貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

なまず

2008年04月30日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は快晴の天気の中で私は、ご近所の皆さんと掘り払いと呼ばれている河川掃除に朝8時30分から参加しました。妻の方は午前中は小学校、午後からは中学校の授業参観に出掛けました。私はスコップを片手に足の付け根まである長靴を履いて集合場所まで歩いていく。私の前には同じ様な格好をして歩く四人の姿を見て、いつもと同じメンバーだなと思いながら足早に集団に追いつくのでした。15分ぐらい歩いて到着した場所は、去年と同じ場所なのですが、U字溝で形作られた小川を見るたびに寂しくなってきます。子供の頃に見慣れた小川はコンクリートに変身してしまい、今では魚捕りも最近の子供達はしなくなりました。

皆が集合するまでの間、年配の人が川の泥の状態を確認していると「なまずだ!」という声に、集まっていくのであります。そこには胴体半分食いちぎられたなまずが、口を開けままの格好で道路に横たわっておりました。「随分大きいな。まだ日がたっていないな、何に食いちぎられたんだろうな?」とか「まだいるんだな、これが楽しみで来ているんだ」と話が盛り上がりました。私は、なまずとはいかないまでも、フナが泥と一緒に上がればいいかなと思っておりました。最近はフナもすっかり見かけなくなりました。堀払いをする度に私は子供の頃の魚捕りで遊んだ記憶を思い出すのであります。

定刻を10分ぐらい過ぎて堀払い作業が始まり、私はフナの姿を追い求めながらスコップで泥を田んぼのあぜ道に上げるのであります。近所でもなまず好きで有名なおじさんは密かになまずの姿を小川の中に追い求めているようでした。30分後の休憩の時私が「今年はフナもいなくなったようですね」と言うと「いたよ!これぐらいが」と両手を20センチぐらいひろげた人に「いたのか?そんなでかいのが・・・。なまずもいるな」と張り切るなまずおじさんでありました。私もフナを見たかったなぁ~と思ったのでありました。

休憩終了後再開された作業は、私の「いた!でかいよ。この魚」という声で魚捕りに変わってしまいました。手にしているのはスコップだけなので、4~5人で小川の上流と下流に別れスコップで壁を作り、2人でそれぞれスコップで真ん中に追い詰めるのです。約10分の格闘の末、なまずおじさんは40センチはあろうかと思われるなまずをスコップで田んぼに向かってほおリ投げたのでありました。一同なまずの所に集まり「でかいな!」と関心しておりました。なまずおじさんは当然の如く「これは煮て食べたら美味しいな」と満足しておりました。

おじさんはスコップになまずを乗せ足早に運びますが、なまずはするりと地面に逃げ場を求め、乗せてはするり、乗せてはするりと両者の格闘は続くのでありました・・・・。まだまだ身近な自然は残っているんだなぁ~と感じた休日の1コマであります。

今朝も5時45分起床、早起き5時台自己記録更新中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日ギフト

2008年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は天気が良すぎて、おまけに風が強い一日でした。遊歩道の桜並木は、花吹雪が舞うというよりは吹き飛ばされると言った表現がぴったりでした。雨にも負けず、風にも負けず咲き誇っていた桜の花は枝を容赦なく叩きつける風に跡形もなく飛び散り、歩道を埋めつくしていた花びらまでも遥かと遠くまで運び去ってしまいます。吹き荒れる風が、まるで歩道の掃除をしている様な光景に、私は卒業式の謝恩会で歌ったコブクロ、桜の歌詞を思い出すのでした・・・・。5月の連休に夜桜見物に行こうと妻と話していたのですが、予定を早めなくてはいけないようです・・・・。子供達は桜より、屋台の食べものが目当てだから「そんなの関係ねぇ~」と言われそうなのですが・・・・。

そういえばここ数年我が家では、こいのぼりを揚げていないなぁ~と気がつきました。この風だったら気持ちよく泳げるだろうになぁ~と独り言。「そうだ連休は鯉のぼりでも見に行くか!?」と予定変更を思いつくのですが・・・・。連休中も部活やスポ少で忙しい子供達なので、近くでピクニック気分で手軽に行ける所と思うのですが、長女に「鯉のぼり??」と言われそうなので、妻に計画を打ち明けようと考えておりますが・・・・・。「又、お弁当!??」と嫌な顔をされたらどうしたものか思案中であります・・・・・。

もう一つ気に掛かる「花」と言えば、母の日なのでありますが、毎年悩みの種でもあるのです。毎年同じものではどうかなと思案していた妻が、今年はイオンの母の日ギフトをネットで早々と注文したとのことでした。花とお菓子のセットになっている商品で、値段もお手ごろかなと言っておりました。父の日もそれでいけばとカタログを眺める私ですが、やはり選ぶとなると迷ってしまいます。やはり贈り物は感謝の心が一番なのかなと考える次第で有りますが・・・・・。やはり5月11日の配達は相当混雑する旨が書いてあり、前日の5月10日に届くようにしたとのことでした。

子供達に出していた宿題をチェックして、もう一つの花を咲かせようと思ったのですが、ミニロトチャレンジは余計混乱に拍車を懸けることになりました。やはりスクラッチのほうが手っ取り早いのかなと頭を抱える私であります。しかし、諦めないで頑張りたいのですが、数字がまとまるには時間が掛かりそうです・・・・。少しでも妻にプレゼント出来ればと考えているのですが、そうは問屋が卸さないようであります。私の当選の順番はまだまだ先のようです・・・。私の奮戦はまだまだ続くのでした・・・・。

今朝も5時45分起床、早起き5時台自己記録更新中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先発「ライト」

2008年04月28日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の野球練習試合は、天気予報とは裏腹に肌寒い陽気の中で行われました。当然暖かくなるものと予想していた私は、子供達の為に冷たい麦茶を準備するのですが・・・・。だだ朝起きた天候の様子では、気温が上がらないと感じた私は、暖かい麦茶を準備しようと迷っていましたが、妻が「今日は暖かくなるよ」と言うので「俺は、気温が上がらないと思う」と言ったのですが、「子供達は冷たいほうがいいんだよ」と言う意見に押し切られ、氷の準備を整えることにしました。いつもより早い集合時間に「お弁当は後で持ってきて」と妻に告げて末っ子と慌てて車に飛び乗り集合場所に移動するのであります。

5時30分起床の私は余裕が有ったのですが、末っ子は気合が入っている割には着替えに戸惑い、道具の準備よりも素振りを優先していたのでバタバタの展開になる。彼には彼の考えがあるのだが、優先順序を考えろと車の中で説教してしまいました。

第一試合の先発メンバーが監督から発表になった時には、さすがに驚きました。うちの子がライトの先発メンバーに選ばれたのです。私もビックリしましたが、本人はもっと驚いてポカンとして状況を理解できない様子でした。予定では第2試合じゃなかったの??と私も内心はドキドキして「大丈夫なのかなぁ~」といても立ってもいられない状況でありました。そんなことをよそに、試合開始を迎えます・・・・。

私は家の子のところにはボールが飛びませんようにとお願いするが、一回の表の守備で早速ライトにフライが上がり、打球を追う緊張した足並みから私は「エラーする」と確信したのであります。まぐれにもグラブの中に玉が納まりアウトをとることが出来ました。本人もホッとしたと思うが、私の安堵感も相当なものでした。開き直った私は「ボールを呼べ!」と大きな声で声援し、結局試合終了まで2回のフライを処理することが出来ましたが、打つほうは三振が2つということで素振りの効果が出せなくて残念がっていました。結果は対戦相手に2年ぶりに勝つことが出来ました。我がチームもこれで自信をつけて公式戦に望むことが出来ると思います。チャンスをつかむと言うことはこういうことだと帰宅した風呂での反省会を行い「いつでも試合に出れる様に準備していなくてはいけない」とアドバイスして私は予定されていた飲み会に行くのであります。

飲む係りの私としては、2日連続の飲み会だったので体調を考えてあっさりと切り上げ帰ってくると“同級生有志で飲むから明日出席するように”とメールが入り「3連チャンかよ!?」と絶句する・・・・。よくよく考えてみると火曜日は祝日なので月曜の飲み会もありなのか!?・・・。同級生の誘いを無下に出来ず久しぶりの再開を楽しみに夜まで待てない月曜の朝であります・・・・・。今日も良い天気に恵まれそうです。

今朝も5時45分起床、早起き5時台自己記録更新中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当アラカルト

2008年04月27日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は実に長く感じられた1日でありました。歓迎会では、ついついお酒のペースも上がり気味に加えて疲れもドッと出てきて、飲み会が疲れると感じたのは久しぶりのことでありました。自分では早起きしている分、早く帰って眠りたいというのが実感でした・・・・。せっかく作った資料も配布後に間違いに気がつくなど、何回も見直したつもりなのですが、最終確認の大切さを改めて実感しました。

