goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

公園のお花たち

2010-11-24 07:15:08 | 公園にて

昨日アップした公園で咲いていたお花たちです



ここの公園は水車があり 小川が流れています

小さなお魚たちが チョロチョロと泳いでいます

水辺に虫食いだらけの葉が・・・



凄いですね~~虫さんの芸術作品ですよね~(笑)

皇帝ダリア:キク科

何と・・・背丈が私よりもはるかに低い皇帝ダリアが咲いていました

いつも見上げて撮っていたのに・・・座り込んで撮影しました

目の前で撮影出来るなんて 感激です
こんなに身長が低いのに(130センチ位かな)大きなお花には\(◎o◎)/!

菊:キク科


スイフヨウ:アオイ科


バラ:バラ科




エゴノキの花



背が高い木なのでピンボケになってしまいました

ドングリ:ブナ科


ベニカナメモチの実:バラ科

春先に葉が真っ赤に紅葉して 白い小花を沢山咲かせます
今は沢山の実をつけていました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉.3 | トップ | 菊色々・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントですか~? (植物好き)
2010-11-24 11:32:33
こんにちわ~。

皇帝ダリアが彼方此方で咲いていますが・・・。
そんなに背が低いなんて信じられませが画像を見る限り・・・嘘ではないですね(笑)
エゴノキの花が今、咲いていたり、ベニカナメモチに実がつくなんて初めて知りました。
今日はギョーテンしました(笑)
返信する
お花も色々ですね(^^♪ (reihana)
2010-11-25 09:23:06
植物好き様 おはようございます

目の前で見ることが出来て嬉しかったですよ
今年は樹木達の様子が今までとは随分と違っていましたよ
赤い実が殆んどついてないし・・・
ニシキギやマユミ&モッコクの実は一粒もついていませんでした
孟夏でお花が駄目になってしまったのでしょうか?
スダジイの実も全くといっていいほどついていませんでした
昨年は沢山拾ってきて楽しんだのに今年はさっぱりです(涙)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園にて」カテゴリの最新記事