goo blog サービス終了のお知らせ 

RC-NET(レイプクライシス・ネットワーク) BLOG.

RC-NET STAFFによる、日常の些細な出来事から、お知らせまでいろいろなぶろぐ。

寒い時も、いつかは終わる

2011-01-19 14:49:28 | スタッフ日記
天気はいいけどすごく寒い。
今日も低温まっただ中の大阪よりお送りしておりますrc-netブログ。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?風邪などひいてないですか?
まだまだ寒い日が続きます。外に出る時はあったかくして、室内に入ったらうがい手洗い忘れずにね。
受験生のみなさん、ゆっくりする暇なんてないよーっていう感じでしょうけども、
身体が一番大切よ。しっかり体調管理して、悔いの残らないようにね。
たまにはおいしいホットココアなんていれて、ゆっくり休憩。そんな時間も、大切にしてね。
それじゃあそんな、ほっと一息、な時間にぴったりなこの曲から、スタート。
Sotte Bosseで、「ひらり」。
あなたの春、「鮮やかな未来が待ってるからね」。

Sotte Bosse 「ひらり」



最近ラジオばかり聞いているがために、DJ気取りで始めてみました、rc-netブログ。

これ、結構おもしろいですね。
ラジオ、やりたいな。

さてさて、最近のRC-NETはと言えば、特段大きな動きもないですが、
ツイッターでオフィシャルアカウントを作りました。
@rcnet_officialになります。
ブログ更新やその他お知らせ等については今後こちらで呟いていくので、ご興味ある方は是非フォローしてくださいね。
ついでに代表の呟きは@okacchi820で、非公開にしつつ何やら呟いています。こちらもお気軽にフォローリクエストしてあげてください。

もう一月も後半、つい先日2011年の幕開けをお慶び申し上げた所、という気がするのですが、
なんだか本当に時が経つのは早いですね。

時間だけは、何が何でも過ぎていってしまうものです。生きてる限り。
時間の経過は時として残酷な程に物事を風化させたり、それについて行けなくなってしまったり・・・
しかし確実に過ぎ行く時の中で、
やはりその中でしか見えて来ない、そして感じる事の出来ない風景が、そこにはあるのだろうと思います。

留まっているように見えても、
変わっていないことなんてない。
逆に、変化を望んでいなくても、私たちは常に、変化している生き物なのだと、
そんなことに、妙に安心感を得てしまう、そんな最近です。

昨日と違う自分であることを、
喜べたら嬉しい。


と、そんな事をふと思ったのは、今日読み終えた本、
「その後の不自由 「嵐」のあとを生きる人たち」を読んで、でした。
すごくいい本で、「あぁ~!!超わかる!!」「なるほど・・・」の、連発でした。
援助職にある人も、今現在、「嵐」のあとを生きている人も、読んでみたらいいんじゃないかなぁと思います。
何か、今ここの、ヒントが見えてくる気がします。
分かりやすい言葉で書かれているので、改めてトラウマのその後の症状等について再考するきっかけにもなりました。
オススメ!です。

その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち (シリーズケアをひらく)
上岡 陽江,大嶋 栄子
医学書院



Today's BGM was ハズムリズム(東京スカパラダイスオーケストラ & PUFFY)


----<RC-NETからのお知らせ>---------------------------------------

“性暴力”に対するあなたの想い<募集要項>はこちら


2011年夏、レイプクライシス・フェス2011~手放しちゃおうぜ、暴力なんて~開催します。

1、RC-FES 開催趣旨

2、RC-FES 開催内容

3、RC-FES 協力募集内容