goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

チロルチョコ

2009年02月18日 13時15分23秒 | 食べ物系
2009年2月16日に仕事帰りに支払いしないとなぁ・・・と立ち寄ったコンビニで発見購入したものです~。

ポストペットのスミコちゃん~。
すんごい久しぶりw

今年の春のお菓子商戦は「桃」なのですね♪
桃系お菓子、ジュース、新製品が沢山出てて・・・危険でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミガメちゃんのネックレス

2009年02月18日 13時10分54秒 | 服・装飾品系
2009年2月16日、職場に昔とても仲良くしてくれていたスタッフが遊びに来てくれるらしく
「あこさんはその日いますか?」と聞かれたら・・・いないわけには行かないでしょ~~~私も会いたいもの~~~と
休日だったんですけど返上して出勤して来ました♪

・・・社員旅行でハワイに行った帰りに成田から直行で遊びに来てくれました!
ビックリ~~~本当にありがとう~~~お疲れ様です。

それで「あこさんカメさん好きだから」とこちらを下さいました~。
こんな些細な事を覚えてくれてるって・・・本当に嬉しいですね♪
Kっち~~~ありがとう~~~♪

プルメリアが可愛いカメさんです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカー

2009年02月18日 13時02分27秒 | 文具系
こちらも前出同様、2009年2月14日にかめかめ館長様から送られてきた、
岡山で催された「亀展」のお土産。

館長様のブログを見ながら「いいな~素敵だな~」と思ったものが幾つかあって、
(ガラスの置物とか絵とか・・・)
で、これが実は一番のお気に入り♪

可愛い~シンプルな中に可愛さがある~~~。
と・・・ブログを眺めながら「いいな~」と思っていたのでとても嬉しかったです♪館長様、ありがとうございます~~~。

第二回目があったら是非行って見たいです~。
そういえば深夜、「日本の珍百景」という番組内で亀甲駅のことやってたのですが、あれも岡山だったのですね~。両方あわせて見てみたいです~。

「亀展」の模様は館長様のブログでチェック♪
とてもゆったりとした時間を感じる空間ですよ~。
http://ameblo.jp/kame-kame/entry-10206357149.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ストラップ

2009年02月18日 13時00分52秒 | 携帯ストラップ&キーホルダー系
こちらも前出同様、2009年2月14日にかめかめ館長様から送られてきた、
岡山で催された「亀展」のお土産です~。

すっごい細かいつくりで・・・重さがずしりとあって存在感があります。

ミノカメさんの上には小さな小亀ちゃん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッチ箱

2009年02月18日 12時57分23秒 | 台所・家庭用品
こちらも前出同様、2009年2月14日にかめかめ館長様から届いた、
岡山で催された「亀展」のお土産です。

可愛いカメさんのイラスト・・・。


中身は普通のマッチ・・・おしい・・・。

あこはマッチで火を付ける派です 笑。
チャッカマンとかライターとか便利なんですけどね・・・。
キャンドルに火を灯す瞬間までの時間を大切にしたい・・・みたいな気持ちがあって・・・マッチで火を灯すのはとても好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストカード

2009年02月18日 12時50分57秒 | 文具系
2009年2月14日に「岡山県立博物館」と書かれた謎の封筒が送られてきました・・・。
犯人はいつもお世話になっている、かめかめ館長様。

先日岡山で催された「亀展」でのお土産を送ってきてくださいました~。
ありがとうございます。

それでこれはその一部の亀展のポストカードとウミガメさんポストカード。




こういったアーティスティックなイベント・・・素敵ですね~。
第二回があるなら行ってみたいです~。

あこもいつの日か、maAmiちゃんと「二人展」をやるのが夢です~。
自分も何年かしたら個展開いてみたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロゾフ カメチョコレート

2009年02月18日 12時41分06秒 | 食べ物系
バレンタイン後記続き。
2009年2月前半に池袋西武で行なわれたバレンタインフェアで無事購入したお品。
昨年machop様のブログで存在を知って、新宿小田急で行なわれていたバレンタインフェアでも見かけたのですが、海がめさんだしなぁと見送りました。

で・・・今年はもうそれしかないでしょ~~~とモロゾフのサイトを事前にチェック。
モロゾフから物凄いチョコレート店が分岐しているのでそれを1つ1つ探すのも大変ですが、それが判ってないと催事場に出てるかどうか危険なので探して・・・無事池袋西武の催事場に出てくると言う事で安心してお買い物できました♪
(ちゃんとモロゾフはどこでいつ催事場へ出店して、どのお店が出しているかを見ることができる親切設計です。)

箱にもウミガメさんですがちゃんとデザインされてます。
リボンやパーツがカメグッズとして残るのは嬉しい。


お世話になった方々には大きいものを。
自分にはこれを。

第二回亀茶会でに四角い小さなものを持って行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート

2009年02月18日 12時33分15秒 | 食べ物系
忘れる前にUPしておかないと・・・笑。
バレンタイン後記ってところですかね。

2009年2月の初め、
有楽町イトシア地下のお菓子屋兼雑貨屋さんのようなところで購入したものです~。

カメチョコを探す旅にそろそろ出ないと・・・とあちこち見て回ったのですが、
無いね~今年は。
(というか去年買ったカメチョコを買う気が無いので自分でハードルをあげた感が否めない 苦笑。)

そしたら動物が沢山いる個別包装のチョコをレジ横で発見。

しかもリクガメ!!!
発見した時はおお~~~~っと購入して一応プレゼント包装もしてもらいました。
でも他でカメチョコ買えたので(次にUPします)これは自分用になりました♪
でも2個しかカメさんいないのね・・・貴重だわ。

で・・・昨日UPしようと思ったら無いのね~~~。
散々探したら冷蔵庫の中にあった。
お馬鹿なあこでもA型はA型なんだなぁーと思った瞬間でした 苦笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイモン・カーターのカフス

2009年02月18日 11時50分13秒 | 服・装飾品系
2009年1月31日にリクガメ関連の新年会へ出席するために新宿へ行ったのですが、
そのついでに注文しておいた物を取りに行きました。
サイモン・カーターのカフス♪イギリス製♪
(というか素敵なカフスは大体皆イギリス製ですよ。)

・・・最初はお世話になりっぱなしの方に「何かお返ししたいな~」という発案から始まって、
クリスマスに間に合うようにと思ったのですが、
時期が悪かったのかな・・・漠然と探していたというのもあって、見つからず年越し。。。汗

銀座、有楽町、池袋、渋谷等など・・・行く先々で思い出しては覗いて見るもののカメってないのね~。
それで「あ~新宿の小田急って結構置いてたなぁ」と思い出して
新宿に行ったついでに見に行ったらあった・・・流石です!

ガラスケースの中を見ていたときは最初ウミガメさんだと思ってたのですよ。
(というかあこの所持してるカフスはその殆どがウミガメさん風)
しかもあ~落ち着いた色目で良い感じかなと思っていたのですが・・・。

出して見せてもらったら・・・これ・・・リクちゃんじゃない???

しかもあこの大好きなスワロフスキーが贅沢に使用されてて・・・。
照明に当たってキラキラキラキラキラ・・・悩殺され・・・。
・・・その場で「自分用」にも追加注文したのでした・・・笑。

後日、ダー様に見せたら「派手だなー恥ずかしいなー」と言われ終了。。。汗
まぁ・・・置物候補ですね 笑。

でもね・・・例えば・・・パーティーの壁際でシャンパングラス傾けつつ、
(中身はシャンパンではなく・・・ウォッカマティーニ・・・もちろんステアせずにシェイクで・・・w)
タキシードの袖からこの子が覗いてる男性がいたら・・・素敵だと思うんですが・・・笑。(←007を見すぎな件・・・英国紳士万歳www)

・・・舘ひろしさんが良くカフスのあたりを抑える仕草をします・・・。
あれ・・・大好きなんですよね~~~ふははは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする