goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっきばやしはなあるき  

雑記林花或木 Since 2005-01-01 
美術とか映画とかなんとなくぶろぐ 

ネコづくし@そごう美術館

2025-08-05 20:43:29 | 美術[な]
「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」@そごう美術館
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-nekodukushi.html

 猫が登場する浮世絵を集めた展覧会。今までにも、太田記念美術館の「浮世絵 猫百景 国芳一門ネコづくし」、UKIYO-E TOKYOの「にゃんとも猫だらけ」、笠間日動美術館の「猫まみれ ようこそ猫の迷宮へ」、江戸東京博物館の「江戸東京ねこづくし」などあちこちの猫じゃらし企画展に行ったことがある。今回も趣旨は同じ猫じゃらし。でも「前に見たからいいや」とならないネコがおんねん。

 やっぱり猫はかわいいし、家の中を我が物顔で歩き回るから絵に登場させやすい。特に目立つのは歌川国芳、なんだかんだで猫だらけ。普通の飼い猫から擬人化された猫まで色とりどり。でも私は擬人化にゃんこはあまり好みではない。大抵かわいくないし、大抵ふてぶてしいし。それよりも、着物の裾にじゃれついたり遊んだりしている無邪気な猫が好き。


月岡芳年《うるささう》


小林清親《猫と提灯》


高橋弘明《白猫》


「半券をお持ちください」と言われて渡されたのがこいつ








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★2025-04-20、はてなブログに引っ越しました★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://rasika3.hatenablog.com/

コメント