goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

キティ500系とドクターイエローを撮影~大津トンネルにて_18/12/17

2018-12-17 21:28:40 | 鉄道(新幹線)
今日は久しぶりに山陽新幹線の有名撮影地、大津トンネルへ行きました

ドクターイエロー上りの運転があるのと、まだキティ500系をきちんと撮ってなかったので、
なかば思い付きでしたが、今日撮影に行きました
ただ前回とは違い、冬場にバイクで長時間の運転はしたくなかったので、
公共交通機関で現地へは向かいました
自宅を始発で出て、新幹線で西明石までショートカット、そこから播州赤穂まで行って、
朝ラッシュには運転してる路線バスで大津トンネル最寄りまで行きました



500系V2編成、『こだま730号』、『ハローキティ新幹線』
ここに来た当初は晴れ間が広がっていましたが、こだま730号の時間には雲が広がってきました
今回は曇り空での撮影でしたが、とりあえずキティ500系をきちんと撮りました
ちなみにですが、手持ちのレンズでも望遠不足なのでトリミングしてます



923形T5編成、『ドクターイエロー』上りのぞみ検測
そしてしばらく…というか結構待って第二の目標ドクターイエローです
こちらも曇り空での撮影でした、ただ晴れると架線柱の影をかわすことを考えないといけないので、
これはこれでいいのかもしれない、まあ晴れでも撮りたいですけどね



700系E2編成、『ひかり576号レールスター』
せっかくなので少し待って、最近頻繁に運転してる臨時レールスターを撮影しました
こちらは再び晴れだしたので、満足できる絵が撮れました
この時間だと順光とは言えませんが、これはこれでありかもしれない…


今回はこの臨時レールスターを撮って大阪へ帰りました
当初は撮影後、路線バスを待つか播州赤穂駅まで1時間徒歩で帰るか考えてましたが、
現地で知り合った方に相生まで送ってもらって、そのプランは杞憂に終わりました
この場を借りてお礼を申し上げます

今回は本命2本とも曇りだったので、キティ500系はまたリベンジするかもしれませんね
まあそれは来年の目標ですね


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1104F様 (にわか者)
2018-12-18 00:43:44
画像が見られないですが、きっと素晴らしいカットがupされていることと思います(^O^)
親切な方と出会えてよかったですね。
きっと1104Fさんのお人柄でしょう(^O^)
返信する
Unknown (1104F)
2018-12-18 20:06:13
にわか者さま
まあ人柄というよりは、大津トンネルに公共交通機関でアクセスという、
自分で考えても無謀な手段をとった事による心配?同情?があるのかなと…
なんたって最寄駅から徒歩だと一時間ですからね、自分でも過信しすぎかもと
返信する
Unknown (hyper)
2018-12-18 22:31:52
管理人さん
相生まで送ったhyperです。
私は、そんな同情や心配など単純に
人を観たりしませんよ。
話しをしてみて、まず人柄です。
そこで初めて、気持ちをぶつけただけです。
それにしても私も同様、またリベンジしないといけませんわ
返信する
Unknown (1104F)
2018-12-19 19:54:50
hyperさま
コメントありがとうございます
まあそう言っていただけるとありがたいで、どっちかと人見知りあるので、あまり好印象持ってもらえないかなと思うことがしばしばなので…
これからもよろしくお願いします

また大津トンネルは来年こそはリベンジですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。