goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

山陰迂回貨物を撮影~石見津田にて_18/09/03

2018-09-09 19:56:03 | 鉄道(JR貨物_DD51等非電化機)
浅利~江津間で山陰迂回貨物を撮影後、江津から益田まで特急スーパーまつかぜ5号に乗って、
貨物を追い抜いて先回りしました
そして次は石見津田~益田間の海岸線付近で撮ることにしました

ただ益田から徒歩は遠すぎるので、ここでも路線バスを活用です
これもちょうどいい時間に付近の下遠田バス停を走るバスがあったので助かりました



DD51-1802、9081レ
ここでも何とか撮ることが出来ました…これもホントなんとかでした
この場所も詳細な位置が分からず、直前まで付近をうろうろして一時は諦めも出ていました
通過直前にようやく人だかりを見つけて、ご一緒させてもらって撮ることができました


この場所での撮影をもって山陰迂回貨物の撮影は終了です
当初はこの後、ふたたび路線バスで益田まで戻ったのち特急スーパーおき5号で津和野まで行って、
津和野で最後の撮影を行い、その後は益田から夜行バスで大阪まで帰るプランでしたが、
この日は台風21号の近畿上陸の前日でした…
夜行バスが台風の影響で運休や大幅な遅れが出てしまうと、翌日は仕事だったのでそれに影響を出すわけにはいかず、
ここは当日のうちに確実に帰ることを優先しようかと…
そうなると特急スーパーおき5号に乗って新山口まで行かないといけないので、
最後の津和野での撮影は諦めることにしました、まあ公共交通機関利用でこれだけ撮れれば十分かなと

今回の日帰り遠征は予想外の好天でいい絵がたくさん撮れました
できればあと一回は山陰貨物に行きたいなと思ってますが…機会はあるのかな?