貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

大安吉日。

2016年03月31日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は3月最後の大安吉日。
最後まで諦めないと言ってはみたけれど、内心不安で一杯です。
「信じる者は救われる」
初めてお会いするお客様。
契約内容確認のお話をさせて頂きました。
すると、思いもやらぬ方向へ・・・。
「ただの挨拶と思っていたのですが・・・」
とある情報提供に興味を持って頂きました。
来週には具体的な話に進みます。
「そう言えば、今日は大安だぁ~・・・」
改めて、実感した次第でございます。
今朝も6時起床、大事なのはモチベーション・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜前線。

2016年03月30日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は出張で関東方面へ赴く。
道中、ちらほらと桜の花がほころび始めている。
遠目では良く分からないが、近づいて見ると開花していた。
「花見だねぇ~・・・」
なんて一言。
花の蜜を求めてあの鳥の鳴き声が響き渡る。
桜の芽の食害でも有名な鳥だ。
日帰りは辛くなって来たオジサンです。
「ゆっくり温泉でも浸かりながら花見をしたいねぇ~・・・」
桜前線を待つと致しましょう。
今朝も6時起床、3月もあと2日・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退。

2016年03月28日 | 日記・エッセイ・コラム
朝日が眩しい。
昨日の集落総会後、懇親会は約3時間。
人数も年々少なる中、盛り上がりを見せる。
色んな話題が飛び交う。
情報交換の場と言うより、交流がメインだ。
そんな中、消防団員確保が難しいとの話。
「時代がねぇ~・・・」
あと何年か後に区長も回ってくる年代になりました。
まだ若いと思っていた先輩方も「もう60だぁ~・・・」やら「定年だ~」の声を聞くと、指折り数えてしまいます。
懇親会に参加している最年少と言えば40代後半。
高齢者の部類まであと数年。
「そろそろ農作業も始まるよね~」
「百姓は生涯現役と言うけれど、そろそろ引退したい・・・」
「引退かぁ~・・・」
後継者不足に悩む実態がそこにある。
色々と考えさせられました。
今朝も6時30分起床、あたしゃ~、まだまだ引退なんてありませんけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッキングピンク。

2016年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム
梅は~咲いたが~桜は~まだかいな~。
家の梅がほころび始めた。
都会では見頃はいつかとトピックスにある。
やっぱり花が咲くのは気持ちが良いね~。
鮮やかなピンクが目に飛び込んでくる。
「春は良いね~・・・」
午後からは集落の総会、懇親会。
梅の花が彩りを添える。
今朝も8時起床、花見は良いね~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝北海道新幹線開通

2016年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム
はぁ~るばるきたぜ函館~。
そんな歌が良く似合う今日の良き日。
なんちゃって・・・。
プロ野球も開幕、センバツもありと忙しい日を送る。
都会じゃ花見で盛り上がる事だろう。
桜前線も今年は早そうな気がする。
そんな事は言っても昨日は太陽が輝く中、雪が舞う天気。
「今年は彼岸が終わってから荒れている」
とても風が冷たい一日でした。
休日活動は「新幹線開通」話題で何とかしたい・・・。
「仙台から2時間30分ですと・・・」
明日は午後から集落の総会及び懇親会。
今朝も7時起床、何かと野暮用に追われる土日です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする