goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

JR桜島線を撮影~西九条付近にて_18/06/09

2018-06-14 22:04:04 | 鉄道(JR西日本_環状線梅田貨物)
この日最後の撮影はJR桜島線へ向かいました

以前から撮ってみたい所があったので、天候も夕暮れまでよかったので行ってみることにしました
西九条~安治川口間の橋梁で撮影しました



201系LB16編成
桜島線名物のUSJラッピング車をサイド寄りから撮りたかったので、この場所へ来てみました
ただこの日は運が悪いのか待てども待てどもやってくるのはオレンジ201系ばかりで、
ラッピング車はやってきませんでした、これはまた次回リベンジですね



323系LS09編成
新型323系もやってきました、今の所は桜島線は201系ばかりですが、
その内これしか来なくなるんでしょうね…


これでこの日の撮影は終えました


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1104F様 (にわか者)
2018-06-16 13:06:42
桜島線へは、宇治川口−桜島の運河に可動式の橋があり、何度か撮影に行ったことがあります。
なかなか思い通りに撮れなくて、久々に行ってみたら、運河が埋め立てられていて、愕然としました(ToT)
何で埋め立てちまったんだよ!(`皿´)と、その時は思ったのですが…
まさか、あんな変貌を遂げるとは…

1104Fさんが撮影されたポイントは、存じ上げていませんでした(^_^;)

201が健在のうちに、行ってみたいと思います(^O^)
返信する
Unknown (1104F)
2018-06-17 19:58:41
にわか者さま
そんな場所があったんですね…僕も行ってみたかったです
僕もこの場所は103系が健在のうちに行きたかったですが、まだ大丈夫…と余裕こいてたら撮りそびれました…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。