気合いを入れて早起きするはずだったが、気がついたら朝6時30分になっていた。気持ちで負けているのかもしれない、レッドクリフを見るのをやめてベットに入ったのだが、朝になると私の気合いは魔法のように消えるのだ。起きるチャンスは2回あった。1回目のアラームに気がつき、2回目のアラームまで自分のなりたい姿を想像するのだが、そのまま眠りの中に迷い込んだらしい。どうもいかんな~と頭を掻いてしまう。考えると今月も稼働日数があと2週間余り、ゴールデンウィークになるので月末の2日はないものと考えなくてはならないのです。今週の活動が実のあるものにする為には日々の活動を重視しないといけません。厳しいことに変わりはないのですが、車を買うお客さんを掘り出さなければと焦るのですが、墓穴を掘らないように注意したいと思っています。抱えている問題点を洗い出し、細分化して対処したいと頭では理解しているのですが、お店に行くと上司の手伝いなどで予定は未定の現状、それに店長の小言が付いてきて毎日がフルコースです。去年ほどではないのですが花粉症か鼻水とクシャミも止まりません。私にとっての週末の月曜日、明日の休みぐらい本当にゆっくりしたいと願うのでした。
成約した車のお客様と保険の件で色々と提案しているのですが、やはり保険料が高いと話が脇道にずれていきます。テレビ等で流れているCMはかなり安いので、教えてもらいながら見積もり書を作成しているのですが、先方との合意にはまだ時間が掛かりそうです。先月の勢いを今月もと挑んでから約二週間、チャンスはどんな形に変えてやってくるか見逃さないようにしなければいけません。お客様から車をぶつけたと連絡が入り現状確認に行きました。怪我がないのがないよりでしたねと話をして、見積もり金額の提示をして修理をすることになりましたが、早く直して欲しいとのご要望です。来週車を使う用事があるということで、今度は板金工場との交渉と今日もやることはたくさんある。効率よく処理することを考えなくてはいけないと思うのですが・・・・。1台車を売ることで付随することを1つ1つ覚えてきました。始めての板金修理と言うことでもう1つ課題をこなすことが出来そうです。冷静になれば見えてくるものもたくさんあります。雑草のようにたくましく生きていこう・・・・。
今朝も6時30分起床、毎日が勉強だ・・・・。