goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

昨夜偶然NHK 教育TVで、、、

2023年03月06日 | ルーブル美術館

昨夜偶然NHK 教育TV で偶然ルーブル美術館の特集を見ました。

再放送のようでした。

この中で、色々な疑問が解けました。

ルーブル美術館の作品は誰が集め始めたか、それはまさにルーブル美術館広場の中に据えられいる彫像のルイ14世その人だったとのこと。4才で王様になりとても苦労して絶対王政築き、築いた後は、文化のに目を向け、王立芸術アカデミーのパトロンになり芸術文化の礎を作ったとのこと。

僅か60点しかなかたコレクションを数千点まで集めた。

その一枚がレオナルド ・ダ・ヴィンチの以下の絵だったそうです。当時でも非常に高価な作品だったとのこと。

洗礼者聖ヨハネ

放送の中では サビニの女たちの掠奪 も紹介されており嬉しくなりました。

上記内容、小生の放送の記憶ですのでまちがいあるかもしれません。

ご容赦下さい。

他の絵も紹介されていたのでまた小生なりに紹介致します。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

ルーブル美術館  暗殺 - リタイアじーじの徒然絵日記

ルーブル美術館には沢山の絵画展示されています。マイナーな絵ですが小生が気になった絵を紹介します。この絵を最初見たときは、何やら不穏なムードが漂い気になりました。...

goo blog

 
 

え!! あの絵が日本にくるの!!!  すごい!! - リタイアじーじの徒然絵日記

ルーブル美術館には、ミステリアスな絵画が多くあります。本日、ネットのニュースで知りました。小生が、いつも気になっていたあの絵が日本くるとのこと。小生、気になって...

goo blog

 
 

ルーブル美術館 サビニの女 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いいたします。にほんブログ村今回はルーブル美術館の話です。前にも言いましたが、小生ルーブル美術館は少し詳しいです。と言っても、門前の小僧レベル...

goo blog

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンマルトルのバイク | トップ | 冬景色 街角の親子 »
最新の画像もっと見る