晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

年末年始の台所

2018-12-31 23:36:10 | 食卓日記


毎年、年末になると生協のカタログにおせちが掲載される。
もちろん、重箱のものもあるし、パック詰めもある。
パック詰めのものを数点購入し、あとはハムやウインナー、かまぼこや伊達巻を単品で購入。

足りない分は、生協の店舗がある水巻町まで出向き、みずまき店(平仮名なんです)で購入。
ここでは主に、野菜やハムの追加、調味料が多いかな?

行った日付を見ると、毎年12月28日もしくは29日であり、いつもなぜか夫が付いてきて、帰りにウエストに寄って「モーニングジャム」とのコラボ企画である「なかじーうどん」を食べて帰るのである。

そして、直方のカレー焼きも買ったり。

みずまき店からさらに追加の買い出しを、直方か穂波のジャスコで行う。

もう何年もこんな感じなので、材料を余らせたり、足らずに困ったりということがなくなった。



こちら、栗きんとん。

毎年作る。



雑煮の具材。



紅白なます。



本邦初公開?になるのかな?

年越しそばとかしわおにぎり。

毎年、年越しそばを義実家で食べているのだが、義父がスマホなど好きではないので、年越しそばを写真に撮ったことはなかった。



こっそりと、私の分のそばをパチリ。

ネギとごぼう天のみなので、割と質素。

子ども達や夫、義父には、油揚げやとろろ昆布もあるが、私はごぼう天しか残っていなかった。

かしわのおにぎりも、握ってきた。

外で購入するとけっこうなお値段になるので、時間も手間もかかるのだが、これも私が作る。


我が家は、大晦日と元日は義実家で食事をする。

そばは義実家の台所でゆでるのだが、おせちは重箱に詰め、筑前煮、豚の角煮は鍋ごと持参、そして雑煮は出汁がこぼれるので、具材だけゆでて持参し、これも義実家の台所で出汁と温め、餅を煮る。

こうやって書くと、毎年やっていることとは言え、なかなか私、すごいではないか!!


とりあえず、自分で自分をほめておこう。


記1月4日




最新の画像もっと見る

コメントを投稿