好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録。(その50)

2023-05-15 | ファイアーエムブレム(覚醒・風花雪月)
第2部(蒼月) EP15「煉獄の谷」(2月)プレイ中。

レベル30に達したイングリットが満を持してファルコンナイトに合格。
剣術と馬術を鍛え続けた苦労が報われた。

温室→釣り池→目安箱のルーティンやったかどうだったか一瞬不安になる。
落とし物マラソンが無くなった(らしい)から少し楽。

武闘大会では、ディミトリの代わりにイングリットに出てもらう。
市場ではアンナのお店が解禁。レアアイテムを買える状態に。

それから、ユニットの「やる気」や支援を稼ぐ。
フェリクス&ラファエルと食事。
アネット&ドロテアと合唱。
ベルナデッタとお茶会。
おかげでベルナデッタとも支援Aにこぎつけた。

後は、支援の低い仲間から教えてもらう教練で、自分の技能を伸ばす。
気づけば、支援会話も大量に読んだ。
本来なら第1部で見るはずなのだろう、ユニットの言動が妙に幼い会話もしばしば。
特にイグナーツは確かに違和感ある。声が妙に高い。
逆に言えば、(明らかにオカシイのでなく)せいぜい違和感の範囲内に収まってる事は凄いのかもしれない。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« 劇団四季、初体験。 | トップ | 『ドラゴンクエスト11s』プレ... »

ファイアーエムブレム(覚醒・風花雪月)」カテゴリの最新記事