今回はいつものMHF日記はお休みです(^^
8月の中標津・開陽台【道東光景・動画版】
フォトチャンネル「8月の道東光景」公開(^^
休日、天気が良ければやはりお出掛けしたくなるもの。
北海道の夏は短いですからねぇ~w
毎度のドライブコースですが、中標津方面に行ってきました。
今回は動画も撮ってきたので見ていただけたら幸いです。
フォトチャンネル「8月の道東光景(2014.8)」

帰りに尾岱沼の方にも足を伸ばしてきたのですが、パーキングエリアにあった食堂で「ほっきカツカレー」を食べてきましたw
ほっきカレーなら分かるけど、ほっきのカツってなんぞ!?
”ほっき”って刺身とかバター焼きのイメージしかなかったのですが、カツにしても美味しいのかな~?なんて思っていたのですが・・・

これがサックサクでなかなかの美味♪
カレーもホタテが入ったシーフード風でほっきカツと合うようになっているっぽいね。
スープ&サラダ&牛乳付きで880円(確かw)でした。
ほっきのカツって自宅で上手く作れるか不明ですが、こういう食べ方もアリだな~と思いましたw
8月の中標津・開陽台【道東光景・動画版】
フォトチャンネル「8月の道東光景」公開(^^
休日、天気が良ければやはりお出掛けしたくなるもの。
北海道の夏は短いですからねぇ~w
毎度のドライブコースですが、中標津方面に行ってきました。
今回は動画も撮ってきたので見ていただけたら幸いです。
フォトチャンネル「8月の道東光景(2014.8)」

帰りに尾岱沼の方にも足を伸ばしてきたのですが、パーキングエリアにあった食堂で「ほっきカツカレー」を食べてきましたw
ほっきカレーなら分かるけど、ほっきのカツってなんぞ!?
”ほっき”って刺身とかバター焼きのイメージしかなかったのですが、カツにしても美味しいのかな~?なんて思っていたのですが・・・

これがサックサクでなかなかの美味♪
カレーもホタテが入ったシーフード風でほっきカツと合うようになっているっぽいね。
スープ&サラダ&牛乳付きで880円(確かw)でした。
ほっきのカツって自宅で上手く作れるか不明ですが、こういう食べ方もアリだな~と思いましたw