リーチ君のお散歩日記

楽しい沼津、発信中!新たな発見や素敵な出会いがありますように…。twitterのrichebatyも是非に。

沼津みなと新鮮館

2009年04月30日 | 沼津港
昨日は午前中にサクサクッと仕事して、シャボン玉芸人の初陣を見に行こうと思っていたら、押し押しで、時間が中途半端で間に合わず、初陣をシャッターに収める事が出来ませんでした・・・。残念。でもいつかまた見れるよね。ということで、この日のメインは伊豆長岡で行われるしるばトモコ夫妻の結婚式の2次会。伊豆長岡方面に行くんだったらついでによってみる?ということで沼津みなと新鮮館に寄ってきました(笑)
流石にオープンしたて、新しくて綺麗でした。相方のお父さんがテレビでものすごく混んでたよ。と仰ってたけど、自分達が行った時はお昼前だったせいか、まだすいてました。こちらのお魚屋さんは魚問屋丸十フミケン君が頑張ってました(笑)ご贔屓に。


あれ気にならない?JAなんすんのお店です。相方が飛びついたのが寿太郎フロマージュ。つまみ食いしようか。たまたまかな?寿太郎みかん凍ってて、シャリシャリしてて面白い食感。美味しいね(笑)


寿太郎フロマージュを食べてると、あしたか牛肉100%の肉まんはいかがですか?の声に今度は自分の耳が奪われる(笑)ねぇあれも買ってみようよ。またもやつまみ食いです。お味の方ははおいしゅうございました。だけど、1つ言うならひき肉だけじゃなくても良いかな?と思った。ひき肉にしちゃうと正直なところ多少落ちるお肉でも味付けや脂を足したりして良い肉にもってけちゃうジャン。だから、大きさも大きいし、値段も良い値段するんだから、2・3個程サイコロ大のブロック肉が入ってたら感動するかも・・・。ちょっとそんなことを感じました。JAなんすん様ご検討の程を(笑)


あとマーケットモールをウロウロしてたら、あるチラシをもらう。「くるっと潮の音号」。沼津港と周辺施設を結ぶ周遊バスですね。一度乗って見るのも面白いかも。富士山絶景ポイントを教えてくれるそうです(笑)

最後に館内にずっと流れていた曲が気になったので、録画してみました。「ぬまづ~、みなと~、しん、せん、かん。」このフレーズ耳にのこります(笑)これ、ひものの歌を歌ってる人が歌ってるんだよな。お時間がある人は聴いて言って下さい(笑)うんうん。ではまた。


沼津みなと新鮮館
住所 沼津市千本港町128-1
TEL 055-960-8091
開館時間 6:00~22:00
定休日 第2・4火曜日
沼津みなと新鮮館

cafe and bar Ritmo

2009年04月29日 | レストラン
第2回目のnumazooが終わり、翌日の親友のみっちゃんの結婚式の2次会の司会も何とかこなせ、仕事のバタバタも少し先が見え、やっと一息つけました(笑)これからブログもちゃんと更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。
こないだチョコッとさわりを書きましたね。清水町にあるピザ屋さん、Ritmoに行ってきました。ここは前から気になってたし、ずいぶん前だけどB-HOUSEのウッチーさんからも勧められていました。是非行かねばですね(笑)


本格的な石窯焼きピザで有名なお店。この日も石窯でたっぷり焼いていました(笑)


まずは前菜とスープから。自分の大好きなバーニャガウダです。朝からぐるぐる廻ってお疲れさんなお昼には、もちろんこれが欲しいですね(笑)喉ごしだけでも・・・、ノンアルコールビール。染み渡る~!

