今、ここに在る。

まだまだ終わらない子育てのあれこれ、母として思う徒然を綴っています。

最終決定・・・。

2014-03-04 04:24:37 | 特別支援
IMG00280.jpg

ひなまつりだった・・。
バタバタとして忘れかけてた。

今年は「雛人形」出すのも面倒だな・・と思っていたら
母から贈り物。

暇にまかせて針を動かしている。
母はかつては、そんな暇なかったと言いながら、
ここ10年近く、布と針とむきあっている。
私にもそんな時間がくるのかな?

今日、ようやく正式に小学校が決定した。
学区変更の手続き。支援の申し込み。
ついでに市役所であれこれ手続き・・。

なんだか、ただでさえ不自由なのに、さらに不自由さや
不条理を感じてしまう・・。

相談員の何とも何とも上から目線の話に
「聞き分けの良い母 話もわかる母」
を演じきることはできなかった・・。

何だろう?この不快感・・。

SSTがどうの、STがどうの・・。
PTSDがどうの。総合福祉法・・・斉藤丸々先生が・・

とまくしたてておられた・・。

教えようとしてくれている?
それとも、何か私に対して優位に立つ必要がある?

ついでに、長男の療育の先生と親しい・・なんて
今頃初耳なことまで・・。

「この方、病んでいる?」とも・・。

何か私の態度がそんなことをさせてしまう「何か」を
呼んでしまったのだろうな・・。

・・・グッタリ・・・。

最終決定までくると、さらに、

「大丈夫か・・:」と不安が押し寄せる。

『支援委員会でも、通級プラスサポート』という判断が
出ました・・。

って今頃・・。

判定することが出来ないと一切、何もしなかったのに・・。
今まで・・。

この間まで「特別支援級」の方が安心って言っていた
でしょう・・・。
なのに「継続相談はなし」
4月の段階から様子を見に行くようにします。
と繰り返し、おっしゃっていたのは何?

毎回、「駄目だな・・。無駄な時間・・」と思って
帰ってきたけれど、今日もだった・・。

「教育」の現場でのお話をしていっているのに
「福祉」の話をされ続けられる。
10年先の「福祉」の話。

長男の就職先。「福祉」で守られる・・。とか・・。

もうやめてほしい

先への視点は大事だけれど、
私たちの将来、決めないで・・・。

もしかしたら、そんな将来を見て、動くのが
ベストかもしれない・・。
でも、今の私たちに
「あなたからの、そのお言葉、不要です。」

そんな気持ちになってしまった・・。

とりあえず、ひと区切り。

お雛様ろ一緒にしまってしまいましょう・・。

ありがとうございました。