雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

いつかきっと・・・ &手作りマスク

2020年04月23日 | クレマチス


よく晴れた青い空に向かって
真っ直ぐ上を向いて咲く
クレマチス 淡墨(うすずみ)

高い位置で咲いているので
花弁裏側のグリーンのスジがよく見えます
透けた花弁の先に見える青空が
なんて綺麗なんでしょう

最近はマスクで顔を覆って眼鏡をかけ
人との距離を保って
発する声も小さめ遠慮がちな私
市中感染の疑い
の言い回しもよく耳にするようになり
なんとなく身構えている自分がいます


今年も変わらず咲くクレマチスたち


それにしてもみな高い位置で
上を向いて咲いています

・*・

クレマチス クリムソンキング

クレマチスの花の咲き始めは
折り紙みたいに見えてしまう
(鶴を折る途中みたいな形)

・*・

クレマチス デニーズダブル

今年初めて咲いたデニーズダブル
とっても素敵です

・*・

クレマチス ベルオブ ウォッキング
↓

ベルオブ ウォッキングも
初めての開花です
誘引がうまくいかなかったので
花が固まって咲き出しちゃいました

・*・*・

ミリオンベル ピーチマーブル
摘芯後に脇芽がたくさん出てきました
植え付け時↓

摘芯↓

現在↓

今のところ順調に育っています

母から届いた手作りマスク↓

子供のベージュがいいという希望に
母が服を裁断し工夫し作ってくれました
母が子や孫の家族分まで
がんばって作ってくれています
(無理しないでね)
マスクゴムが買えたので今日母に渡します
国産の丸ゴム30m

ニュースを見ていて西村大臣のマスクが
ちょっと気になりました
ネットでも好評みたいですね

人形作家の古い知人が作ったマスク↓

とーますくんと私の共通の知人です
裏地が紅いのは還暦のお祝いだって・・・
アマビエマスク 私も欲しいな
Creemaで販売するみたいです

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村