goo blog サービス終了のお知らせ 

りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

KITTE~Mary's cafe

2013-05-04 17:25:50 | SWEETS~おやつ~
こんにちは

ご実家や、行楽地へお出掛けしている人たちは、
渋滞に巻き込まれてないかな

我が家のkidsは、近所にDVDを借りに行ってます
でもね…今月は中間テストも控えているから…も気になるところだけどね
しかも、次男は初・定期テストなのに…しっかりして欲しいわぁ~

さて、JPKITTEを一通り見て回ったら、
Tea timeしましょ

コーヒー&お茶が両方飲めるカフェ会なるお店もあったけど
行列出来てたな

KITTEFにあるメリーズカフェ

何にする
種類が多くて、迷う迷う

オーダーすると、これを渡されます

振動で、オーダー品の仕上がりをお知らせ


店内には、水出しコーヒー

せっかくチョコレートカフェなのに…

私ったら、紅茶の気分ロイヤル・バニラ・ミルクティーのキャラメルフレーバーにしました


tokoちゃん's


ここのお店の人気メニューと言えば…

アイスチョコレートドリンク&ムース
ムースの部分は、チョコ又はバナナから選べます


そして、そのムースにトッピングも楽しめます

こんな感じで、お好きなだけ


チョコがサービス

でもね、どうやらマドレーヌとチョコのどちらかがサービスでついてくるらしいよ
選べるのかは、不明

チョコスフレ&ベリーソーダ

2013-05-01 23:36:58 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

今日、中学から帰宅した次男
お世話になった小学校へ挨拶に行って来たようです
実は、へは何度か行っているのですが、
生憎、6年生の時の担任の先生がご不在だったようで、
今日、やっとこさ会えたみたいです
本当は、真新しい制服で挨拶に行かせたかったけど…
ヶ月も経過してしまい、
既によれっとしてしまった次男だわ
まぁ、一言挨拶が出来て、
良かった良かった

さてと、先日作ったチョコスフレ
スフレって、特別な材料は一切必要なくて、
気軽に作れるんだけど…
大事なのは焼き上げと食べるタイミング
メレンゲの力で、ふわ~っとさせるのだけど、
冷めてくると、
途端にしゅんとなっちゃうの
先日は、とりあえず生地を作ってみて、
メレンゲと合わせて、
お友達の顔を見てからオーブンに入れてみたのだけど、
やっぱり膨らみがイマイチで…

メレンゲの泡が減ってしまったんだね
この次は、顔を見てから、生地を作る方がいいかも
次回に期待

そして、用事があり、出掛けていたら
わが友tokoちゃんも、すぐ近くに出て来ていて、

意気投合して、ティータイム

近くにあるカフェ初めて来たよ

珍しく、紅茶じゃなくてベリーのソーダなんていただいてみました
これからの季節にも、最適だね

チーズシフォン

2013-05-01 08:45:02 | SWEETS~おやつ~
おはようございます

今日から

今朝、起きた時はが降った後って感じでしたが、
今は
ただ、ちょっぴり肌寒いTOKYO

チーズシフォンを焼きました

以前焼いたチーズシフォンこちら
クリチは少ない配合だけど、
サワークリームが入っています


正にベイクドチーズケーキっぽいのは、前の配合だけど、
軽いチーズシフォンらしいのは、こちらですね


レシピはこちら


ベイクド抹茶チーズケーキ

2013-04-29 11:09:19 | SWEETS~おやつ~
HELLO

本日、度目のです

春だね
花粉も終結し
梅雨入りもしてなくて、
最高の行楽日和だね


我が家の兜
今年も、次男がセッティング
毎年、連休に入る頃に
慌てて出して飾る
早くしないと、あっという間に子供の日は終わっちゃうのよね

さてさて、久し振りにスイーツ作り
無性に和モードな私
でも、チーズケーキだけどね
ベイクド抹茶チーズケーキ
レシピの倍量スクェア型で焼きました

まずは、クッキー生地を敷き詰め、
プレーンのチーズケーキを焼き


続いて、抹茶チーズ生地を流し入れ、

再びオーブン

焼けました

食べやすくスティック状にカットして

真上から見ると
まるで、抹茶ケーキ

でも、本当は層になってるんだよね

電子オーブンレンジ de カスタードプリン

2013-04-22 18:59:13 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

今日も、寒かった
干して、しまってしまったけど、
正直、出して履きたいくらい、
寒いっ

日中、出掛けていて
夕方、帰宅したら…
もしかしたら、ガスコンロ使えるようになってるかも
なんて、勝手な想像をしたけど…
まだ、ダメだった
一体、いつになったら…

さて、無性にプリンが食べたくて…
しかも、大量に卵と牛乳があったので、
プリン作ろう
しかしね、ガス使えないからね…
仕方ない、電子オーブンで作ってみるか
湯煎のお湯は、カセットコンロで沸かす

私のプリンは卵 牛乳500mlグラニュー110g


何とか、出来るもんじゃんね


むしろ、柔らかくて子供たちは
こちらの方がお気に入り


とろりんプリン、ガスオーブンと同じように
出来上がり

この時、やかんにお湯が余ったの。
いつもなら、適当に流して捨てちゃうけど、
今は違う
そのお湯を大事に使って、
お茶を入れたわ
お湯も貴重だなんて、
普段なら考えられないよね
「湯水の如く~」って言うけど、
今の我が家では湯も貴重

早くガス使えますように

トトロのシュークリーム

2013-04-20 23:43:51 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

今日は、まるで冬の雨のTOKYO
午前中は、かろうじてでしたが、
お昼過ぎから、パラパラと降り出した
もぅ4月下旬だと言うのに、
薄いダウンを着ている人も、ちらほらってくらい
本当に寒かった

今日は、子供たちの保護者会でした
年に一度の、中高同時開催の保護者会
長男の教室と次男の教室を行ったり来たりで、
バタバタでした
この春は、子供たち二人共
新しい環境で生活がスタートしたので、
私も、何かチャレンジをするぞって決めていたので、
まず手始めに、学級委員を引き受ける事にしました
それもね、立候補だよ
今までの私なら、役員決めの時に、
視線は床を這い、誰とも視線を合わせず、
とにかく誰か、手を上げてと心の中で訴えて、
じっと待っていたけれど、
今年は、違ったの
気持ちよく、引き受けました
最初にのクラスで役員決めがあったので、そちらで。
次に、次男の教室で役員決めがあり、
その時に、担任の先生から「ご兄弟二人通ってらっしゃるし、いかがですか」とにこやかに声を掛けて頂いたので、
「今、上の子の方で引き受けてきたところです」と私
こんな経験、初めてだよ
まぁ、年間お世話になるでもあるので、
お手伝いできることはね、やろうと思ったの
うふふ、春の素敵なスタート
役員顔合わせまでして、
帰宅したら既に

さて、先日頂いた素敵なギフト

何だろ


添えられていたカード

箱を開けたら…

一瞬、息を飲んだ
だって、目が合った
白鬚シュークリーム

だって、なにぃ~こんなに可愛いトトロが
いっぱいいるよぉ

ファミリーだ


まず、頭にグリーンの葉っぱのカスタード&生クリームのととろ

そして、頭にピンクのお花ストロベリークリームのととろ
こちらは、期間限定:

そして、最後に麦わら帽子チョコレートクリームのととろ

中には、ぎっしりクリーム
ビジュアルも、かなり素晴らしいシュークリーム、
そして、食べても甘過ぎず、美味しいととろのシュークリーム、
箱を開けたら、まさに驚くシュークリームだね

話は変わり…ピグライフ

赤毛のアンみたいになったよー

カンタン ロイヤルミルクティー

2013-04-17 15:55:23 | SWEETS~おやつ~
こんにちは

風邪薬が効いているのか、
身体のぞくぞく寒気はなくなった
あとは、咳が残ってて、
声が割れてるんだよね
少しづつ食べれているし、
もう少しの辛抱かな

さて、ロイヤルミルクティー好きですか
私、社会人になってからあの美味しさに目覚めたの
今でも、はっきり覚えているけれど、
会社の先輩に連れて行ってもらった新宿のとある喫茶店で
「ロイヤル~」って響きだけでセレブな感じ
喫茶店で、きちんと作られたロイヤルミルクティーは絶品でした

でも、おうちで作るとなると、
小鍋に牛乳が付着しちゃって、
後片付けも大変~だよね
じゃぁ、なんちゃってロイヤルミルクティーで我慢しよ
ホチキスを使ってないティーバックなら、
レンチンらしいけど、
たまたまうちにあった紅茶は、ホチキス使用してた

あらまぁ…

でも、もう既に気分はロイヤルミルクティーだったから

牛乳を入れたマグカップにティーバッグを入れて、

レンチンしてみたら大丈夫だったよ

もちろん、お鍋でちゃんと作ったロイヤルミルクティとは、
比べ物になりませんが…
たまに、おうちで気軽に頂くなら、
これでも

ローレルの焼き菓子

2013-04-15 23:51:54 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

遅い時間にブログ
お肌に良くないねぇ~早く寝ないと

しかも、私風邪っぴきなのに
日中は、まだ大丈夫だけど、
の中で動かずにしていると、
身体の芯から冷えてくる…寒くて仕方がない
もちろん、普段の食欲はどこへ~ってくらい食べれない
市販の風邪薬と胃薬も同時に服用してみる
早く、治したいな…なら、早く寝ようか

先日、頂いた焼き菓子

色々、入ってる

我が家の子供たちはあまり好まないが、
シンプル&プレーン好きな長男(誰に似たんだか)は
マドレーヌをこよなく愛す
なので、マドレーヌを長男にあげたのに…
テーブルにしばらく置きっぱなしにしていたら
主人が食べた
長男、がっかり


ご馳走様でした

※私の裏日記アメーバーにてしてます。
リア友の方、声をかけてね

小川軒 季節のフルーツロールケーキ

2013-04-14 20:34:49 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

tokoちゃんから、
昨晩のお月様、赤かったね~ってラインが来たら
揺れた
ここのところ、ちょっと地震が多い気がする

もぅ春だから…薄着していたせいか…
風邪っぽい私
熱はないけれど、ぞくぞくします
春先は、気温のアップダウンが激しいから
体調管理が大変だ

さて、今日は日曜日

下の義母からのあま~い差し入れ

小川軒のケーキ

ミルクティーと一緒にティータイム

甘過ぎず、美味しい

明日から、また週の始まり
早起きから頑張らなくちゃ
普段、元気モリモリなだけに、
こういう風に、ちょっと体調を崩すと
家事が普通に出来るのって、幸せだな~って実感

次男が中学生になり、
土曜日もがあるので、
おうちのお手伝いは、日曜のみになっちゃった
日曜日のお手伝いは、兄弟で手分けして、
掃除機がけと、トイレ掃除
そして、週間分の制服のワイシャツのアイロンがけ
そんなに手伝わせたら、
ママのお仕事なくなっちゃうじゃ~んって思ったかしら
もちろん、宿題や試合などで忙しければ、
私がやりますけど、
彼らにとって、きっと将来役立つであろう作業。
同時に、母(将来は、お嫁さん)に感謝するだろうね


大人スイーツ~ブラウニー&マドレーヌ

2013-04-13 09:51:49 | SWEETS~おやつ~
おはようございます

今日も、すっきりなTOKYO

月も、既に約半分経過
早い・早い

子供の順応性ってすごいなぁ~って
次男、すっかり不安もなく、楽しんでいる様子
緊張気味だったのは、たったの日でした
毎日、放課後に部活見学をしているようです
今月、仮入部して、来月連休明けから本入部するみたいです
宿題やの分からない事は、なんでも長男に聞けるから
小学校と違って、土曜日もがあるから、
何だか週末って感じがしないなぁ

さて、久し振りにおやつ作り

正に濃厚ブラウニー

このレシピが、一番
あっさりしたブラウニーが好きな人もいると思うけど、
私はチョコ系なら濃厚なものが

そして、マドレーヌ

しっとり、はちみつ入りだよ



レシピはこちら