goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

髪留め

2009年02月17日 13時02分06秒 | 服・装飾品系
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でSHOP KAME様のお店で購入したお品です~。

う~ん・・・あんまりお買い物してないと思ってたけど、結構お買い物しましたね・・・苦笑。

こちらは髪留め♪
半透明な甲羅に可愛い装飾が施されてて、お顔もとっても可愛い。
職場で前髪の横の髪が時々鬱陶しいので止めるのに使おう~と購入して早速昨日使ってみたんだけど・・・。

一本一本が逞しく量の多いあこの髪の毛・・・
10本くらいしか止まらなかったです・・・えへへ・・・。
お子さんとか髪の柔らかい細い方ならいけますよ。





そだそだ・・・本家用自分的覚書しとこう・・・。

本日体重測定しました。
もねちゃん 4269g
てんてん  4113g
シモン   1448g
ケチャピー 1606g
タルト    497g
トルテ    769g
むむたん   132g
 
・先週の月曜日の深夜寒冷暴露にもねちゃんをあわせてしまって
(暖かい日だったんだけどベランダに1時ごろから深夜までいたの。。。涙)
見つけてすぐにあこは服脱いで中にもねちゃんを入れて懐で暖めましたよ。。。
途中ダー様と交代しながら一時間暖めて・・・無事事なきを得ましたが
念のため次の日動物病院へも電話しましたけど大丈夫とのことでした。
室温→人肌(一時間)→自力で動けるようになってホットスポット(30分)→パネルヒーターのあるお家で就寝・・・が良かったみたいです・・・。
何事も無くてよかったですよ・・・本当に。
(先週はそのせいで夫婦揃って風邪ひきました。。。)

・てんてんはむむたんママなのでてんてんが御懐妊しないかと思ってるのですが・・・全部自分も物なのですね。。。

・ボーイズは良いペースで成長中。でもシモン君は食にムラがあるので要注意。
ちょっと痩せ気味な気がする・・・。

・ちびちょんズも良い感じかな・・・というか・・・ふとっとる君・・・本当に大きくなったね・・・すっかりタルトの倍近いのか・・・。
今年の夏頃には座敷カメデビューかもね~。

・むむたん祝!!!生後の体重から10倍~~~!!!メキメキ成長してほしいものです♪

ジュエルボックス

2009年02月17日 12時50分11秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でSHOP KAME様で購入したお品です。

「あれ?こんな色の子ありましたっけ?」とお聞きすると
皆さん「前からあるよ~」と。。。
私・・・グリーンしか見た記憶無い・・・茶色・・・素敵・・・。
と購入しようとしてたら
またまた皆さんが「いや・・・絶対あこさん持ってるって」と若干止めに入って下さって 笑。
あこよりもあこ所有グッズを皆さんおぼえてらっしゃる?笑。
ブログを読んでくださっていて本当に感謝感謝です。

でも・・・流石の忘れっぽいあこも現在居間の飾り棚の中の物は忘れてないです~笑。無事茶色は未購入でした わはは♪

・・・というか私、SHOP KAME様でお買い物するときにどうやら色違いの存在に気が付いてなかったぽい。。。汗
今度から気をつけよう・・・っと 苦笑。

そしてグリーンはこちら♪以前SHOP KAME様で購入した分です。
もーカテゴリーがゴチャゴチャで探すのに小一時間かかったわ。。。汗
(インテリアかと思ってひたすら探してしまった。その次は宝飾品かと思ったし。。。汗)
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/27942720291f9c0ac6aee44cc5229c99

ジュエルボックスを見るなら・・・こちらからどうぞ♪
SHOP KAME様です♪
http://shopkame.com/

バルーンアート

2009年02月17日 12時22分24秒 | 手作りの品
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会であこが帰ろうかな~と皆さんにご挨拶したものの、みのじ様と話し込んでいたら
(帰り際に「あこさんまだいたの?!」と笑われてしまいました 苦笑)、
お客様がやってきて、その方の鞄からこのカメさんが出ていて。
カメランド様と「可愛いですね~」とお声をかけたら!!!
次から次へと可愛いカメさんのマペットが出てきて・・・そしてあこにこの子を下さったのです~~~。
「ええ?!申し訳ないですよ~~~」と言うと
「いや・・・簡単にすぐ出来るんですよ~~」と・・・下さって
(本当にありがとうございます♪)
そして風船を取り出して・・・。

そこからショーの始まりですよ~~~!!!キャー!!!

大学のサークル(ジャグリングってお聞きしたと思うのですが・・・大道芸の1つとしてかな。)でこうした事をやってるそうなのですが、
細長い風船を専用の大きな注射器のような空気入れでシュコシュコ空気を入れて、さささとお口を作って、(これを何度か見過ごしてしまってカメランド様と「あ~~~どうやってお口を作ったの?!」と目が離せなくなってしまいました 笑。
ボディーをキュッキュッキュ~~~っと丸めて、
(このあたりで観客の輪が段々外へ外へ・・・皆破裂するのでは?!と怖かったのでしょうね~。私も気が付いたら何歩か下がってましたもの 苦笑。)
でもそんな心配は他所にサクサク作られて、色違いのところは風船を半分の長さにきったものを組み合わせて・・・完成!!!

みんなで盛んに「このムニムニした口が可愛い~お目目つけたいね~」と話してましたが・・・マジックが風船に触れた途端「パーン」と破裂しそうで怖くて出来ないです。。。汗


しかもこのカメさんはバールーンアートの作り方に可愛いカメさんがなかったそうで、この方のオリジナルなんですって!!!凄すぎです~~~。

KDSでショーとしてやったら子供達に大うけだね!!素敵素敵!!!と大盛り上がりでした♪いや~本当に凄いわ~~~。
これは後ろ側。ちゃんと尻尾もあるんですよ!


「これどれくらい持ちますか?」とお伺いしたら直射日光にあてなければ1週間は持つそうです。
で、あこが「じゃぁ冷暗所保管だね」と言ったら
「暗ければよくて・・・寒い必要はないんじゃ・・・」
「あこさんのところでは冷蔵庫に入れるんだね」
と笑われてしまいました~~~あはは 苦笑。

でも・・・あながち冷暗所で間違いなかったのかも・・・。
あこの風船カメさん・・・もう掌大に縮んでます。。。涙
あこ宅が亜熱帯だからなのかしら。。。汗

アランジアロンゾ チョコレート

2009年02月17日 11時58分02秒 | 食べ物系
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でふみふみ様から頂いたお品です~。
machop様のサイトで知ってはいたのですが、鶴が・・・とまたアンチ鶴的思考で購入には至りませんでした。
でも・・・すんごい迷って迷って迷って・・・。


なので頂けるなんて!しかもふみふみ様から!!!
光栄です~~~わ~~~~~~!!!
とってもとっても嬉しかったです♪
ふみふみ様~~~ありがとうございます~~~♪♪♪
(しかも外装のウミガメさんなビニールはふみふみ様がなさったと思われます。さすがです~~~。)

中身はこんな感じ♪
リンゴのチョコレートで結構美味しいと評判♪楽しみです♪(冷蔵庫の中で胃袋投入待ち・・・笑)



お買い物の後・・・お茶を皆さんでいただきつつ、
このチョコレートの話になったのですが・・・。

「アランジアロンゾのチョコレートがあって。」
「それってあのカメ?」
「ううん、あのカメではなくミノカメさんでね・・・」
「あのカメさんだったら良かったのに~」
「そうそうwww」

これで会話が成り立つのが凄いです。
もう皆さんで「『あのカメ』でわかってしまう私達ってwww」と大爆笑でしたwww

で・・・あこもアランジアロンゾ、実店舗のある代官山まで行ってお買い物したことあります。じゃんけんでもらえるミニタオル・・・結局ヤフオクで買ったんだよなー懐かしい 笑。(まだ未UPですけどね。)
で・・・これが「あの」なカメさん 笑。

あはは~~~相変わらず可愛いじゃないかい!!!www

鶴亀柄はポーチのような商品もありますが・・・。
以前の「あの」なカメさんの商品ってスタンプしかなくなってしまったみたいで・・・鶴亀が主流になるのかな。。。涙

気になる方はオンラインネットショップでチェック♪
アランジアロンゾ
http://shop.aranziaronzo.com/shopping/index.html

携帯ストラップ3種&ポストカード

2009年02月17日 11時40分17秒 | 携帯ストラップ&キーホルダー系
前出同様、2009年2月15日に亀有で行なわれた亀茶会でみのじ様のお店で購入した品々・・・某様のお土産にしようか目下悩み中・・・w

だって・・・この可愛さですよ?!
悩みますよね? 笑。

オサガメちゃん~♪
みのじ様のイラストはリアル系のカメさんもちゃんとみのじ様テイストになって、
リアルなんだけど可愛いと可愛いカメグッズコレクターの心を揺さぶります~。


しかも見て!中にはチビチビカメパーツまで!!


ウミガメたん♪こちらもシルバーのパーツが・・・素敵過ぎます。


更に前出のオサガメちゃん♪


・・・みのじ様のこうした一連の作品を見るたびに不良債権化している我が家の買って開けてもないレジンの行く末に頭を悩ませます・・・苦笑。
何がしたくて買ったんだ・・・しかもポリプロピレン製の型も沢山あったなぁ・・・当時のあこが何をしたかったのか・・・あぁ・・・わからん 笑。

そしてお買い上げの方に・・・とおまけを頂きました。
・・・あこもおまけシステム導入したいな~と言い続け導入できたのは前回の亀茶会のみ・・・汗。わはは。

沢山のみのじ様デザインの中から選ぶのは至難の技ですが、今回はこの子達がとても気にいっているのでそろえてみました♪


・・・そしてリクガメ飼育者様に朗報じゃないかしら♪♪♪
みのじ様の新作は・・・リクちゃんらしいです~。
ネット販売が先行みたいなので要チェックです!!!
(ビルマたん~~~楽しみ~楽しみ~♪)
やっぱり自分の飼育してるカメさんがピンポイントで来ると購入意欲が違いますね 笑。あこも商品開発・・・頑張ろう~と♪

みのじ様のネットショップをチェック♪
http://www.minoji.net/shop/

レターセット

2009年02月17日 11時36分43秒 | 文具系
昨日の続き♪
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でみのじ様のお店でお買い物したお品です~。

私・・・このカメさん密かに大好きです・・・。

レターセットはカメ関連のお友達等にお手紙書くときに重宝するので完全に「使用分」と「保存分」があります。