goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

浮気発覚!?箱鯖ブログ主がHGE&HR99まで無料狩猟体験!をメッタギリッ!

2014年12月11日 22時09分25秒 | MHFメッタギリッ!




アビたん(以下アビ)「ちょっと信じられないの!ガオーなの!!

レビちゃん(以下レビ)「あら?開口一番、貴方がいきなり吼えるなんて珍しいわね?どうしたのかしら?」

アビ「だって昨日、ブログ主がまさかのPC版MHFに浮気してたの!これが吼えられずにいられるか、なの!」

レビ「PC版MHFでは昨日からHGE開始だったからねぇ。どんな具合か様子見に行ってただけじゃない?」

アビ「HGE?ヒゲ?ハゲ?

レビ「MHFのユーザー年齢層的にクリティカルな単語を発言するのは謹んで貰えるかしら?ハゲはね、なりたくてなるものじゃないのよ

アビ「レビちゃんの方がよりクリティカルなの・・・」

レビ「まあそんな話はどうでもいいわ。HGE、”High Grade Edition”の略よ。MHFが高画質版になる機能が実装されたの。PC版限定だけどね」








レビ「これがそのHGE版MHFにインしてみた様子よ」

アビ「凄い綺麗なの!というか、なんかぼやけてる??

レビ「空気感が表現されている、と言ってほしいわね」








レビ「キャラクターなんかもこの通りよ」

アビ「装備の絵がきめ細かいの!それに陰影が凄い自然な感じなの」

レビ「立体感とでも言うのかしら?それがすごく出ているわよね」








レビ「今回のアップデートでは背景とモンスターのみでハンターなどは元のままらしいけど、HGE版のリッチなエフェクトが乗って綺麗に見えるみたいね」

アビ「テーブルに乗ってるランプみたいなものの明かりが受付嬢や食材おばさんにちゃんと掛かっているの。てかり具合も凄いことになってるの!

