昨日は旧岸邸について書きましたが、現在御殿場市では、旧岸邸を中心とした御殿場東山ミュージアムパーク構想が現在進められている。その構想の1つがとらや工房。ということもあって、旧岸邸への出入りもとらや工房経由でした。
とらや工房の入口に大きな看板。前に来たときは白い棒だけだったのに、早くもマイナーチェンジです(笑)分かりやすくなったから、もう迷う人はいないだろう。入口の門を見ると、来たなって感じがするよ。


綺麗な夏空に竹が涼しげ。なんか他の場所と空気が違う気がする。緑のシャワーが気持ちいい~。歩くスピードも自然とのんびりと。工房が見えてきました。この工房の庇も日差しが柔らかくなっていいね。




工房をのぞいてみると、この日の茶会ででた和菓子を一生懸命作ってました。出来立ての和菓子を頂いてたんだね。ちょっと歩みを進めると、どら焼き職人さんのところに着く。この職人さんが手際が良くて、上手いんだよね。手首でクイックイッておたまを返しながら生地をまとめ、鉄板の同じ場所に生地を落としていく。全然跳ねたりしてない。一流だ。そんな彼のどら焼きを・・・、なんて勧められりゃ買っちゃうよね(笑)




ホントはここで買ったどら焼きを頂きながら、美味しい煎茶を・・・、といきたいところだったけど、このあとにランチを予約しているだけに我慢。工房脇から駐車場方面へ向かう。やっぱりこのせせらぎはいいな。ここはグルッと一周だけでも自然を満喫した気分になるよ。やっぱりいいとこだな。




これから夏を迎えるに当たって、この竹の青さが気持ちよくなるし、避暑に最適な場所になるんだろうな。虎屋茶寮にはあるんだけど、こっちのも葛きりとか置いてくれるんだろうか?葛きりをツルッと頂きながら、ここでのんびり過ごしたい!次は梅雨明けだな。楽しみだ~。うんうん。ではまた。
とらや工房
住所 御殿場市東山1022-1
TEL 0550-81-2233
営業時間 10:00~18:00(春夏期 4/1-9/30)
10:00~17:00(秋冬期 10/1-3/31)
定休日 火曜日
とらや工房の入口に大きな看板。前に来たときは白い棒だけだったのに、早くもマイナーチェンジです(笑)分かりやすくなったから、もう迷う人はいないだろう。入口の門を見ると、来たなって感じがするよ。


綺麗な夏空に竹が涼しげ。なんか他の場所と空気が違う気がする。緑のシャワーが気持ちいい~。歩くスピードも自然とのんびりと。工房が見えてきました。この工房の庇も日差しが柔らかくなっていいね。




工房をのぞいてみると、この日の茶会ででた和菓子を一生懸命作ってました。出来立ての和菓子を頂いてたんだね。ちょっと歩みを進めると、どら焼き職人さんのところに着く。この職人さんが手際が良くて、上手いんだよね。手首でクイックイッておたまを返しながら生地をまとめ、鉄板の同じ場所に生地を落としていく。全然跳ねたりしてない。一流だ。そんな彼のどら焼きを・・・、なんて勧められりゃ買っちゃうよね(笑)




ホントはここで買ったどら焼きを頂きながら、美味しい煎茶を・・・、といきたいところだったけど、このあとにランチを予約しているだけに我慢。工房脇から駐車場方面へ向かう。やっぱりこのせせらぎはいいな。ここはグルッと一周だけでも自然を満喫した気分になるよ。やっぱりいいとこだな。




これから夏を迎えるに当たって、この竹の青さが気持ちよくなるし、避暑に最適な場所になるんだろうな。虎屋茶寮にはあるんだけど、こっちのも葛きりとか置いてくれるんだろうか?葛きりをツルッと頂きながら、ここでのんびり過ごしたい!次は梅雨明けだな。楽しみだ~。うんうん。ではまた。
とらや工房
住所 御殿場市東山1022-1
TEL 0550-81-2233
営業時間 10:00~18:00(春夏期 4/1-9/30)
10:00~17:00(秋冬期 10/1-3/31)
定休日 火曜日
