Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

今を咲くお花たち

2010-06-29 09:03:58 | 散歩道のお花たち

アルストロメリア:アルストロメリア科
別名:「百合水仙(ユリズイセン)」
花びらの班点が特徴ですね
花持ちがよいので切花として人気のあるお花です

コエビソウ:キツネノマゴ科


花のように見える苞が小海老のようだと名づけられたそうです
熱帯性植物です

???


追伸・・・名前が解らなかったので???にしましたが今、名前がわかりました
ストケシア:キク科です
みどり猫さまありがとうございました

ヤマボウシ:ミズキ科


純白のヤマボウシはとっても美しいですね






今年はいつまでもヤマボウシが綺麗に咲いています
公園のヤマボウシは高木なので中々お花を撮るのは難しかったんですけれど・・・
このヤマボウシは民家に咲いていました
車中でこの大きなお花のヤマボウシ見つけて・・・
どうしても撮りたくなり主人に車を止めてもらって撮りました

公園のヤマボウシはもう咲き終わって可愛い実が出来ています

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緋合歓の木 | トップ | 西洋マツムシソウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もだ~いすきっ!! (みどり猫)
2010-06-29 15:06:02
こんにちはreihana さま 

ヤマボウシ凄~~い 豪盛に咲いていますねぇ
こちら北陸でも 良く庭木として植えられていて
私も大好きな花ですが 散歩に行く山でも自生が見られ

自然な木々の間から 垣間見るヤマボウシはハッとする程
魅力的です

小海老草の下の???ってストケシアの事ですか
返信する
ありがとう~!(^^)! (reihana)
2010-06-29 17:46:48
みどり猫さま こんにちわ

そうなんですよ 低い位置から豪盛に咲いていたので撮りやすかったです
ヤマボウシはお花も実も楽しめる魅力タップリの樹木ですね

ストケシアっていうんですか? 名前がわからないので???にしました
これからも解らなかったら???にしますのでよろしくお願い致しますね(笑)
返信する

コメントを投稿

散歩道のお花たち」カテゴリの最新記事