goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

LENOX社のカメさん 3

2009年02月25日 12時24分01秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前出から引き続き、2009年2月にe-bayで発見購入したもので、
前2つと同時期に出品されていたお品です。

WOODLAND JEWELSという題名がついてます。
そのなの通り・・・本当に宝石のきらめきがとても素敵です。

3つの中でこの子が一番好きです~~~~。
e-bayで見た時は「なんとしてでも落札せねば・・・」とドキドキしたものです~。
可愛いだけでなく、なんとなく小悪魔っぽいキュートな表情が見るものを釘付けにします~~~危険だわ~~~~。

しかも首の角度が最高にあこ好み!!!見上げ系のカメさんなのですよ~~~。

出品者様のお写真は不鮮明で白地に黒のパーツが付いてるモダンな感じなのかな~と思っていたので、到着してビックリしました 笑。
とても綺麗なグリーンと紫の宝石を纏ってます~~~綺麗~~~。
よ~く見ると縁のところの石は同じ系統の色目なのですが薄い色のものを用いられていたりと・・・相変わらずの凝った作りに脱帽です~。


アメリカの食器メーカーですが中国製。
最近ウエッジウッドなんかも一部商品がそうなので時代の流れなんですかね~。

この子も首のシワや皮膚の模様、腹甲の模様など細かなところまで良くできています。

風鈴

2009年02月25日 12時12分33秒 | インテリア系
風鈴がインテリアって。。。汗 まあいいや(最近こればっかり・・・苦笑)。

2007年11月にダー様が大学時代の友人達と松島へ旅行に行った時にお土産で買ってきた南部鉄器の風鈴です~。

とても澄んだ綺麗な音を出します~。






~自分的覚書的日記~
とりあえず薔薇20本出来ました。当初40本でOKかと思われたのですが、絶対に足りない事が判明。。。(この外に小さなリンゴとか蕾とかもありますが・・・)多分全部で80本あたりを目安に作ると思われます。

金曜日に作ったものは自分でも「カメリアなんか作った覚えないぜ~~~」と思うほど酷い出来ですが(苦笑)、毎日やるたびに上達が目に見えてわかるのでそれがとても楽しいです。

夜な夜なダー様からは「か~さんが~よなべ~をして~」と歌われてます 苦笑。
また確かに内職系だなぁ・・・笑。



しかもこのシュールな図。。。薔薇は作ってそのままにしておくとベローンと花びらが落ちたり広がってしまうので花の下側にクルリとペーパーを巻いてトイレットペーパーの穴に入れて2~3日放置して固まるのを待ちます~。

放置している間も広がってないか時々チェックしなければならず、それがオーブン粘土のように「出来たら焼成~カッチカチ~」というわけにはいかないところが大変といえば大変かなぁ。
でもこのペースで行けば来週の金曜日のお教室で構成→完成になりそうなので・・・そしたらカメさん作れますね~♪

もう絶対薔薇製作をフィードバックした作品になる事は間違いないです 笑。

シール

2009年02月25日 12時10分26秒 | 文具系
2007年におそらくKDSで使おうと思って梱包資材をアスクルに注文した時に買ったものと記憶してます。

何枚来るのか良く見ないで購入したらなんか沢山来たので
KDSで配り歩こうと思っていたのにすっかり忘れてしまいこまれてました。。。汗

ロラースケートはいて高速移動です 笑。