goo blog サービス終了のお知らせ 

りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

主人の誕生日 2012

2012-11-21 18:48:29 | おうちご飯
今月は、主人の誕生月

そんな、レストランみたいな素晴らしいメニューは用意出来ないけど…
一応、彼好みのものを作ってみました
でもね、何日も前から決めていた訳ではないので
何だか、まとまりのないメニューだったような
まぁ、思いつきってやつですね
ただ、真夏じゃなくて良かった…
危うく素麺&冷奴&枝豆ディナーになるところだったもの

まずは、これよ、これ

せっかくだから、活躍させましょっ


良く見ると
あらっ、蓋の一部が削れてる
アウトレットで買ったものだけど、
これは明らかに購入してから
我が家で出来た傷
でもね、使っていれば仕方ないって事ね…
だから、あえてアウトレットで良かったのかも。
だって、どのみち、傷ついちゃう

何を作っているのか…というと

牛肉の赤ワイン煮込み

※後日、シェフからも聞いた話
トマトを加熱して使うお料理は、
当日ではなく、
程よく寝かせて、翌日以降がBEST
当日では、まだトマトの酸味がとんがってるからね、
予め作っておくべし


レシピはこちら
お鍋を買った後に、
喜び勇んで書店へ
ついつい、買ってしまいました

乾杯は、シャンパンで

美味し

前菜って言えばお洒落だけど
つまみって感じですかね


ローストビーフ風・牛たたき

クズ野菜を用意して、オーブンで時間をかけて作らなくても、
我が家ではたたきも好評

それから、コストコ生サーモンでテリーヌ

サーモン好きな我が家
スモークサーモンではなく、
冷凍庫に小分け冷凍してあるコストコのサーモンを使って~ってところが気に入った
しかも、材料も作り方は至ってシンプル
もぅ~これは最高だわ
食べて、納得
ふんわり、サーモン、美味美味
ちょっと、久々のHIT

そして、メインは冬の定番料理チーズフォンデュ

さんざん、フォンデュ用の小鍋セットを
買おうか、迷ったけど…
年に数回しか登場しないものに、
をかけるのも、どうかと思い、断念。
我が家では、専らこの小さな普通のお鍋で代用
チーズが固まってきたら、
誰かがキッチンに走るって事です


そして、小さな器で牡蠣グラタン

牡蠣グラタン、この作り方はとっても良かったです
これからは、牡蠣グラタンと言えば、このレシピでいこうって思いました

しかし…残念ながら、このでは牡蠣っていうのが
見えないし…写真の撮り方、考えなければ…
写真では分かりにくいですが、
この器は本当に小さいの。
手のひらほどもない器だから、
食べ切れるのなんて心配ご無用よ

肝心なお誕生日ケーキは…
この日に用意しようと思ったのだけど、
いつもお料理を食べると、
絶対まで胃に余裕がない我が家
なので、敢えてこの日はお料理だけでにしました。
また、後日ね
(あのね、決して時間がなくて、面倒になったという事じゃないのよ




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2012-11-24 13:38:23
遅ればせながらご主人さまのお誕生日おめでとうございます。
お料理もおいしそうだし、その後のケーキも美味しそうだった。うらやましい。当分、家族の誕生日はないけれど私も少しはみならってケーキをやこう!
返信する
コメントありがとう! (りょく★)
2012-11-26 18:53:33
mimiさん
いつも、マンネリ化しつつあって…特別感がなくなってるわ
なかなか上手に出来ないけど、
mimiさんも手作りしたら、きっとご家族喜ぶよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。