goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

特急はるかを撮影~梅田貨物線にて_19/03/31

2019-04-04 16:42:38 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
淀川で阪急京都線の撮影後、中津駅そばの梅田貨物線へ向かいました

現在、梅田貨物線は地下化や北うめだ駅工事をしていますが、
その関係で線路の付け替え工事がなされて、一部以前とは違う場所に線路が引かれています
過去に梅田スカイビルをバックにSRCやくろしおを撮ってるので、
また違ったアングルで撮れるのかな?と気になったので行ってみました



281系HA603編成、特急『はるか19号』、ハローキティラッピング、(後撃ち)
ちょうどキティはるかがやって来てくれました、最初は気が付きませんでしたが、
キティはるかの2編成目が登場したようですね、これは2編成目でした
特に意識しませんでしたがラッキーです
線路位置が変わって結構近い位置を走るようになりましたね、
これはまた日が長くなったらSRCを撮りにいたいかも


以上です

681系W01編成のサンダーバードを撮影~山崎付近にて_19/02/23

2019-02-23 17:48:28 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
今日は午前にだけ山崎に撮影に行ってました

681系プロト編成が臨時サンダーバード85号で走りそうだったので、
それだけ狙いに行きました、今回はシンプルにサントリーカーブで狙いました



681系W01編成、特急『サンダーバード85号』
681系プロト編成単独6連でのサンダーバードでした、まあ6連単独だと近場では臨時サンダバ狙うしかないですからね…
ちょっと雲が厚めで日が無かったのが残念ですが
ちなみにサントリーカーブでの撮影前に、名神クロスに行って向日町から宮原への送り込み回送も撮ろうと思ってましたが、
こちらは無かったので、昨晩から向日町に戻らずに宮原で夜を明かしたのでしょうかね



281系HA604編成、特急『はるか6号』、ハローキティラッピング
サンダーバードの前にやってきました、キティはるかです
練習台なしでの撮影だったので、ちょっとピンを外し気味でした…



87系寝台気動車、『トワイライトエクスプレス瑞風』、山陽本線下りルート
キティはるかの続行でやってきました瑞風
ただ本来はもうちょっと奥目で撮る予定でしたが、内側普電が並走してきたのでそれが抜けてから撮ったので、
ちょっと不格好なアングルでの撮影でした



223系J4編成、普通野洲行き。223系V41編成、新快速敦賀行き
上手い具合に並走してきました、並走って撮れそうでなかなか撮れませんからね


この後は所用があったので、これで帰宅しました

ハローキティはるかを撮影~名神クロスにて_19/02/10

2019-02-11 21:25:27 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
近鉄京都線の撮影後、京都駅経由で戻りましたが、そのまま帰るにはなんだったので何か撮ろうかなと
ちょうどハローキティはるかが運転してたので、それを撮る事にしました



281系HA604編成、特急『はるか21号』、ハローキティラッピング
久しぶりの名神クロスでおさえました
外国人にも人気のあるハローキティであしらわれた関空特急はるかですね
ただ控えめなラッピングですね、パンダくろしおやキティ500系くらいインパクトがあってもいいかなとは思いますが



223系、新快速
せっかくなのでハローキティはるかを撮った後も撮り続けました
この日は日曜だったので湖西線新快速8両編成の運転もありました
W編成の単独8連だけじゃなく、V編成4+4両の8連での運用もあるようですね
4+4の新快速も昔はあった気がしますが、今となっては何気に貴重かもしれませんね


以上です

サンダーバードを撮影~島本駅にて_19/01/27

2019-01-29 21:57:37 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
水無瀬駅で阪急の撮影後、島本駅へ向かいました

681系W01編成がサンダーバード12号の運用だったので、それに合わせて撮りに行きました



683系V33+681系W01編成、回送
サンダーバード12号自体は時間的に無理だったので、大阪到着後の宮原経由向日町への回送を狙いました
休日の12号なので12連かな?と期待しましたが3+6の9連でした
前日の運用では681系V11編成を連結してたので若干期待してたのですが…



とりあえず後撃ちでも撮りました、なかなか正面から撮る機会がないですね



681系V11+683系T?編成、特急『サンダーバード14号』
肝心の681系V11編成は14号でやってきてました、何気に金沢車運用で代走していました
微妙に金沢車代走の12連の方が知っていたなら撮りたかったかも…


以上です

681系W01編成を撮影~上淀川橋梁にて_19/01/12

2019-01-13 22:14:37 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
サンダーバード用の683系のリニューアルが終了したようで、
そうなると気になるのがリニューアル期間中の予備車だった681系試作車のW01編成

まだまだ走るのか、あるいはダイヤ改正までしか走らないのか、分からない以上悔い無く撮りたい所ですが、
他の683系6連と共通運用なので、撮れるかはほとんど運になります
ただ年末年始の間、681系W01編成は臨時サンダーバードで運用をこなし、
その後も定期運用には就いて無いようだったので、もしかしたらと臨時サンダーバード狙えば撮れるのかな?と
それでこの日の臨時6連サンダーバードを狙ってみることにしました



681系W01編成、特急『サンダーバード82号』
とりあえず手軽に確実に撮れる場所ということで、上淀で狙ってみました
予想通りプロト編成のサンダーバードがやってきてくれました



とりあえず後撃ちでも、本当はこちら側から撮りたいのですが、
そうなると下りで撮らないといけないのですが、なかなか休日とタイミングが合わないですね


あと何回撮れるか分かりませんが、また天気のいい日に撮りたいですね