野球の練習試合結果は、相手チームが評判どおりの強さでしたが、我がチームも良く善戦しました。今日の試合は昨日の反省を生かし、昨日の負けを今日取り返す気持ちを持ちを持って、公式戦に向けての勢いをつけて欲しいと思っております。うちの子はダブルヘッダーの試合なので出場できるチャンスがある為、朝から張り切っております。妻はお弁当作りにも休日が欲しいと要求を突きつけてくるので「おにぎりじゃなくてもいいよ」と妥協案を提示して解決する。「休みの日ぐらいゆっくりしたい」と愚痴をこぼす妻なのだが、これから中学の部活も本格化するので当分その望みは叶えそうにない。

長女が「たまにはコンビ二弁当でもいいよ」と助け舟を妻に出すのだが、その隣で私が「そんな事言ってると今度から作って貰えなくなるぞ」と言うと朝の喧騒に拍車をかける。暫くは日曜と言えど安楽の日ではない生活が我が家では続くことになる。彼女はコンビ二弁当に魅力を感じている理由も分るような気がするだが・・・・。我が家は我が家と言い聞かせる。

早く経済的自立を勝ち取って、妻にも少しでも楽をさせたいとは思っているのだが・・・・。我が暮らし楽にならずと言う現実が目の前にある。私は準備を加速させなければいけない・・・・。来年長女は上手くいけば高校生になるのだ・・・・・。弁当だけを考えても暫くは作り続けなければいけない。自立することを考えれば、子供達にも「お弁当ぐらい自分で作れるようになっておけ」と言っておかなければいけないのかぁ~と考えたりもする朝のコーヒータイムでありました。

「ミニロト買うから好きな数字を4つ挙げなさい」と言うと長女がすかさず「スクラッチがいい!」と反論する。「自分で買いなさい」と言うと「配当はいくら?」と言うので「当たったらスクラッチをプレゼントする」と答える。数字に関しては長女の勘がいいなと感じている私は「夕方まででいいから考えといて」と宿題を出す。こうなりゃ家族総出で数字を予想するしかない。ファミリービジネスとしてミニロトチャレンジに取り組む我が家であります・・・・。

今日も野球の追っかけガンバルゾ~!

今朝も5時30分起床、早起き5時台自己記録更新中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻略法

2008年04月26日 | 日記・エッセイ・コラム

私は新しい航海に出かける準備として、色々考えているが日常の雑用に追われてなかなか集中できないでいる。時間は無常にも過ぎていく・・・・。バフェットの法則「新版」を読みながら、未知の世界を垣間見た私は読み進むに連れて、至るところに付箋を貼りブックマークを付ける。とても1度だけでは理解できないし、株に関する用語に関してもチンプンカンプンなのである。新聞なのでよく目にする用語もあるが、意味などよく分らないのが私の現状である・・。理解できる為には相当な労力と、時間を費やす必要があると痛感した私は、覚悟を決めかねていた・・・・。以前もてはやされたデイトレードは今はどうなっているのだろうか?とふと頭の中を過ぎるのだが、この本を読む限り、リスクは大きいということになるのだろうか?・・・・。目標を決めなければならない。計画を立てる必要がある。とにかくこの本を読破しないことには始まらない・・・。毎日が勉強だ・・・・。

経済的な自立を目指し日夜励んできた私は、まだ自立できないところか宝くじにも当たらないでいる現実がある。来週はミニロトに投資することにしようと考えているが、それまでに内なる声と夢のお告げに期待するしかないのだろうか?・・・・。思い切って5口1,000円、4月最後の勝負として投資することに決定する。1個目の数字は「3」で行こうと決めているが残りの数字は焦らすじっくりと考えようと思っている。まだ時間はたっぷりあると思っているとなかなか決まらなくてチャンスを逃しているので、今回は新しい攻略法を試してみることに・・・・。子供に好きな数字を聞いてみるのもいいかも!???。

昨夜遅くまで掛かりようやく今日の役員会の資料を完成させた私は、やっと一息つけるが本番の役員会が終わるまで気が抜けないのである。

朝から太陽が眩しく感じられ暑くなりそうな予感がする。妻は私と子供のお弁当作りに励み、私も出掛ける準備と軽いキャッチボールを末っ子と行い「がんばれよ!三塁コーチャー」と声を掛ける。午前中野球の練習試合を行い午後から役員会、引き続き歓迎会と長い一日が始まる。明日も練習試合が予定されているので、あまり飲み過ぎないようにしなければいけない。

相手は相当強いチームらしい・・・・・。胸を借りるつもりで練習の成果を出してもらいたいと密かに期待しているのですが、来週公式戦が始まるので怪我だけはしないようにと心配しています。

とにかく今週はアットいう間に過ぎていった1週間でありました・・。

今朝も5時45分起床、早起き5時台記録更新中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする