半身麻痺の状態で日々を楽しんで前進している片平智子のブログ

2011年に、左半身麻痺になり数多くの葛藤も乗り越え、本当に好きな事をやりながら、日々を楽しんでいるブログです

明日も大雨かもしれないです〜

2018-09-20 21:53:42 | 日記
朝から大雨で、夕方には少し晴れたので、お給料の引き出しと、来月の旅に備えて新しい補装具用の靴を引き取りに行って、食材を買い家に帰る頃の空は真っ暗になっていました〜母も日に日に元気になっているし、今日も幸せな1日でした〜今日も読んで下さりありがとうございました〜〜おやすみなさい💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の彼岸花が綺麗です

2018-09-20 07:30:36 | 日記
おはようございます〜
昨日も疲れきって眠ってしまい、朝から、ファシリテーターになったさなちゃんの講座用にまとめられたワードをチェックしてプログ書いてます〜外は大雨の様子です〜今日久しぶりにリハビリだったけど、行けない様子です〜残念〜美味しいお弁当も作ったので、作業所に行く準備します〜〜
今日も読んで下さりありがとうございます〜庭の彼岸花がとても綺麗です〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の1番欲しかったものを得る事の出来た今回の京都でした〜

2018-09-18 14:10:38 | 日記
伊丹空港の全日空ラウンジに到着しました~9月13日に京都に入って、14日からリライトカラーアドバンスコースを開催して、新受講及び再受講して下さった方々のお話をじっくりお聴きしながら感動して、翌日から、発見講座のファシリテーター養成講座を終日行い、今回も、春色の多い春秋ミックス色のふみちゃんと、秋色ひろちゃんのお世話になりながら、リライトカラーを自信持って伝えていくと言って下さった冬の多い冬夏ミックス色の東広島のかっこいい祥子ちゃんと、リライトカラーをじっくりと伝えていきたいと言って下さった春秋ミックス色の京都の素敵な余韻をお持ちのさなちゃんと共にとても愛の溢れた、ファシリテーター養成講座を完了することができました~昨日の最後に、私の一番好きな槇原敬之の僕の一番欲しかったものを最近シンガーソングライターの道が開けた春秋ミックス色のふみちゃんのサポートで、全員で、会場がライブ会場の様な雰囲気になって歌いながら、私の本当に欲しかったものを今回得ることができたと噛み締めながら、この上ない幸せを感じた今回の4泊5日の京都を終えることができました〜 今朝は伊丹空港に向かう朝一に京都新都ホテルのカフェで、今後の事をお話しする為に初対面でお会いすることになった滋賀県にお住まいの方とお会いして、リライトカラーのお話をしていたら、今日リライトカラーの発見ができないか?と聞かれたので、急遽伊丹空港でやりましょうとなって、伊丹空港まで一緒にバスに乗って行って昼食食べた所の一角で、お一人の発見講座をやらせていただき、その結果が、夏冬ミックス色の方だったので、それは、直ぐやってみたいだろうな~と思いながら、今日のご縁に感謝し、京都の締めくくりになリました〜 飛行機の移動途中にドレープ会社への問い合わせもできたので、来週の日曜日に早速講座をスタートするさなちゃんの準備もバッチリです〜今日も読んでくださりありがとうございました〜一人で頑張ってくれた母の元にこれから帰ります〜💝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の体の働きに感謝しながら、京都に行ってきます~♡

2018-09-13 11:32:39 | 日記

8月21日に母の末期の横行結腸癌が発見されて、母と話し合った結果、手術はしない、抗がん剤もやらないと決めて、在宅でターミナルケアをすることにして、訪問看護と、訪問診療のドクターとの契約も終えて、半年から1年で腸閉塞を起こす可能性大という鹿児島大学の先生に言われたので、確かに、8月20日に大腸内視鏡検査をしてから、母は、ほとんど便が出ていない状態だったので、私が母を守ると決意して、今まで学んだことを駆使して、毎朝4時30分から、母のケアを続けています~13年くらい前に、カナダのバンクーバーで、その頃学んでいた分子整合医学における栄養療法のフォーラムに参加させていただいたことがあって、その時の内容が、癌と鉱物ミネラルとの関係性だったのですが、その時の内容をもう一度思い出して、母の血液検査データーを読んで、アルブミンの補充とフェリチンのアップに対しての栄養アプローチと、効率良く摂取できるミネラルのアプローチをプラスして、キネシオロジーで学んだ、午前3時から7時が大腸経が活性する時間だったと思い、母の大腸経のリンパポイントを毎朝刺激して、今日現在まで、毎朝、少しですが、便が出続けています~毎朝母に便が出たと聞くと、私の部屋のカレンダーにハートマークして「ありがとう」と書いて、便の量も記録しています~大学病院にいった時、9月13日木曜日に入院して、癌の転移の検査をしましょうと提案していただいたのですが、9月13日から京都だと思いながら、母が検査入院もしたくないというので、おかげで、私は、京都に行けることになりました~7年前の私の病気の時も京都でカラー講座をやる事を目標に、頑張ることができて、5月に私が転んで、骨折した時も6月に京都でリライトカラー講座を開催する予定だったのを延期させていただいたので、再設定した今回の9月の京都での講座は、どうにか行きたくて、目標にしてきました~リライトカラーの講座を待っていて下さる方々がいらっしゃることが、私にとっては、大きな喜びであり、今回も大きな励みになりました~リライトカラーを受講して下さった方々が、今回も周りの方にお声かけして下さり、3回目の再受講をしてくださる方がいて下さったり、ファシリテーター養成講座をずっと待っていて下さった東広島の祥子ちゃんと、既に来週及び来月にも、リライトカラーを受講したいという方々が待っているという春秋ミックス色のさなちゃんが、今回発見講座のファシリテーターになってくださるので、とても楽しみにしています~今回は、徹夜もしないで、順調に準備もできて、荷物だけは、減らすことができずに、相変わらず、7個という大荷物ですが、全日空さんや、鹿児島空港さんのサポートを受けながら、全日空ラウンジに着いて、ファミマのカツ丼を昼食として食べたので、出発まであと2時間をラウンジで、ゆっくり過ごそうと思っています~18日に帰るまで、荷物が多くて、ノースリーブしかないので、寒さが不安なのですが、18日に帰るまで無事に過ごせるように願いながら~87歳の母の体の働きに心から感謝しながら、今回の京都も私のベストを尽くして楽しんできます~

このまま便が順調に出続けていったら、母は、長生きしてくれるような気がしています~私の留守の間は、ヘルパーさんが毎日来て下さるように、ケアーマネージャーさんが、段取りして下さり、安心して行ってらっしゃーいと言ってくださいました~今日も読んでくださりありがとうございました~私に、起こる事全てがとても幸せです~♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からの京都が楽しみ〜

2018-09-12 21:00:48 | 日記
今日は綺麗な夕陽でした〜とても眠いです〜でも未だ寝るわけにいきません〜寝て朝早く起きて、準備しようかな?とりあえず、お風呂入ってどうするか?決めましょう今日も読んで下さりありがとうございました〜明日からので京都が〜楽しみです〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする