ついに令和が始まりました、新しい年号のスタートです
それに合わせて各地で記念列車が運転されています
JR西日本でもサロンカーなにわを用いた、大阪~出雲市間の改元ツアーが行われているので、今回撮影に行きました
まずは前日、夜行バスに乗って島根に
そして早朝の山陰で撮影することにしました

DD51-1191牽引、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』5両、サロンカー令和HM付き
今回はまず玉造温泉~来待間の宍道湖バックで撮影しました
一度、この場所で撮ってみたいと思っていたので来てみました
ただ令和初日は天候がすぐれず、曇り空でたまに小雨がぱらつく天気でした…

今回も2台体制で、サブ機に400mm付けての最大望遠で撮りました
令和改元ツアーということで、『サロンカー令和』の特製ヘッドマークを付けての運転でした
このツアーは往路は夜行列車として、山陽本線+伯備線ルートで出雲市へ向かいましたが、
復路は山陰本線+福知山線ルートで日中に帰ってくるようですね
こちらも魅力的ですが、残念ながら僕は明日は仕事が休めず撮影はいけません…
まあ往路が撮れただけでも満足です
この後、追っかけてもう一回は撮れそうだったのでさらに西へ向かいました
新元号になりましても、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、連休は山陰へ出撃されたんですね!
またまた公共交通機関を利用しての追っかけですか(°□°;)
令和になっても、変わらないバイタリティあふれる行動力!
50代でお疲れ気味の私ですが、習いたいものですm(_ _)m
連休の遠征は日帰りの山陰?だけですね…
まあ世間一般も10連休なので下手に泊まりだと予約やらいろいろ大変かなと