goo blog サービス終了のお知らせ 

Eos5D写真三昧 格安の海外旅行記と国内旅行のすすめ

海外旅行の情報を旅行記として綴った記録。EOS5Dとiphoneで撮った写真をあげております。

黄金空

2009年06月07日 04時02分07秒 | Eos5D
EF50mmF1.8II
写真はDPPソフトで加工してあります。夕方の太陽が沈む直前の空を写したものです。雲を透過した夕日の光は、赤くそして金色に輝いています。
夕日を見ていつも思うのは、あのはるか先の夕日の方向には、未だに昼である地域があるのだという事実です。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (武島)
2009-06-07 14:10:06
初めての書き込み、失礼致します。
とても綺麗なお写真ですね。
真っ赤に染まる空は吸い込まれてしまいそうで、
私もただポーっと見続けてしまう事が有ります。

別の地域では、まだ昼で有るというのは確かに
不思議ですね。
私が幼い頃、昼と夜の境目はどうなっているの
だろうとよく疑問に思っていました。
返信する
武島さん、ありがとう! (上総国主大納言)
2009-06-07 23:34:40
おおっ、書き込みありがとう。
夕日は見ていて飽きませんよね。特に晴れた日の日の入り直前の太陽は、沈むまでジッと見ていたりします。卵の黄身のような橙色をした太陽が、遥か水平線の近くで沈むのを眺めるのは私も好きですね。
返信する
Unknown (katsu)
2009-06-08 21:44:28
おぉ~これは良いですね~。日没直前直後は最高に綺麗ですよね。しかも雲がさらに演出を盛り上げます。私など毎日撮っても飽きません。
返信する
katsuさんありががとうございます (上総国主大納言)
2009-06-09 16:52:54
夕焼けは、日没後が勝負という言葉もありますね。雲があると日没後に最も赤くなりますからねらい目です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。