goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

東京 癒やしの穴場

2024年07月13日 | 東京
新宿にある新宿中央公園です。
新宿御苑は今まで何回も紹介しています。
御苑はとても手入れが行き届いて素晴らしい公園で四季折々楽しめます。
中央公園は自然溢れるそしてとても静かな公園です。
特に区民の森は緑溢れとても癒されます。
ここが好きな理由の一つが緑の中に彫像が配置され、大好きなパリのリュクサンブール公園を思い起こすことです。

こんな彫像が色々配置され、とても雰囲気が良い所です。
あまりに静かな所でで逆にもう少しヒトケがあったほうがいいと思えます。
中央公園は広大で色々楽しめます。
勿論無料です✨

過去の投稿記事です。

リュクサンブール公園 新緑の中で - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園には様々な有名な彫像が有ります。特に新緑の中では映えます。彫像の周りには椅子も置かれこの環境を楽しむことが出来ます。癒やされます。過去の投稿...

goo blog


リュクサンブール公園よりモンパルナスタワーを望む - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ市内の公園では一番好きな公園でした。宮殿もあり、屋外カフェ、沢山の有名な彫像、テニスコートもありました。ここからは、パリのもうひとつのタワーが望めます。天気...

goo blog


新宿御苑の喧騒 - リタイアじーじの徒然絵日記

新宿御苑の喧騒とドコモビル薔薇のシーズンの新宿御苑は賑わっていることでしょう!この公園は都会の中のオアシスです。広々とした園内からドコモビルを望むことが好きでした...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父 芝桜の丘

2024年07月10日 | 東京
先日、西武鉄道についてブログしました。
西武鉄道の最深部に秩父があり、そこには芝桜の丘があります。
春先にはとても華やかな場所です。
都心から簡単に行ける穴場的な場所です。

過去の投稿記事です。

小江戸  川越の町並み - リタイアじーじの徒然絵日記

タイムスリップする町並みです。横丁から遠山の金さんがひょっこり陽気に出てきそうです。ひょっとして、渋く紋次郎かな🎵時代劇好きの小生は妄想してしまいます。宜しけれ...

goo blog


スカイツリー遠望 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京タワーより高いスカイツリーは都内の色々の場所より望めます。丁度、パリのエッフェル塔のようです。街角より突然出現すると嬉しくなります。過去の投稿記事です。エッ...

goo blog


東京冬景色 新宿 - リタイアじーじの徒然絵日記

新宿近辺は好きなエリアです。特に都庁周辺は緑も多く特別です。西日の当たる都庁です。冬を感じさせる木々です。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿...

goo blog


新宿副都心 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリで言えばデファンス地区でしょうか?とてもモダンな🏙️が林立しています。昔はとても感激しましたが、現在東京の至るところに林立しています。東京は歴史と未来が共生し...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスの聖地

2024年06月25日 | 東京
テニスの聖地
フランスならローランギャロス
イギリスならウィンブルドン
日本なら有明かな?
それぞれ訪れました。
ウィンブルドンを訪れたのは40年以上前、はっきりと覚えていませんがロンドンの郊外、地下鉄で行ったような気がします。
シーズンは終わった後ですが、全てのコートが芝生のコートでした。

日本はお台場の有明です。
こんなモニュメントがありました。

ローランギャロスの椅子 - リタイアじーじの徒然絵日記

今年も全仏ローランギャロスが始まりました。大阪選手が調子良さそうです。次戦はNo.1シフォンテック選手旧友です。超強敵ですが、頑張ってほしいです。パリは絶好のシーズ...

goo blog


そろそろ シーズン - リタイアじーじの徒然絵日記

そろそろシーズンです。小生、初めてプロの試合を見たのが約20年前のここでした。四大大会の一つ全仏オープンです。パリの西側ブーロニュの森の一角にあるローランギャロス...

goo blog


ローランギャロスの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在、真っ最中の全仏オープンの建屋の窓です。蔦に覆われ歴史を感じます。今年は誰が優勝するでしょうか???宜しければポチお願いします。にほんブログ村色鉛筆16区バルザッ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜景 永代橋と中央大橋

2024年06月23日 | 東京
永代橋と中央大橋の夜景です。
高層ビル群を控えた景色は絶景です。
中央大橋はフランスの会社の設計で兜をイメージしています。

素敵な景色です。
この反対側はスカイツリーが控えています。
過去の投稿記事です。

東京 清洲橋とスカイツリー - リタイアじーじの徒然絵日記

隅田川とセーヌ川は何故か似ていると思っています。華やかで片やエッフェル塔、片やスカイツリーがデーンと控えています。市民都民の息抜きの場所です。架かっている橋もそ...

goo blog


東京 墨田区界隈 中央大橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京墨田区隅田川界隈は好きな場所です。下町の情緒もあり、スカイクレーパーなビル、マンションもあります。息の詰まるような大都会で隅田川は、ほっと一息出来る場所です...

goo blog


色鉛筆 隅田川テラスから見た永代橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

小生、東京が好きです。東京での魅力の一つが海の存在だと思っています。パリにもセーヌ川、運河などありますが海はありません。隅田川周辺の風景が好きです。隅田川テラス...

goo blog


水彩画 ミラボー橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

詩人アポリネールのミラボー橋です。「ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ」で悲恋を吟ったことで有名です。小生もこの有名な詩に引かれパリの中心からは少し離れているミラボ...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー遠望

2024年06月20日 | 東京
東京タワーより高いスカイツリーは都内の色々の場所より望めます。
丁度、パリのエッフェル塔のようです。
街角より突然出現すると嬉しくなります。

過去の投稿記事です。

エッフェル塔と街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

エッフェル塔と街灯です。とてもパリらしい風景です。赤いエッフェル塔と点灯前の黒い街灯煙突のある建物。過去の投稿記事です。ミセスハリスパリに行く見ました‼️-...

goo blog


冬のエッフェル塔と枯れ枝 - リタイアじーじの徒然絵日記

冬のパリの天気は曇天が多く、きぶんも湿りがちですが、たまに天気のよい日もあります。そんな時は元気になり散歩です。エッフェル塔が青空に映えていれば😃です。宜しけれ...

goo blog


エッフェル塔と煙突 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリと言えばエッフェル塔です。煙突ごしに見えるエッフェル塔は正に巴里です。そんなエッフェル塔です。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする