gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

突然のように母が亡くなった。

2022-06-18 22:28:47 | 日記

今日は沙織ちゃんに手伝って貰いながら、博道に鹿肉を出して貰って居たのを

解体作業を行った、足が7本ロース肉の解体しかけたのを半本あった。

始めは沙織ちゃんはなかなか手を出さない様子だったが、本数が多いのと捗らない

のを見ていると、遣れないでは無く遣らないと進まないので何とかやってくれる様に

話の矛先を持って行ってカッタの刃を取り替えながら、ボチボチ軌道に乗せて解体だ

午前中に4本頑張った、午後からは部活の終わった妃花も来てくれたので流れ作業の様に

とんとん拍子で進んで行った、早く終わらせたいものだと思って居た所へ、ゆとり館の

小出さんから電話が来た、母さんの様子が変なので救急車で病院へ緊急搬送をしたと言う

ので私も大至急病院へ行って見る事にした。

母は呼吸が荒くどんな事に成るのかと思って居たら木嶋先生が土曜日で札幌に帰って居ない

当直の先生が見てくれたが、呼吸は止まっている状態で人工呼吸器で呼吸をしている様で有る

色々入院の手続を済ませて病室院に着いて居たが3時18分に息を引き取った。

苦しみもせずに病院へ行ってから亡くなるまでの間は、ほんの2時間程度だったが、こんなにも

呆気なく人は亡くなる者かと呆気に取られてしまう程であった、等志に救急車で運ばれた時に

連絡をして置いたが、未だ池田だと言う事であった、「戻って来るかい」「嫌一回札幌に行ってから

一晩寝てから明日にでも支度をしてから、出直してくる」との返事で有った、札幌へトンボ帰りの

様にして行ったり来たりは大変だろうと思える。

走行している内に一度家に戻って此れからの支度をしてと思って家に戻り、肉の処理の事を沙織ちゃん

達に指示をして、真空パックにして盛る様にしてから、守田さんが車で家に居て、安置の場所やら打ち合わせ

6:30に守田さんの車が迎えに来てくれて中標津へ向けて走り出す。

等志に連絡を取ったら今札幌に着いたと言う所だったので、ゆっくり休んで明日皆に連絡を取り出て来るように頼んだ。

今夜は私と修一と孝志が付いて居てくれようにして、後は鍵をかけているのでと言うので、一旦家に戻る事にした。

帰りは凄いガスでは知られないこんな事は今まで無かったな~~~~~~。


今日のお客さんは~~~~

2022-06-08 22:59:40 | 日記

今日のお客さんは、昨日予約を頂いた野島さんは札幌からいらした方だが

カズワンの事故の鎮魂慰霊の旅に見えた。

船でウトロ側に行き滝の辺りまで行って来たと言い、明日は羅臼側から半島

へ行って来たいと語っている。

野口さん相手に飲むのむ凄い酒豪である~~~~~石井さんにも飲むように

勧めるが、明日船なので無理しないように言い、お握りを握って持たせる。

明日はどんな日に成る事かな~~~~~。


寒いね~~~~~

2022-06-07 22:03:09 | 日記

昨日宿泊なさった野口さんは、今日も連泊で有る、昨日も船に乗りシャチが見れるのを

期待して準備万端頑張ったが、昨日も今日も空振りで終わって終った。

沖は水温が低く今日も6℃しか気温が上がらず、今日も寒い日に成った。

今日宿泊された沖本さんも楽しんで食事をして頂きました、野口さんは5回観光船に乗り

何とかシャチを見たいと思って居たが天気も良くないので明日はどうしょうかと迷って居る。

明日の朝になってから決めても良いのではと言う事に成り、明日の朝を見てからと今日は

相する事に決めて休む事にした。


以前に来ましたよね~~~~~

2022-06-06 22:52:52 | 日記

今日見えたお客様何度も聞いた覚えのある方、きっと以前見えた方だと思って

いたが、絶対に相だと思って受付をした時に聞いて見た、「お母さん以前宿泊

しましたよ」と言われやっぱり相だと思って居ました、と言ったら以前もシャチ

とクジラを見に来たんですよ~~~~~と話して居た。

「野口さんの名前は相だと思ってました」懐かしく色々な話をして話に花が咲いた

今日は気温が6℃でとても寒く明日がどんな日に成るか、シャチやクジラが見れれば

良いなと思いながら、今日宿泊に成る古海さんと話して居た。


寒くってどん底~~~~~

2022-06-05 14:15:28 | 日記

何もしたくない、風でも引きそうな感じだ、寒いよ~~~~~

チエちゃんがラインを寄こして、羅臼から知床峠超えて斜里に

行って、今日は友人の家に宿泊するんだって~~~~~~

羅臼の港に大きな船が入っているけど何の船との事、深層水の

ホースの入れ替えの船だと言って教えたら吃驚していたよ。

サルベージ船かと思ったのは私だけでは無かったね。


寒い寒い~~~~~

2022-06-04 19:38:16 | 日記

毎日ブログを更新しながら此処何日も寒いと言う事ばかりですね。

今日は11℃有りましたが百様箱の中ですので少しは高い気温にな

つていることでしょうね。

手がカジカるって北海道の言葉ですよね、凍る、コオル、こおる

が本当なのかもしれません。

昨日尾崎の淑子から電話が来たが、等志が正夫と相談をして孝に

母さんの状態を連絡したので、心配して連絡を寄こしたみたい

淑子にはこんな状態なので元気な内に顔をだけ見て欲しいと話て

見たら、何と言っても一人は大変なので、均ちゃんと行くからっ

て言って居たが、均ちゃんは今アルバイトを頼まれたので、其れ

が終わってからにすると話して居た。

今日は礼子に電話をして色々な話をする、母さんの事も話して来

れる様なら時間を作って顔を見てやってほしいと話してみる。

後は久雄に連絡をして置いて欲しいと言って見た、直子は東京で

旦那さんが亡くなったので、今は職場を変えて勤めているけど、

もう定年だって~~~~71才だって話して居たよ。

お互いに誰でもが年を取ったものだね、令子は一度羅臼に行って

見るとの返事だったよ。


病院の連携~~~~~

2022-06-03 16:27:13 | 日記

本来で有ると今日は母を連れて釧路の労災病院へ行くはずだったが母の

体の調子が今一代、先日より抗癌剤を投与始めたが、下痢が酷くつて

体力的にも遠距離での移動は無理だので、労災病院の藤盛先生に相談

して見た所「体力が落ちているので移動が無理、此れからは薬が駄目

だと言う事が判ったので「此の先何処かの病院を見つけてお願いして

みるので、1時間ほど待って欲しい」との返事だった。

時間を掛けて連絡をして下さったんだろうが、連絡が来た。

中標津の町立病院は如何ですか」という連絡だが「中標津は片道1:30分

掛かるので、先生羅臼診療所の木嶋先生にお願いできませんか、実は

何時も血圧の薬を処方して頂いて居るので木嶋先生でしたら面識も有り

出来たらその方が安心で、連れて行くにしても20分も走れば行けるので

私もその方が安心ですが」「其れで良ければそうしましょう」と即答で

OKが出た、馬には乗って見ろ、人には沿って見ろと言う諺が有りますが

正しくその通リだと突くずく考えさせられるが、本当に私の周りには良い

先生ばかりが集まって来てくれる。

私は駆け引きは大嫌いだ、嘘も嫌いだから、正直に生きる道しか残って居ない

正直に心を開けは皆がそれに答えてくれる、そんな生き方を、連抜いて行

きたいと思って居る。

 


ねむたいな~~~~~

2022-06-02 15:59:08 | 日記

今朝何時もより1時間早起きをしたらPCに向かって居ると居眠り

が出て来る、今日はお客さんがいらしゃらないので、色々溜まって

居るものを整理しょうと思って居るが、何でも整理しなければ成ら

ない物が沢山有る~~~~~部屋の掃除も其の通リ、ここを効すれ

ば一番と思いかたずけて見たり、体を動かす事が整理に繋がっている

眠くっても動いて居れば目がさえて来る~~~~~~


保険と貯蓄~~~~~

2022-06-01 20:47:02 | 日記

2月から予約を頂いていた滝川さんが見えた、寒い所だが早過ぎる民宿入りで

未だ掃除もしていないので郷土資料館へ行って展示物を見て貰いに行って貰った

夕方帰って来てから色々な話をして1時間半お話して居た、ご飯の支度が出来ない

ので何とか二階へ上がって貰い、ご飯を6時半にして待って貰う事にした。

食事が多いので少なめにと言う事で何とか少し減らす様にして、食事にした。

何処に勤めていたのか聞いたら住友生命に勤め本社勤務だったという事が判った

奥様はとても肌の艶が良い事で皺も82才だというのに何もない、綺麗な肌で有る。

とても綺麗な方だなとしげしげとみ居る。


保険と貯蓄~~~~~

2022-06-01 20:47:02 | 日記

2月から予約を頂いていた滝川さんが見えた、寒い所だが早過ぎる民宿入りで

未だ掃除もしていないので郷土資料館へ行って展示物を見て貰いに行って貰った

夕方帰って来てから色々な話をして1時間半お話して居た、ご飯の支度が出来ない

ので何とか二階へ上がって貰い、ご飯を6時半にして待って貰う事にした。

食事が多いので少なめにと言う事で何とか少し減らす様にして、食事にした。

何処に勤めていたのか聞いたら住友生命に勤め本社勤務だったという事が判った

奥様はとても肌の艶が良い事で皺も82才だというのに何もない、綺麗な肌で有る。

とても綺麗な方だなとしげしげとみ居る。