注文したのは、アンデスポテトセットとフンギセットのミックスとマルゲリータセットとシラスセットのミックスです。シラスセットが美味しかったのはビックリ。シラスの塩っ気ってピザに合うんだな。フンギセットのポルチーニ茸も美味しかった~。

最後にデザートが出てきて、ランチコース終了。大満足ランチでした(笑)
ちなみに前菜で出たバーニャガウダのソースが売っていました。私の特技の一つにバーニャガウダソース作りがあります。私のソースも絶品ですが、Ritmoさんのソースもオススメです(笑)自宅でちょっと飲み会をやるときに持ってったら喜ばれるかもしれませんね。

食事も終わり、会計をするときに手作り雑貨販売コーナーに目が止まる。どうやらいろんな方が持ち込みで売っているようだった。どれもなかなかのもの。相方は天使のストラップみたいなものを買っていました。席待ちとかに覗いても面白いかもしれませんね。

最後に、こないだのクリーンピースのときにも書きましたが、Ritmoさんで見つけたdilettante cafeさんでのイベントを紹介したいと思います。多分、良いはずです。この間のnumazooでは雨もあって実現できなかったんだけど、坂田さんのコラム「美しさって一体なんなのか」を朗読しようかと思ってました(笑)そのためにひねもすカフェからarneの24号も借りました(笑)次回のnumazooはイベントごともないし、のんびりやるので坂田さんへのリスペクトも含めて、コラムの朗読をしたいと思ってます。だからといって翌日の坂田さんのイベントには何にも関係ないけど・・・。自分で気持ちを盛り上げてイベントにのぞむのもありなんではないでしょうか(笑)というわけでオススメです。時間のある方は予約して遊びに行きましょう。うんうん。ではまた。

dilettante cafe
古道具坂田店主 坂田和實さんとのお話会
『わたしの好きなもの 美しいものを選ぶ ものさし』
日時 2009年5月24日 開店 14:00 開始 15:00~ 
会費 3000円(お飲み物 ケーキ付)
問い合わせ TEL 055-972-3572


cafe and bar RitMo(カフェ アンド バー リトゥモ)
住所 駿東郡清水町湯川43-1
TEL 055-976-2121
営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00
定休日 木曜日 第2水曜日
cafe and bar RitMo(カフェ アンド バー リトゥモ)

NUMAZU OHANART -春 満開-

2009年04月25日 | numazoo ごきげんパラソル
(当分の間、トップページはこの記事になりますので、最新記事は下へスクロールしてごらんになって下さい。)

突然ながら今月のnumazooの宣伝をさせてもらいます!
今月のnumazooのコラボ企画は、東海大学の学生さんが企画した「NUMAZU OHANART -春 満開-」(インフィオラータみたいなもので、「おはなーと」とは、お花とアートの造語です。)。
「インフィオラータ」はイタリア語で「花を敷きつめる」という意味。文字通り、花びらを使って路面などに絵を描いていくアーティスティック・イベントです。
そして、今回の「NUMAZU OHANART(ぬまづおはなーと)」では5万本を超えるチューリップの花びらを使って沼津をモチーフとした絵を書きます。

といってもピンとこないかな?と思って、学生さんから長野で行われた同様のイベントに参加した時の写真を頂きました。写真を見てると、情景が妄想できてきます(笑)

まずはチューリップの花をもいで花びらを作っていく作業からはじまります。チューリップの香りが中央公園を包みそうな感じがします。花びらを抱え込んで、フワ~ってやってみたいな(笑)

そして、花びらをもぎ終えたら下絵の上に支持された色の花びらやウッドチップ、石などを置いていきます。自然の色で作られる巨大な地上絵。美しいことは間違いないですね。写真に収めたら綺麗だろうな(笑)


そして、完成という形になります。全工程約6時間、花もぎりが3時間、飾付が3時間ぐらいかかります。ちなみに産地である富山からチューリップは直送されてくるのですが、実はこのチューリップ、間引きされて捨てられてしまうチューリップなのです。本来ゴミとして処分されてしまうチューリップに光を当てるという意味でも、NUMAZU花キャンバスは素敵なイベントなんです!

中央公園では、どんな感じになるの?うちのメンバーはやります(笑)前回のnumazooのときに撮った写真を、合成してイメージ図を作っちゃいました(笑)もちろんパラソルやステージはnumazooの時にしかありませんが、4月28日火曜日まで継続展示をしていますので、ご覧になることが出来ます。

今回のNUMAZU OHANART(ぬまづおはなーと)。多くの人に花に触れ合っていただきたいなと思っています。東海大学感性デザイン学科の学生さんが考えてくれたデザインを元に花びらを使って描く。このような共同制作のアートって滅多に出来ないと思うんです。やって楽しんで、完成させて達成感を味わう。そしてお祭りがはじまる。今回はそんなごきげんパラソルになります。プライスレスの経験と感動を味わいに是非遊びに来て下さい。よろしくお願いします。うんうん。ではまた。

NUMAZU OHANART -春満開-(ぬまづおはなーと はるまんかい)
開催場所:沼津中央公園
開催日:2009年4月25日(土)
予定時間:午前9時 花びら取り 午前10時半 制作開始 午後2時完成予定
参加方法:自由(申込み不要、途中参加大歓迎)
参加費用:もちろん無料
作品展示期間:2009年4月25日(土)~2009年4月28日(火)夕方
主催:東海大学
協賛:numazoo
後援:沼津市
中央公園

クリーンピース 04/2009

2009年04月20日 | クリーンピース
おはようございます。昨日の晩はクリーンピースでした。
いつもの時間、いつもの場所に集合。いつもの人が石造のイスの上に立ち、いつもの班編成。そして、いつもの人が野次を飛ばす(笑)これが月に一度の俺の日常。
今月も拾って歩くぜ(笑)


昨日はかわ班。
階段堤から御成橋、スルガ銀行裏を廻って南下、ひねもす前を通過。仲千代神社にぶつかったら、本町通りへ。あとは北上。沼津銀座・新仲見世を通って大手町の交差点へ。中央公園に戻ってくる。
バレッタさんは、かわの事情通。かわでも人間ドラマが展開されているようだ。いろんな人がいるからね~。バレッタさんのところから、先月の春風火舞さんの炎舞はみれたようだ。ちょっと嬉しかった(笑)


中央公園にゾクゾクと人が集まってくる。お疲れ様です~。そして雑談が始まる。昨日でPiLOT秋山夫妻が結婚12周年だったそうだ。おめでとうございます。では、それのお祝いということで、今週の土曜日に中央公園に花びらで絵を書きます!
俺はそういう気持ちで、花びらでアートします(笑)
では全員揃ったところで、集合写真です。


次回は5月17日の日曜日、沼津中央公園集合です。昨日は意外に肌寒かったけど、次回はシャツ1枚でも大丈夫かな。興味をもたれた方は是非に。

で、ホントはPizzaRitmoさんの記事の時に書こうと思ってたんだけど、最近ブログをカッチリかけないので、先行して見つけた素敵なイベントを紹介します。dilettante cafeさんで、来月の24日日曜日に東京目白にある『古道具 坂田』さんのご主人坂田和實さんをお招きして、『わたしの好きなもの 美しいものを選ぶ ものさし』という話会を開かれるそうです。DMを見つけた瞬間、dilettante cafeさんに電話していました(笑)絶対良いでしょ!美しさを選ぶものさし知りたい(笑)
人数に限りがあるようなので、予約された方が良いみたいです。よろしかったらどうぞ。うんうん。ではまた。

ちょっと嬉しくなって追記(笑)
坂田さん。どっかで見覚えがある名前だと思ったら、numazooをはじめる前に悩んでた時に、解決に導くヒントとなったコラム「美しさって一体何なのか」を書かれた方でした(笑)ちなみにこのコラムは、arneの24号に書かれていて、ひねもすカフェでnumazooについて悩む自分をPiLOTのヤスミさんがありがたくもフルボッコにしてくれてまして(笑)、KO寸前状態の時にひねもすカフェのメグさんがヒントにと貸してくれた本の1冊でした(笑)
最近自分の中で流行っていて、1つの基準として設けている「不揃いの美しさ」はこのコラムにかかれていたものです(笑)こんな偶然ってあるんですね。引き寄せられるように手に取ったDMがキッカケで、憧れの人の話を聞ける機会にめぐり合う。これだからまちって楽しいんだよ!と思ってついつい追記しちゃいました(笑)うんうん。ではまた。

dilettante cafe
古道具坂田店主 坂田和實さんとのお話会
『わたしの好きなもの 美しいものを選ぶ ものさし』
開店 14:00 開始 15:00~ 
会費 3000円(お飲み物 ケーキ付)
問い合わせ TEL 055-972-3572