レビ「あいーんおばさんの輝き具合は尋常じゃないわよね・・・」








アビ「確かに綺麗だけど・・・なんか見慣れてきたの」

レビ「モデリングまではいじってないっぽいからね。しかし、光源エフェクトだけでここまで見違えるのねぇ」

アビ「アンチエイリアスとかでポリゴンのジャギジャギ感も消しているからなの」










レビ「ゲーム内オプションで画質エフェクトのオンオフを切り替えられるからちょっと試してみたわ。まずはフル画質ね」

アビ「キャラ作ったばかりでHR低いからマイサポートのところしか入れないの。ほんとはマイトレで比べてみたかったの」










レビ「で、こっちはパフォーマンス優先、という設定なんだけど・・・あんまり変わらないわね?」

アビ「リアルシャドゥとゴッドレイくらいしかオフになってないからなの。アンチエイリアスとかもオフにすると結構違いが分かるの」

レビ「へえ、じゃあ全部オフの画像は?」

アビ「ブログ主、スクショ撮るのミスってたの。PrtScnボタンじゃなくてDelキー押してたっぽいの

レビ「ほんと使えないブログ主ね・・・」

アビ「全部オフにしてみた印象だけど、それでも高画質のままだったの。全部オフにしても以前のMHFには戻らないみたいなの」








レビ「インする前のランチャー画面にHGEの環境設定ってのがあって、ここでHGEを有効にしてインするとHGE版、無効にすると従来のMHFが起動するみたいね」

アビ「なんだか、実質2つのソフトが入っているみたいなの」

レビ「テクスチャとか従来版とHGE版と2つ用意することになるからねぇ。さすがにゲーム起動中にぽんぽんと切り替えは出来ないみたいね」

アビ「え、じゃあPVでやってたのは演出だったの?」

レビ「MHFお得意のPV詐欺ってやつね」








レビ「しかし本当に綺麗よねぇ。陰影や光の表現が豪華になって、すごくリアルになった感じがするわね」

アビ「今までのPC版MHFは高解像度で遊べるとはいえ、ドス時代のグラフィックを引きずっている感じだったの。これで名実共に最高画質で遊べるモンハンになったの

レビ「MHFが”モンハン”かどうか、という議論は今ここでするのは野暮ってものよね」








レビ「ところで、HR99まで無料化になったから、ブログ主もPC版MHFをお試しで遊べるわけだけど、そのあたりはどうなのかしら?」

アビ「トライアルコースがHR99まで拡大されただけで、広場の小アイテムボックスは当然使えないの。あとは全チャやメール機能が使えないみたい」

レビ「HR100にはなれないし、HR100以上のキャラクターでもトライアル中はHR99までのクエストしか受けられないみたいね」

アビ「でもデイリー権は貰えるの!クオイズ☆スタイル!のイベントは無料でも可能なの」








レビ「ということで、潮島のクック狩りに来てみたけど・・・クック先生がすごくリアルになってるわね?」

アビ「潮島の夕陽の表現も凄いの!」








レビ「モンスターの高画質化だけど、テクスチャも新規にかなり力入れて作ってあるみたいよね」

アビ「今回のHGE版最大のウリみたいなの。モンハンの主役はやはりモンスターなの」

レビ「HGE版だとどうなっているか、全部のモンスターを見てきたいわね」

アビ「G級入ってからの新モンスターは最低でも剛種から、つまりHR100以降からじゃないと狩りに行けないの。狩りたきゃ課金しろ!なの」

レビ「まあそれでもHR99までで狩れるMHFオリジナルのモンスターは結構いるからね。例えばアビオルグ、貴方とかね」

アビ「あたしはHR17からなの!HGE版のあたしがどうなっているか、早くHR上げて見てきて欲しいの」








レビ「新規スタートしてすぐ狩れるオリジナルモンスターの代表格はゴゴモアちゃんかしらね?」

アビ「毛がふさふさなの!なんか強そうに見えるの!」

レビ「F.2パッケージのイメージ絵に比べるとまだまだだけどね。従来版ののっぺりとしたデザインに比べると格段に違うわね」








レビ「モンスターだけじゃなく、背景もかなり綺麗になっているのよね」

アビ「薄暗い場所はより暗く、明るい場所はより明るく、という感じなの。場所によっては視界不良気味になる場合もあるから注意なの」








レビ「これだけ高画質だとかくつきや処理落ちが心配だけど、ぜんぜんそんな感じは無いわね?」

アビ「ブログ主のPCだけど、このくらいの性能なの。全体的に要求スペックの一つ上くらいの性能だからなの」

レビ「もともとダークソウルを高画質MOD入れて遊びたいから買ったゲーミングPCだからねぇ。それでもミドルクラスのちょい上くらいのだった筈よ」

アビ「ドスパラで見てきたけど、この構成、今だと買った当時より数万くらいは安く買えそうなの・・・」

レビ「PCの性能は日進月歩だからねぇ。上を見出すとキリがないわ」








レビ「しかしねぇ・・・どんなに高画質になってHR99まで無料になっても結局ゲーム内容はそのままだから、HR100以降、どのくらいの人が続けるかとなるとねぇ・・・」

アビ「HR500で秘伝書SR取得、HR999&SR999でG級到達だけど、ほかにも狩人珠強化やMM消化とか萎える要素満載なの」

レビ「穿龍棍だって、G級到達してすぐ使えるかというとそうじゃないしねぇ・・・HR99無料化とかで新規&復帰者を呼び込むつもりなら、せめてHR500の秘伝書取得あたりで使えるようにしないとねぇ」

アビ「HR帯の穿龍棍実装はデータ量的にも無理とか言ってるけど、HC武器程度なら可能な気もするの」

レビ「ほんとよね。HGE版でMHF運営の本気具合が少し見えたけど、本気で新規や復帰者を増やすつもりなら、MHF最大のオリジナル要素である穿龍棍の使用条件緩和は必須だと思うわ」

アビ「G6では無理でもG7で実施すべきなの」

レビ「MHFでしか触れない新武器種をG級限定にして課金させようという魂胆なのは分かるけど、新規復帰組からしたらG級なんて遥か遠くのイメージなのよねぇ」

アビ「実際には報酬ブーストのおかげで昔よりサクサク上がってしまうの」

レビ「そうなんだけど、それは実際にMHFをプレイしている現役プレイ層からの視点なのよね。新規にしたら、報酬ブーストでHR帯が緩和されているって説明聞いても訳分からないと思うわ」

アビ「もういっそ、HLコース課金したら試験とか全て飛ばしてHR100からスタートにしちゃえばいいの

レビ「下位上位が一番面白いという意見もあるけど、私的には剛種やSR取得後の特異個体戦あたりからの方がMHFらしい面白さが出てくるあたりだと思うのよね。そのあたりから始められるスキップスタート制みたいのを、最初のHL課金に含めるとか、考えられないかしらね?」



【アビレビコンビのメッタギリッ!HGE&HR99無料編~おわりw】

今週は褒章祭だと思った?残念でしたー!w

2014年12月10日 20時11分03秒 | アラウンド○○S猟団広報部
<< 鯖四猟団「アラウンド○○S」 >>
<< ニュース・ザ・あらうんど >>








まあ負けるよね(><;

火曜夜の剛クアル99魂シクレが僅差で向こうの蒼組シクレになった時点で負けは確定・・・今の箱の人口じゃ、朝にバカみたいなシクレ来たとしても、

夜の99魂シクレがっつり回されちゃったら、もう引っ繰り返すのは無理だよね。

でもまあ、今回は重量級モンスターシクレということで、99魂連発の美味しい祭りにはなったかなと思います。

入魂もそこそこ入れられたし、祭りポイントうまうま出来ればそれでいいかな~w

・・・なんて思っていた時期が私にもありました。






今週は褒章祭だと言ったな?あれは嘘だ

なんか運営の集計不手際なのか、HR99まで無料にしたせいでおかしなことになったのか、水曜メンテナンス延長した挙句、

やっぱり修正出来なかったので来週にしますとかおいー!!(><;;

というかもう、来週の褒章祭は両組とも勝ち組でいいよもうw

祭りポイントの配布は来週になっちゃったので、なんとも懐が寂しい今週となってしまったのでした。

巷じゃボーナス支給週とかなのに、なにこの寂しい状況はw






褒章祭は来週に延期となってしまいましたが、団の賞品はちゃんと配布しますよ。


<賞品一覧>

1位:イベント補助券5枚・得意行動の書

2位:イベント補助券3枚・得意行動の書

3位:イベント補助券2枚・得意行動の書

参加賞:得意行動の書



次回の入魂祭は年明けの1月7日から登録祭となっていて、しばらく祭りはお休みになるみたい。

まあ、来週からは天廊遠征録だろうし、年末には極征も来るでしょうからね。年末年始は特別なイベントもあるでしょうし。

天廊というローテイベントが追加になるし、狩人祭は以前みたいには連発しない感じになっていくのかな?

祭りはなんだかんだ盛り上がるとはいえ、シクレ回しなどプレイヤーを拘束する要素が強いイベントですから

私的には月一程度の開催で十分じゃないかな~と思いますね。

ではでは、入魂&シクレ回しお疲れ様でした~(^^


【サーバー4猟団「アラウンド○○S」12/10現在:猟団ランク16・団員9名】

DL版再インスト必要?イマドキの初心者ツアーと教官からの卒業!をメッタギリッ!

2014年12月09日 22時11分47秒 | MHFメッタギリッ!




レビちゃん(以下レビ)「明日のメンテ明けからMHFはHR99まで無料化、箱版でも当然無料化されるんだけど、公式に何やら注意事項が出たわね」

アビたん(以下アビ)「ディスク版で遊んでいる人はDL版をインストールしてくださいって書いてあるの。どうゆうこと?ゲームディスクはゴミになるの!?」

レビ「うーん、どうもこれ、HR99無料化に伴い、LIVEのメンバーシップが無料のシルバーでも遊べるようにするためには、G1以降のDL版のゲームプログラムにしてね、ということみたいね」

アビ「じゃあ、ゴールドならHLが切れていてもそのままで問題ないってこと?」

レビ「私の知ってる日本語では、そういうことになるわね。継続コースに入っていてばっちりゴールドメンバーシップなブログ主には関係ない話だったみたい」

アビ「確かにブログ主には関係なの。でも、無料と聞いてしばらくぶりにMHFにインしてみようと思った人が、無料シルバーのままディスク版で遊ぼうとすると弾かれちゃうことになるの!

レビ「ゴールドならHL切れていてもディスク版でHR99まで無料で遊べるけど、無料シルバーで遊ぶにはDL版が必要になっちゃうみたいね。ややこしいわ・・・」

アビ「それにこれだと、DL版ならHL課金さえすれば無料シルバーメンバーシップのままでも普通に遊べることになりそうなの・・・なんかおかしいことになっちゃうの!」

レビ「無料シルバーでもトライアルで遊べるようにするためとはいえ、ちょっとややこしいことになってるわね。まあどうせ、ゴールドじゃないとHLコース自体が有効にならない、というオチでしょうけどね」








レビ「さて、今回のメッタギリッ!は何かしらね?」

アビ「サブキャラでクオイズ素材を集めさせていたブログ主だけど、そのサブキャラがHR10になったから公式狩猟試験受けないとダメになったの」

レビ「え、受ける必要あるの?このサブキャラ育てないでしょ?

アビ「クオイズ素材集める時に使っているだけだから、イベント終わったらもう使わないかもしれないけど・・・一応試験受けておくの!」

レビ「というか、クック先生数匹狩っただけでHR10到達とはねぇ・・・報酬ブースト効果恐るべしね・・・」

アビ「デイリーイベントだからかHRPが高めだったみたいなの。普通のクック先生狩ってもそんなにHRP貰えないの」








レビ「で、公式試験だけど、相手はザザミちゃんみたいね」

アビ「そうなんだけど、さすがに裸のままじゃ苦しい戦いになりそうなの」

レビ「防具調達しないとねぇ」








アビ「広場入り口のところにいるアイルーから、新人ツアーに参加し直すことが出来るみたい」

レビ「最初に貰えるはずのホープ防具を手に入れようってことね」

アビ「そうなの。さっそくゴー!なの」








アビ「入り口に教官が現れるの。教官に話しかけたらいきなりゴゴモア狩りに出発しちゃうの」

レビ「いわゆるチュートリアルってやつね」








アビ「最初に携帯機版の操作かドス版操作か選べるの。箱はコントローラのABボタンがプレステとかの○×ボタンと逆配置だけど、どっちを決定に使うかも選べるの」

レビ「ブログ主は無難に携帯機版操作のAボタン決定で遊んでいるわ」








レビ「もともと弱い下位ゴゴモアだけど、特典武器持ち込んでるから余裕よね」

アビ「本来ならハンターナイフで狩るツアーなの。剥ぎ取りや部位破壊は専用素材の毛玉が手に入るの

レビ「そりゃいきなりゴゴモア素材入手出来たりはしないわよねぇ」








アビ「この毛玉でいきなり色々な武器作れるの。最初に入手出来る武器としてはわりと性能良い武器なの」

レビ「武器作れとかって教官に言われて工房の前に放置されるけど、一度教官に話しかけないと入門者特別袋貰えないから注意ね」








アビ「武器作ったらマイハウスに案内されて新人ツアー終了なの。これから色々なモンスターやクエストが貴方を待っているの!」

レビ「いや、ツアー終わって満足しているところ悪いけど、結局ホープシリーズ入手出来なかったじゃない?」

アビ「・・・な、なんで貰えないのー!








レビ「昔、中途半端に作成だけしてあったキャラだから、初期装備の再入手はどうしようもないみたい。ただ、ホープとかは工房で買えるのよね」

アビ「ルーキーシリーズとかも売ってるの」

レビ「入手手段の無くなった防具も買えるようにしてあるみたいね」








アビ「これで無事、ホープシリーズで防具を固められたの!でも鉄鉱石ないから強化はすぐ止まっちゃったの」

レビ「裸よりはマシね。それにスキル構成的には防御+20や体力+20発動するから、クック先生やザザミちゃん狩る程度ならこれで十分じゃないかしらね」

アビ「じゃあ、いざ、公式狩猟試験に出発なの!」








アビ「あれれ、試験といいつつ教官以外にもいろいろ連れているの!?」

レビ「ああ、フォスタの存在すっかり忘れていたわね。ラスタやパートナーがまだいないから、空いてる枠にフォスタ達が入るのね」








アビ「フォスタ達が妙に強いの!麻痺入れてくれたりで大活躍なの!」

レビ「下位上位くらいまではフォスタも結構活躍するみたいよね。パートナーが育たないうちはぼっち狩りのお供になってくれそうね」

アビ「オンラインゲームなのにぼっちでも快適に遊べるMHFなの」

レビ「いやそれもどうかと思うけどね・・・」








アビ「試験は無事クリア、これでHR11に上がることが出来たの」

レビ「HR帯、特に下位上位は小刻みに試験が入るから、報酬ブースト効果ですぐストップとなって煩わしいのよねぇ」

アビ「一週間以上インしないでいると発動出来るブーストタイムも下位上位じゃ有効に使えないの」

レビ「そうね、HR100に上がるまでは使わないでおくという手もあるわね。サブキャラ育てる気あるならね








アビ「HR11になったら教官ともお別れなの・・・寂しくなるの・・・

レビ「クオイズイベントしか行って無かったから、そもそもぜんぜん一緒に狩りして無かったでしょ?

アビ「・・・それもそうなの

レビ「今は一時ラスタやパートナーなど、NPCによるサポートが充実しているけど、昔はここからぼっち狩猟が苦しくなっていくのよね」

アビ「そうなの。ブログ主もフレ作ったり団に入ったりしたのはこのあたりからなの」

レビ「今はNPC連れでのぼっち狩りが充実しているから、普通にG級までぼっちで走り抜けられちゃうのかしらね?」

アビ「いつまでもぼっちはさすがに限界があるの。むしろG級に入って装備が充実してからの方がぼっち狩猟生活満喫出来ると思うの」

レビ「オンラインゲームでぼっち満喫ってのもなんか違う感じもするけど、ぼっちでもそれなりになんとかなる仕様は、過疎が進む今のMHFにはどうしても必要だったんでしょうねぇ・・・」


【アビレビコンビのメッタギリッ!サブのHR10試験編~おわりw】

ガンナー最適解のシクレ2つでした

2014年12月08日 21時02分00秒 | MHF日記



日曜昼シクレは逆襲!ドスファンゴ。

このシクレは散弾ヘヴィが最適解だったみたいですが、散弾ヘヴィなんて使ったのは峡谷ラージャンなわばりが最後でしてw

その後、ガンナーなんてまともに触っていない私には敷居の高い話だったので、リーチ長のタイムレス担いで不動しながらブン回すしか速く回す手段がないのでした。

次々突っ込んでくるファンゴでヒットストップが気持ちいぃぃ~(錯乱中 ←不動連発で指が攣りかけてる

たまに奥の岩近くにいるカップル(推定)がこっちに来ない時があって、ドスファンゴ討伐のマスト達成メッセージに油断してぼーっと突っ立っていると・・・

あれ?いつまでも終わらない? ということになったりします。うん、もう眠いのよねw

確かに稼げるけどこれ、ちょっとした苦行だわ(><;






そして夜は剛ポボル・・・というMHFの大半を占める善良で素朴なハンター達をあざ笑うかのような暴虐大帝ミーヤ~シタ~♪(参考:TECH win)の策略で剛ラオがシクレ。

まあ高地マラソンのあるポボルより遥かに稼げるシクレではあるけど・・・今晩は剛ポボル腹一杯食べられる♪と思って食卓についたらこの仕打ちですよ(><;

例えるなら、帰宅時、家の近くまで来た時にカレーの匂いがして、しめしめ今晩はカレーだな、カレー大好き!と期待させておいて、実は隣の家庭の夕飯の匂いだった、みたいな。

カレーじゃなくてカレイの煮付けかよ!みたいな・・・いや、カレイの煮付けもこの歳になると捨てがたい・・・いやいやそうじゃないw

非常に分かりにくい例えで申し訳ありません苦情はコメントまでw・・・とにかく剛ポボルだと思わせておいて剛ラオとか運営許さん(><;なのですよ!


それでもまあ、大剣で行ってみたりハンマーでJSぴょんぴょんするんじゃ~って遊んでましたが、効率求めだすと結局こうなっちゃうよねーw(上画像参照

火事場ガンナーで頭がエリア内に入るかどうかくらいでお亡くなりになってしまう剛ラオ。

水冷撃ちでもはえぇ~ってなってたのに、今のガンナーの火力だとソロでも怯ませまくりで歩かせないで討伐しちゃうんだろうなぁ(遠い目

私はというと、ガンナー装備なんて無論用意出来ないので、ラスタ用の装備で笛吹いて支援スキルで支援中という名の棒立ち寄生しておりました。

プライド?そんなものは思い出と共に捨ててきたさ (ニヒルな笑い


うーん、今回はシクレのテーマがポボル実装にちなんで重量級モンスターが対象ってなっていたからこんなシクレが来ているわけで、次回の祭りはまた平常運行に戻りそうですが、

G級基準のそれなりのガンナー装備用意した方がいいかな~なんて考えちゃいました(用意するとは言っていないw

今のところのG級では、ガンナーじゃないとクリア不可能!みたいな、かつての剛ラオやキャラバンのミラ3兄弟みたいな強烈なのはまだいないですが、

もしかしたら、剣士ほぼ不可、みたいな相手がG級に実装されないとも限らないですしね。

ま、でもそうなったらそうなった時になんか考えればいいか(超楽観主義

ではでは~おわりw

シクレ中なのよ?遊びじゃないの!一閃3装備作成計画発令!まずはカタチからwをメッタギリッ!

2014年12月07日 21時58分36秒 | MHFメッタギリッ!




レビちゃん(以下レビ)「LIVE障害ですって!?こっちはシクレ中なのよ?遊びじゃないの!

アビたん(以下アビ)「昨日は昼シクレ時から断続的にLIVEが落ちて大変だったの。まともに遊べる状態じゃなかったの」

レビ「MHF鯖じゃなくてLIVEそのものだから、箱のゲーム全部に影響出ちゃうのよねぇ・・・お陰でアマゾンちゃんの育成進んだけど

アビ「通販サイト?」

レビ「違うわよ、テラバトルのキャラよ。job3にクラスチェンジするとカーニバル開幕だみたいなロボ腕付きになるのが珠にキズね

アビ「・・・わけ分からな過ぎなの・・・」

レビ「いいのよ、分かる人さえ分かれば。ここのブログ自体、ニッチ需要でもっているようなものだしね」








アビ「昨日の夜シクレは公式ツイッターの予告通り、剛クアル99魂シクレだったの。でも・・・」

レビ「開始早々にまたもLIVEダウンだったのよね、ちきしょーめ!(by総統閣下

アビ「23時頃に復旧して1時間出来たけど・・・また落ちるかもと思って1回ごとに入魂してたの」

レビ「ここに来てまさか、おば・・・お姉さんに2回話しかけないとならない今回の入魂仕様が足枷になるとはねぇ・・・」

アビ「しかもこれ、今回だけの仕様とかわけ分からないの。天廊おばさんが増えた分、韋駄天おば・・・お姉さんと統合した結果の不具合放置なの」

レビ「修正が間に合わなかった・・・というよりは、祭り開催になってから気付いたけどもう遅いからそのままでいいや的な感じよね」

アビ「LIVEステータスだと今時点でもまだ”制限あり”の赤字のままなの。またLIVE鯖への攻撃があるかもなの。今晩もちょっと不安なの」

レビ「クリスマスプレゼントだとか犯行声明上がってるらしいけど、ホリデーシーズンで浮かれてるのかしらね、あっちは。こっちはお歳暮シーズンよ?

アビ「とにかく安定してくれないとゲームに安心して集中出来ないの。貴重な休日の楽しみを奪わないでほしいの」








レビ「さて、今回のメッタギリッ!は何かしらね?」

アビ「ブログ主、前にくんだうん・・・天日装備をちゃんとしようと思ったの。一閃+3スキルを盛った装備にしようと思ったの」

レビ「なるほど、それで腕と足部位をイナガミちゃんの装備に換装したのね」

アビ「ついでに巧流スキルも狙ってみるの。どうせなら変わったスキルも盛った装備にするの」

レビ「ふうん、ライト層にしては大きく出たわね」

アビ「お手軽に組んですぐ刷新が迫られるより、最初からそれなりにがっちり組めばしばらく装備刷新しなくても済む、という打算的な考えも見え隠れするの」

レビ「まあ、最初からGFじゃなくGX玉にしておけば、装備新調する時にまた流用出来るでしょうしね」








アビ「まずはカタチから作成なの。足部位に使う雅孔G【具足】を強化なの」

レビ「毒怪鳥の華爪・・・どうやらゲリョスちゃんのコモン素材が足りないみたいね」

アビ「華爪は亜種ちゃんの方なの。意外とぜんぜん狩っていなかったの」

レビ「立ち上がれイベントもゲリョ亜種ちゃんのはスルーしてたしね、ここのブログ主」








レビ「ブログ主、G級ゲリョ亜種ちゃん狩りに行ったみたいだけど、ゲリョ亜種ちゃんの防具ってちょっとおかしなことになっているのよねぇ」

アビ「亜種ちゃんには水が効くんだけど、何故か防具の方は火が効くことになっているの

レビ「原種の方の肉質と勘違いして設定されているのか、それともこれがヴェノムGの正式な仕様なのか、ちょっと判断がつきにくいわね」

アビ「ちなみに、HR帯の防具ゲリョスシリーズから亜種素材派生で作れるゲリョスUでは、ちゃんと水耐性がマイナスになるの」

レビ「作れる防具でモンスターの有効な属性がある程度分かる、というのはモンハンの様式美なのにね。細かいところだけど、ちゃんとして欲しいわよね」








アビ「GFまで来たの。次に足りないのは”金塵龍の黄金翼”みたい」

レビ「G級のイナガミちゃんは烈種じゃないから、イナガミ烈種防具の雅孔GFでは烈種のガルバダオラ氏の素材が要求されるのよね」

アビ「ところで、なんで烈種モンスターは氏付けで呼ぶの?」

レビ「烈種や極征モンスターは一応、G級よりも格上という設定だからね。”ちゃん”じゃなくて氏付けで呼んでいるのよ」

アビ「どうでもいい設定だったの・・・」








レビ「尻尾も欲しいなら大剣だけど、単純に狩るだけならハンマーがラクダオラ!

アビ「それが言いたかっただけ?」

レビ「・・・そうよ?いけないかしら?」

アビ「・・・」








アビ「黄金翼の入手率は41%、入手しやすい素材でよかったの」

レビ「ガルバ氏の翼はハンマーでもわりと殴りやすい、というか勝手に壊れているこも多いので問題なしね」

アビ「頭部に縦3入れてる時に、翼に当たっている場合も多いの。頭部に集中したい時は注意なの」








アビ「最終強化まで来たけど・・・ここでイナガミちゃんのGHC素材”雅翁龍の仁鱗”が必要になるの」

レビ「でもこれ、無理に強化する必要ないんじゃないかしらね?」

アビ「そうなの?」

レビ「最終まで強化しないとスロットが空かない、という訳でもないし。防御力15上げるためにGHC素材使ってしまうのも勿体無いわ」

アビ「それもそうなの」

レビ「来春のG7で烈種の上が実装されれば、更なる強化が来るかもしれないけれど、それまではこのまま放置でいいと思うわ。ただ・・・」








レビ「G級防具を精錬する場合は、GXの最終強化までしないとダメだから、こっちでは仁鱗が必要になっちゃうのよねぇ」

アビ「着る方はいいけど、GX玉作る場合はGHC素材が絶対に必要になるの」

レビ「腕部位に着る分の雅深GX【篭手】は最終まで強化しなくてもいいけど、GX3玉作る分は集める必要あるわね」

アビ「巧流スキル発動のために雅深剣珠GX3は2つ作る予定なの。仁鱗集めに出発なの!」








レビ「実装当初はランスで狩っていたブログ主だけど、最近は大剣で狩っているのね」

アビ「貼り付いてなんぼのランスより、一撃離脱の大剣の方が狩り易い感じがするみたいなの」








アビ「硬化鱗パージの時の睡眠ガス爆発をガード斬りするのが気持ちいいの!」

レビ「でもガード斬りしてもダメージ食らうし、そもそもあれ、ガード性能ないとガ斬り出来ないみたいよね?」

アビ「カフでガード性能発動させているの。集中スキル落ちちゃうけど」

レビ「それなら不動使った方がいいんじゃないかしら」








アビ「支援の効果があれば睡眠攻撃喰らっても平気だから、不動で無理矢理溜め4入れられるの。こっちの方が格段にダメージアップなの!」

レビ「集中スキルがあれば、そのあとのダウン中にもさらに溜め斬り上げ入れまくり祭りだしね。ぐっと速く狩れるようになるんじゃないかしらね」

アビ「イナガミちゃんは火属性が効くから、本当なら武器もちゃんとしたの選びたいけど、ここのブログ主、火属性の強い大剣持っていないの」

レビ「ポボルちゃんの大剣は奏属性だからねぇ。ただ、長い空色ゲージのお陰でガ斬りしても斬れ味落ちないし、イナガミちゃん狩る程度なら砥石いらないというメリットはあるわね」








アビ「GHC素材もそうだけど、GX玉2つ分のコモン素材も集めないとならないの。レスタ連れてきて効率アップしたいけど・・・」

レビ「課金してまたLIVE障害発生したらちょっと痛いわよねぇ」

アビ「そうなの。ハッカーだかなんだか知らないけどいい加減にして欲しいの!ガオーなの!!



【アビレビコンビのメッタギリッ!LIVE障害とカタチ編~おわりw】