昨日のthe drop、みました?「私とケンブリッジの森」。壮観でしたね(笑)
藤原慎一郎展 痕跡・現場日記写真展を拝見させていただくべく、スタジオケンブリッジの森に行ってきました。入ってそうそう。藤原さんがいらしたのには驚きました。やはりこの人に会うと緊張してしまう(笑)元々人見知りな性分。何かしらの気の利いた言葉が出るどころか、急な緊張に右手と右足が同時に出てしまいそうなのを押し殺して、藤原さんに案内されたお店の中央にある一人テーブル席に腰をすえる。そして出していただいた水を口に含み落ち着きを取り戻す(笑)




「痕跡」味わってきました(笑)ひとつひとつのものから、多くの人にインスピレーションや感動を与えてきた藤原さんを感じることが出来ました。多くの言葉は要らないですね。百聞は一見にしかずです。







30分しか居れない中、急いで作って下さったオムライス。とっても美味しかったです。香りの良いラベンダーレモネードを飲みながら、もう30分はのんびり楽しみたかったな~。



藤原さんの写真をみたりやお店にある本に触れたり、お店のある風景をぼーっと眺めながら、この場所で聞いた馬場浩史さんの話を何となくフィードバックしていた。印象深い言葉「俺って俺じゃない」。全ての「透き通る」その先に仲間と笑顔で憩う藤原さんの姿が見えました。皆さんは何を感じるのでしょうか。最後の2週間。是非足を運んで、感じていただきたいと思います。絶対オススメです。うんうん。ではまた。



藤原慎一郎展 痕跡・現場日記写真展
開催期間 9月17日(木)~9月30日(水)
開催場所 沼津市高島町1-7-2F スタジオケンブリッジの森
TEL 055-925-3425
営業時間 12:00~21:00
藤原慎一郎展 痕跡・現場日記写真展を拝見させていただくべく、スタジオケンブリッジの森に行ってきました。入ってそうそう。藤原さんがいらしたのには驚きました。やはりこの人に会うと緊張してしまう(笑)元々人見知りな性分。何かしらの気の利いた言葉が出るどころか、急な緊張に右手と右足が同時に出てしまいそうなのを押し殺して、藤原さんに案内されたお店の中央にある一人テーブル席に腰をすえる。そして出していただいた水を口に含み落ち着きを取り戻す(笑)




「痕跡」味わってきました(笑)ひとつひとつのものから、多くの人にインスピレーションや感動を与えてきた藤原さんを感じることが出来ました。多くの言葉は要らないですね。百聞は一見にしかずです。







30分しか居れない中、急いで作って下さったオムライス。とっても美味しかったです。香りの良いラベンダーレモネードを飲みながら、もう30分はのんびり楽しみたかったな~。



藤原さんの写真をみたりやお店にある本に触れたり、お店のある風景をぼーっと眺めながら、この場所で聞いた馬場浩史さんの話を何となくフィードバックしていた。印象深い言葉「俺って俺じゃない」。全ての「透き通る」その先に仲間と笑顔で憩う藤原さんの姿が見えました。皆さんは何を感じるのでしょうか。最後の2週間。是非足を運んで、感じていただきたいと思います。絶対オススメです。うんうん。ではまた。



藤原慎一郎展 痕跡・現場日記写真展
開催期間 9月17日(木)~9月30日(水)
開催場所 沼津市高島町1-7-2F スタジオケンブリッジの森
TEL 055-925-3425
営業時間 12:00~21:00