クリーンピース
活動日時 毎月第3日曜日 21:30~
集合場所 沼津市大手町4丁目 沼津中央公園
中央公園

スタジオ ケンブリッジの森 “small is beautiful”

2009年04月19日 | セレクトショップ
昨日の夜は、ケンブリッジの森で、藤原さんの師匠である馬場浩史さんと藤原さんのトークショーがあると聞き、とても興味深かったので予約し、遊びに行ってきました(笑)
会場は満員。静かでありながらも、会場中のトークショーへの期待感かとても熱気を感じた。

トークショーは藤原さんの馬場さんとの出会いからはじまる。
一つ一つの言葉をかみしめて伝える藤原さんが印象的だった。
馬場さんとのトークショーは、今振り返らなければいけない言葉に溢れていて聴きにきてよかったと思う内容だった。
トークショー中に自分の中で琴線に触れた言葉やトークショー中に思いついた言葉を、iphoneに打ち込み続けた。
あくまで自分の主観ですが、自分の中に感動が生まれたように、皆さんの中に何か生まれれば良いなと思い、箇条書きながら記したいと思います。

等身大の暮らし クリエイティブにやりたい。
自給自足
食から その土地の暮らし
次のやり方を求め、人は集う。
皆の中の垣根を壊して、一つになる。
どうやったら価値観を共有できるか。
多様であることが大事。
不揃いの美しさ。
気持ちの合う仲間が一つの夢を見つめる。 ニューコミュニティ。
やり直し、見つめ直す時間が自分を変え、周りを変えた。
エコロジーはリアリティーがない。
自分の足元から変えて行く。
仕事はコミュニケーション。
自分が無いものを売り込んでも響かない。
次は皆さんの番。
俺って俺じゃない。人に作ってもらった。
オープンにすることが大事。
生な感じがいい。
堅実に正しく生きる。
お金は結果。
先が見えると継続は止まる。
心を入れる。一線を超える。
透き通る。さとうはじめさん
地方の時代。
自分の中に違和感が生まれたら、手入れをする。


「等身大・身の丈」と「一線を超える」。相反する言葉。でもこれは循環する言葉なんだなと感じた。表現は「等身大・身の丈」。しかし、自分の目の前にいる人(お客様・幸せにしたい人)の為に「一線を越える」。一線を越えたところで頑張ったあと、もう一度自分を見直し、手入れをし、新たな「等身大・身の丈」とし、表現をする。
とても勉強になった時間でした。時間を作って益子に行ってみたいな(笑)うんうん。ではまた。

スタジオ・ケンブリッジの森
住所 沼津市高島町1-7
TEL 055-925-3425
営業時間 12:00~19:00
定休日 火曜日
スタジオ・ケンブリッジの森

影奉仕 平成21年4月第3週金曜日

2009年04月17日 | 影奉仕
とにかくいろんなことが起こりすぎて、思考も体も感情もグッチャグチャ(笑)でもね。そんな中、最高に嬉しかったのが、今度俺の親友の結婚式の2次会で司会をやるんだけど、その衣装について、PiLOTの秋山夫妻がお笑い路線かスタイリッシュ路線かで喧嘩してくれたこと(笑)ホント素敵過ぎだよ!自分は幸せものだな~と感じてしまいます。ノリさん、ヤスミさん、ありがとうございます。日曜日の夜か、来週行きますんでよろしくお願いします。
とにかくこういうカオスなときは無心になることが大事。ということで、頭に空白の時間を設けるためにも、影奉仕してきました。


何の花だろ?白い花が綺麗です。
寝坊したこともあって30分ぐらいしか時間が取れなかったので、ダッシュ拾い(笑)マックゴミ。ドライブスルーの時は、ビニール袋に入れてくれないのはまだ良いんだけど、普通のテイクアウトの時も紙袋とジュースを渡されるのは困る。確実に両手ふさがるもんね。そうなると、ゴミ化されちゃうのも仕方がないような気がする。家までもって帰りやすくするとエコは違う気がする。週1マック愛用者は行く度にそんなことを考えてしまいます(笑)
とうもろこし。季節先取り過ぎです(笑)

ダッシュ拾いのわりに、かなりの収穫。ゴミ袋1つ半でした。お疲れ様でした。次の影奉仕は5月1日か。なんかあっという間に今年も5ヶ月経っちゃうんだな。早すぎる。ドンドン時間だけが過ぎて行ってしまって様な気がするよ。それだけに、仕事でもプライベートでも生きた証が残せるよう踏ん張って生きなきゃと感じる今日この頃です。うんうん。ではまた。


興国寺城通り
場所 沼津市原~原町中~根古屋地内
興国寺城通り

Glass fine(グラスファイン)

2009年04月14日 | セレクトショップ
だいぶバタバタしてまして、ブログをサボってました・・・。すみません。
ここんとこ疲れ果てて、ベッドに転がり込むことが増えた。ソラが父ちゃん父ちゃん!とキャンキャン鳴くので、そんな夜でも一緒に寝ている。一緒に寝るときは、愛用メガネ・ジグ君を引き出しにしまって寝る。しかし、ここんとこそれをし忘れていたんだけど、それでもジグ君には被害がなかったので、ソラもやっぱりジグ君には一目置いてるんだな~(笑)と思っていた矢先、とうとうやられてしまいました。
目が覚めて、眼鏡が見当たらない。あれ?あっ、あった。あ~!!
眼鏡をかけて気づく、鼻のところの金物がない!耳障りがものすごく悪くなっている!レンズの隅っこにちっちゃい☆マークがたくさん付いてる!
ソラ~!ジグ君入院確定です(泣)


入院先はもちろんここです。グラスファインさん。荒川さんのお店です。笑顔で迎えて下さいます。嬉しいです(笑)
4日ぐらいで修理出来ますので、取りに来て下さい。よろしくお願いします。後日改めて取りにいった。
出来上がった眼鏡を頂きながら、他の眼鏡を見て歩く。ここで、ジグ君を買ってから、コンタクトレンズを辞めてしまった。それぐらいかけ心地がよく、自分のトレードマークに成りつつあることもあって、手放せない(笑)新しい眼鏡がほしくなる。荒川さんからオススメの眼鏡を見せてもらう。カッコイイ!ジグ君と少し違ったカジュアルチックな眼鏡。いいな~。ほしいな~。今年の誕生日プレゼント候補だな(笑)


荒川さんとおしゃべりしながら、あるものに目が止まる。これって植物台です?これはろうそく立て。妻がこれにピッタリの植物を買ってきてくれたんです。へぇ~。これはJOUJOUKAで買ったんですよ。そうなんですか!そういえば奥村さんのところって、面白いアンティークな生活雑貨も売ってましたもんね。前にアンティークな洗濯干しを見せてもらったんですよ。1人暮らしだったら、買ってましたね(笑)閉店時間に伺ったにもかかわらず、一緒に会話を楽しんでくださいました。

帰ってきたジグ君はこちら。眼鏡ケースを持ってなかったこともあって、柔らかい布のケースに入れて下さいました。鼻のところの金物は復活です。耳のところは1mmほど削ってくださって、噛み跡は残ってしまったけどツルツルです。レンズの噛み跡は削るわけにも行かないので、ジグ君のワンポイントアクセントになりました(笑)
こんなに修理してくださったにもかかわらず、荒川さんはお金を取って下さいませんでした。ブログで書いちゃいますよ!とお話しましたが、部品交換といった大きな修理でない限り、全てのお客さんに無料でしていると仰ってました。ありがとうございます。自分は荒川さんのファンではありましたが、大ファンになりました(笑)だってセンスがあって、優しいし、目がイキイキしてらっしゃってて、仕事にポリシー持てて、素敵過ぎるんだもん。みなさん、眼鏡を選ぶ時は一度グラスファインさんによって、選んでみると良いですよ。好みがあるので必ず気に入ったものが手にはいるということはないかもしれませんけど、眼鏡を好きになるし、眼鏡を買う楽しみを知れます(笑)おススメです。うんうん。ではまた。



Glass fine(グラスファイン)
住所 沼津市上土町72-5
TEL 055-954-3663
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日
GlassFine(グラスファイン)

THE BLUE WATER(写真ワークショップ:後編)

2009年04月07日 | イベント
昨日、numazooメンバー4人で市長に会ってきました。その模様はnumazooブログにて。お時間がある方はごらんになってって下さい(笑)
http://numazoo.i-ra.jp/

では昨日の続き、後編を書きたいと思います(笑)浜の観音さんの公園を出発。途中、千本緑町の川沿いの小道を通る。ここは隠れた桜の名所だね。公園でも皆さんたくさん写真撮ったのに、ここでもたくさん写真を撮っていた。私も負けていませんが(笑)


ボッチラボッチラお散歩しながら、ブルーウォーターに到着。ルームに入るとテーブルに、針金とペンチが置かれていた。これは・・・?なんとモビール作りもセットでした(笑)自分の撮った写真を現像してもらっている間に、設計図を見ながらペンチと針金と格闘。コツはペンチにセロハンテープを巻くことです。半分以上作ってから教えてもらう。マシマさん、アドバイス遅い!(笑)


大変だったけど、何とか完成。自分の写真をモビールに挟んで、吊るしてもらう。いろんな写真たち。トンビの写真凄かったな。あれは素人技じゃないね。一眼レフじゃなくても、綺麗な良い写真が取れるんだなと実感。これからは写真もテクニックを使って撮っていきますよ~(笑)

たくさんの写真が並んだところで、沼津大好き京都人、小栗栖憲英さんのミニライブがはじまりました。良い声ですね~。会場装飾もライブも皆で作る。そんな一体感を感じた緩やか~なライブでした。


最後に洋服部門の店員さんが、今週末の「シルククスクリーンで生地にプリントをして自分だけのオリジナルバッグを作ろう!!」というワークショップの紹介をして下さいました。「スポークンワーズプロジェクト」というブランドのデザイナーさんがいらして、生地にプリントをして、できたオリジナルの生地をスポークンの工場に送って、オリジナルのトートバッグに縫製されて自分のものになるという。とっても手のこんだ素晴らしいワークショップ。
ブルーウォーターさん、ちょっとイベントのレベルが高すぎです(笑)凄いな~、この企画力。そして、ライフスタイル提案をとても強く感じます。
一度でも店に入ったことのあるとかで、ちょっとこの空気感好きかもという人は、ワークショップも参加しても面白いと思いますよ。期待は裏切らないと思います(笑)是非に。 

最後に、「はるさんぽ」に聞きたい自分の大好きな曲を添付します。本当は1回目の「numazoo」でかけたかった曲。どうしても見つからなくて、仕方がなく同じくトーレ・ヨハンソンがプロデュースしている「カーディガンズ」のCDを持っていった。知世さんは素敵です。この歌を鼻歌しながら、お散歩してみて下さい。楽しいですよ。うんうん。ではまた。

原田知世 ロマンス


ブルーウォーター(THE BLUE WATER)
住所 沼津市魚町15
TEL 055-951-0001
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日
ブルーウォーター

THE BLUE WATER(写真ワークショップ:前編)

2009年04月06日 | イベント
昨日はイーラdeの車を停めて、まち散歩。中央公園にはいる。ごきげんパラソルをやったときのイメージが残ってたせいか、普段の中央公園がとても寂しく感じました。そんな中でも面白いの発見。サムライだ!外国人の男の子が元気におもちゃの刀を振り回していた(笑)身内らしき人に声をかけると、その男の子はその方のお孫さんで、日本に遊びに来ていて、水曜日にはアメリカに帰国してしまうとのこと。日本のサムライに興味があって、おもちゃの刀を振り回して遊ぶのが好きみたい。家の中でやるもんだからたまったもんじゃない。広々した公園でやらせてるのよ(笑)中央公園の意外な活用方法もあるもんですね。そして、中央公園下段に移動。ここの桜も満開だ。お花見をしている人たちを発見。写真をとって歩く。上を見上げれば、美容室バレッタさんのヤヨイさんが見えた。手をふって挨拶をする(笑)川廓通り、階段堤。のんびり散歩。そして、目的地であるブルーウォーターに到着しました。
ワークショップ参加者が揃ったところで、「さぁお散歩へ出かけましょう!」天野さんの誘導で行方を知らされず、ドンドン海方面へ。どこ行くんだろ?ワクワクします(笑)


千本浜公園の方につくと、桜が満開でした。綺麗だなぁなんて眺めていると、丘の上にブルーシートが広げてありました。ここでランチなんだ~!写真ワークショップにピクニックが付いてました(笑)

ブルーウォーター特製お弁当を頂く。あけて見ると、並のお弁当じゃなくてビックリ。手のこんだ料理が並ぶ。ピラフのおにぎりにピクルス、キッシュ、つくねにサラダ。サラダもドレッシングが美味しくて、スナックエンドウのシャキシャキ感といいバリウマでした。キッシュが特に美味しかった~。こりゃスペシャルだよ(笑)


皆で桜を眺めながら、青空の下でお弁当。楽しいね。お弁当作るのがメンドイ・・・、だけどピクニックしたい!そんな人にはこれだけでもオススメですね。

食べ終わったところで、藤田さんによる写真ワークショップのスタートです。ちなみに藤田さん、ニックネームが「リッチ(Rich)」だそうです。自分は「リーチ(riche)」。一文字違い。奇遇だな~(笑)

写真の撮り方の中でも、デジカメの使い方を主に教えていただいた。ピントの合わせ方、ホワイトバランスの使い方、露出補正の使い方などなど。露出補正って、+2ぐらいにもってくと、逆光でも周りがきれいに写るんだね。知らなかった。そんでもって、皆に知識がはいったところで、自由行動。写真をとって歩く。
せっかくホワイトバランスを教えてもらったので、今回はそれをいじって写真をとって歩いた。テーマは「青の公園」いつもの景色も違って見える?なかなか面白かったです。




今回のワークショップは内容盛りだくさんだったので、2回に分けて書くことにしました(笑)なので、明日続きを書きます。お楽しみに。うんうん。ではまた。

ブルーウォーター(THE BLUE WATER)
住所 沼津市魚町15
TEL 055-951-0001
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日
ブルーウォーター

よさこい東海道さぽーたーず倶楽部(よさぽ)

2009年04月04日 | 自分の日記
沼川沿いの桜がだいぶ花開いてきました。水面に写る黄色とピンクが幻想的で、この景色を見ると幸せな気分になります(笑)昨日の夜から出店が準備されていて白隠桜まつりがはじまるんだなぁと感じます。今年は戸田からも出店があるようです。地区センターで売ってるのかな?時間があったら覗いてこようと思います。


今日のネタはこれもずいぶん前のことになってしまったけど、今年最初のよさぽ会議が第一地区センターで行われました~。


よさぽの本格始動は夏ぐらいからなので、今時期は反省点やアイデアだしなんかが主です。毎年毎年ちょっとづつ趣向を変えたり、レベルアップさせ続けている。今年ももちろんレベルアップというか活動の幅が広がりそうです(笑)まだまだ時間があるだけに、じっくり熟成させていきたいですね。「よさこい東海道と踊り子さんと観客」の関係を笑顔で結べるように頑張りたいですね。


最後に、自分らの会議中に同じ日に打合せでいらした「日専連ぬまづ踊り子隊」の方が「今年もよろしくお願いします。」とわざわざ挨拶にいらしてくださりました。「こちらこそ、よろしくお願いします!」。ありがたいですね。今年で4年目の活動にはいる「よさぽ」。少しずつながら、活動を認めていただいてるのかなと実感しました。継続はチカラなり。今年も自分達の目線で、自分達のできることをやっていきたいと思います。うんうん。ではまた。

第一地区センター
住所 沼津市八幡町65-1
TEL 055-963-5088
開館時間 9:00~21:00
休館日 月曜日 祝日の翌日 年末年始
第一地区センター