☆仕事帰り、下板橋にある『両面焼きそば専門店・あぺたいと』にて『焼きそば(中)』(760円)をテイクアウト♪
ここの焼きそば、時々むしょ~に食べたくなる。
具は豚肉、もやし、ねぎ。
鉄板で両面をよ~く焼かれた焼きそばは歯応えあり、麺かた目が好きにはたまりません(^ー^)
美味い☆
ここの焼きそば、時々むしょ~に食べたくなる。
具は豚肉、もやし、ねぎ。
鉄板で両面をよ~く焼かれた焼きそばは歯応えあり、麺かた目が好きにはたまりません(^ー^)
美味い☆
☆いつも走りに行っている公園に住むこの三毛にゃんこ。
朝、運動を終えるとまたまたチャリンコ置き場にいましたよ。

いや~、ホント可愛い(≧▽≦)
お腹みせて撫でさせてくれる。
そしてね、このにゃんこを撫でた日は、1日運が良かったりするのですよ(^ー^)
あぁ、朝から癒される♪
朝、運動を終えるとまたまたチャリンコ置き場にいましたよ。

いや~、ホント可愛い(≧▽≦)
お腹みせて撫でさせてくれる。
そしてね、このにゃんこを撫でた日は、1日運が良かったりするのですよ(^ー^)
あぁ、朝から癒される♪
☆以前、役者仲間のハヤトの日記で観て気になっていたラーメン屋さん、小竹向原の環七沿いにある『ラーメン一番』にて『一番ラーメン・塩(チャーシュー、コーン、煮玉子入り)』(950円)を食べる♪

背脂入りの動物系塩スープに、中細麺。
具は、大きな薄切りチャーシュー3枚、コーン、煮玉子、もやし、ネギ、メンマ。
背脂入りなので見た目こってりかと思ったら、意外とあっさり。
全体的には昔懐かしいラーメンといった感じ。
美味い☆
次回は味噌を食べてみたいなぁ(^ー^)

背脂入りの動物系塩スープに、中細麺。
具は、大きな薄切りチャーシュー3枚、コーン、煮玉子、もやし、ネギ、メンマ。
背脂入りなので見た目こってりかと思ったら、意外とあっさり。
全体的には昔懐かしいラーメンといった感じ。
美味い☆
次回は味噌を食べてみたいなぁ(^ー^)
☆雨降ってますね~。
西日本につづいて、間もなく関東も梅雨入りだとか。
ジメジメはイヤですね~。
仕事帰り、高円寺の『フロレスタ(floresta)』にてドーナツ購入。
じゃがいもが練りこんだ『新じゃが』(左)と、くるみと4種の甘酸っぱいドライフルーツが練りこまれた日替わりドーナツ『くるみとフルーツ』(右)。
どちらもかなり甘さ控えめで、甘いもの苦手な方にもオススメ♪
美味い(^ー^)☆
西日本につづいて、間もなく関東も梅雨入りだとか。
ジメジメはイヤですね~。
仕事帰り、高円寺の『フロレスタ(floresta)』にてドーナツ購入。
じゃがいもが練りこんだ『新じゃが』(左)と、くるみと4種の甘酸っぱいドライフルーツが練りこまれた日替わりドーナツ『くるみとフルーツ』(右)。
どちらもかなり甘さ控えめで、甘いもの苦手な方にもオススメ♪
美味い(^ー^)☆
☆本日、久しぶりにオフ♪
友人と新大久保の祖サムギョプサル専門店『とんちゃん』にてランチを食べる。

サムギョプサル、サンチュ、ニンニク、ネギキムチ、焼きキムチ、日替わりスープ、おかず4品、豚ガーリック焼き飯が付いた『Dセット』(1290円)を注文。

目の前の鉄板では、ジュージューと美味しそうな音と香りをたてながら、豚の三段バラが焼かれていきます。
基本、最初から最後まで店員さんが調理してくれるので、僕らは焼き上がるのを待つだけ(^ー^)

香ばしく焼き上がったら、食べやすい大きさにカット。

サンチュに巻いていただきます♪
美味い(>_<)☆

お肉を堪能した後は、もう一つのお楽しみ☆
〆の『豚ガーリック焼き飯』+(チーズトッピング)♪
肉汁の残った鉄板で豚肉、ニンニクを炒め、ご飯を投入。
香ばしく焼けたら、特製のニンニク醤油で炒め、チーズを乗せて出来上がり。
これがね、絶品!
めちゃくちゃ美味かった(>_<)♪♪♪
チーズをトッピングしたのも大正解、香ばしく焼かれた焼き飯と良く合う☆
おこげもまた美味い(>_<)♪
このボリュームと美味しさで1290円はかなりお得☆
友人と新大久保の祖サムギョプサル専門店『とんちゃん』にてランチを食べる。

サムギョプサル、サンチュ、ニンニク、ネギキムチ、焼きキムチ、日替わりスープ、おかず4品、豚ガーリック焼き飯が付いた『Dセット』(1290円)を注文。

目の前の鉄板では、ジュージューと美味しそうな音と香りをたてながら、豚の三段バラが焼かれていきます。
基本、最初から最後まで店員さんが調理してくれるので、僕らは焼き上がるのを待つだけ(^ー^)

香ばしく焼き上がったら、食べやすい大きさにカット。

サンチュに巻いていただきます♪
美味い(>_<)☆

お肉を堪能した後は、もう一つのお楽しみ☆
〆の『豚ガーリック焼き飯』+(チーズトッピング)♪
肉汁の残った鉄板で豚肉、ニンニクを炒め、ご飯を投入。
香ばしく焼けたら、特製のニンニク醤油で炒め、チーズを乗せて出来上がり。
これがね、絶品!
めちゃくちゃ美味かった(>_<)♪♪♪
チーズをトッピングしたのも大正解、香ばしく焼かれた焼き飯と良く合う☆
おこげもまた美味い(>_<)♪
このボリュームと美味しさで1290円はかなりお得☆
☆来月6月29日(金)、30日(土)舞台に出演します(^ー^)
☆E-Quest Company
『背信』
作:ハロルド・ピンター
訳:喜志哲雄
演出:谷口浩久、山崎義也
出演:さとう未知子、谷口浩久、横田大明、藍山倫太郎
照明:落合利充
宣伝美術:井上文
劇場:プロトシアター
日時 2012年6月29日(金)15時、19時
6月30日(土)13時、17時(開場は、開演の30分前となります)
料金 3,500円(前売・当日共、全席自由)
チケットご希望に方は藍山まで連絡いただければ。
お時間ございましたら是非観に来てください(^ー^)☆
☆E-Quest Company
『背信』
作:ハロルド・ピンター
訳:喜志哲雄
演出:谷口浩久、山崎義也
出演:さとう未知子、谷口浩久、横田大明、藍山倫太郎
照明:落合利充
宣伝美術:井上文
劇場:プロトシアター
日時 2012年6月29日(金)15時、19時
6月30日(土)13時、17時(開場は、開演の30分前となります)
料金 3,500円(前売・当日共、全席自由)
チケットご希望に方は藍山まで連絡いただければ。
お時間ございましたら是非観に来てください(^ー^)☆
☆時々、むしょ~に食べたくなる唐揚げ。
我が家では揚げ物が出来ないのでどうしても出来合いのお惣菜を買う事になるのですが、これがカラっと揚がってなかったり、味付けがいまいちだったりと当たりハズレが多くて(^ー^;
去年あたりからの唐揚げブームで、東京でも唐揚げ専門店が多くオープンしてますが、お店が多すぎてどこが美味しいのかいまいちわからず(^ー^;
そんな唐揚げ専門店の中から、高円寺の『唐揚げ まるから』につづき、自分好みの唐揚げ屋さん発見♪
西武新宿線沼袋駅から徒歩1、2分、西友前にある大分唐揚げ専門店『とりあん』。
写真は、『唐揚げ』(左)と『鶏皮せんべい』(右)。
唐揚げは、外はカリっと、中はジューシー。
しっかり味付けされていて冷めても美味い(^ー^)
鶏皮を衣を付けて揚げた『鶏皮せんべい』は、パリパリ、美味い♪
これはお酒のみにはたまらないだろうなぁ。
テイクアウトだけではなく、イートインスペースもあり、昼はランチ、夜は居酒屋メニューもたのしめます。
お店の方も気さくで◎
これはハマったかも(^ー^)
我が家では揚げ物が出来ないのでどうしても出来合いのお惣菜を買う事になるのですが、これがカラっと揚がってなかったり、味付けがいまいちだったりと当たりハズレが多くて(^ー^;
去年あたりからの唐揚げブームで、東京でも唐揚げ専門店が多くオープンしてますが、お店が多すぎてどこが美味しいのかいまいちわからず(^ー^;
そんな唐揚げ専門店の中から、高円寺の『唐揚げ まるから』につづき、自分好みの唐揚げ屋さん発見♪
西武新宿線沼袋駅から徒歩1、2分、西友前にある大分唐揚げ専門店『とりあん』。
写真は、『唐揚げ』(左)と『鶏皮せんべい』(右)。
唐揚げは、外はカリっと、中はジューシー。
しっかり味付けされていて冷めても美味い(^ー^)
鶏皮を衣を付けて揚げた『鶏皮せんべい』は、パリパリ、美味い♪
これはお酒のみにはたまらないだろうなぁ。
テイクアウトだけではなく、イートインスペースもあり、昼はランチ、夜は居酒屋メニューもたのしめます。
お店の方も気さくで◎
これはハマったかも(^ー^)