーム、栗、いちじく、ラズベリーが。
甘さ控えめ、ちょっぴりほろ苦。
美味い(≧▽≦)♪



☆映画『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』を鑑賞♪
鑑賞済みの『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども今月から一挙にレビュー再開予定。

移動式大型宇宙体感シアター

2013年01月11日 00時10分37秒 | お出かけ♪
☆今日も寒いですね~。
空気が冷たくて耳が痛い(>_<)
でも、その代わり夜空は星がキレイです♪
もっと満天の星が見たい!って事で、東京国際フォーラムのガラス棟地下一階ロビーギャラリーで開催されている 移動式大型宇宙体感シアター『SPACE BALL』へ行く。

会場に到着すると、目の前には直径約9メートルの移動式体感型全天球シアターの外部スクリーンに映し出された巨大な地球が。
内部では560万個の星を投影可能なMEGASTAR-II cosmosにより360度星空と約10分間の宇宙旅行を楽しむ事が。
いや~、幻想的で美しい☆
でも、時間が短くちょっと物足りなく、お値段もちょっとお高目(^ー^;
また行くかと聞かれたら、微妙だなぁ(^ー^;

美味しい豚丼が食べたくて♪

2013年01月10日 00時08分25秒 | 食べ歩き♪
☆御茶ノ水にある炭火豚丼『豚野郎』の豚丼(中)の無料券をもらったので、豚丼を食べに行く♪
ランチを少しずらして訪問したのですが、お店へとつづく階段には行列が。
15分ほど待ち入店。
ガッツリ食べたかったので差額を払い、ごはん500g、お肉250gの『大豚丼』(880円)を注文(ちなみに『中豚丼(ご飯400グラム、肉200グラム)』(680円)、『小豚丼(ご飯200g、お肉150g)』(480円))。
美味しそうな匂いと共に運ばれてきた豚丼は相変わらずボリューム満点(^ー^)

写真ではなかなか伝わりにくいのですが、丼もデカイ。
炭火で香ばしく焼かれお肉の花びらが丼からはみだしております。
七味をふりかけ、豪快にかきこみます♪
旨い(≧▽≦)☆
やわらかお肉と、甘辛タレがごはんと良く合う♪
このボリュームと美味しさで、このお値段はお得☆