雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

今年チャレンジしたいことを見つけました

2023年01月21日 | クレマチス

ネモフィラ ペニーブラック


今季最強寒波が到来するとか
我がまちにも来週マイナス3〜6度の
最低気温の予報が出ています

春に暖かくなったら地植えするつもりの
ネモフィラ ペニーブラックと
ネモフィラ スノーストーム
↓

お昼休みに撮った写真です
仕事が終わった夕方には花は閉じています

うえたさんのオリジナルビオラ
パピヨンワールド

3色植えです
花数がやっと増えてきました

神戸べっぴんさんビオラ
夢紡ぎ
↓

玄関周りのお花たちです

ルビーネックレスの黄色い小花

日当たりがいまいちでぷくぷくの葉は
本来のルビー色になっていません

ルビーネックレスは職場のプランター活動で
小さな巾着バックにも寄せ植えしたのですが
それは綺麗なルビー色に紅葉していて

これは実?
と見ていた人に聞かれました

多肉を見たことない人には実に見えるのか…
反応がちょっと新鮮でした


玄関のクレマチス
カイガラムシが大発生し去年強剪定しました

閲覧注意!大切なクレマチスにコナムシ?コナカイガラムシが大量に・・・ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキングビオラやチューリップの植え付けが終わりいよいよクレマチスの剪定にかかりましたまずは気になっていたクレマチステッセンなぜか今ごろ新しい枝が伸び...

goo blog

 

これはクレマチス テッセン
↓

奥のクレマチス白万重はまだ沈黙しています

玄関のクレマチスは
全て強剪定しリセットしました
今年はどうなるかな?

さてやりたいことが昨日急に見つかりました
昨夜はずっとそのYouTubeを見ていて…

すぐには出来そうにないのですが
勉強して今年挑戦してみたいな
(まだ秘密です)

職場で5S管理シートを使って
整理整頓したのですが
(工場系のお仕事の方なら知ってるかな?)
5Sシートを作る過程で
指に少しだけ力のいる作業をしたので
また手指が痛くなってしまい
今は休めています
今は日常生活で何するのも痛いです
見つけたやりたいことは指の力が必要なので
やり始めるのはもう少し先になりそうです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村