ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

京の散歩道 NO41 (化野念仏寺)

2011-07-21 | 京の散歩道(花風景館)
大沢の池を後にして、テクテクテクテクと歩いて
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)へやってきました。


化野念仏寺へ行く道。
電信棒がちょっと邪魔やけど。。。 30数年ぶりに訪れたけど。。。昔は砂利道でした。 
今はちょっと綺麗な道になっているけど。。お店も増えているような。。。
でもどことなく懐かしさをかんじます。昔はどこでも見かけたような道の風景ですね。



道の右側で見かけたひげだるま。
 思わず吹きだしてしまった! 記念にパシャ!と。。



化野念仏寺は伝承によれば弘仁2年(811年)、空海が五智山如来寺を建立し、野ざらしになっていた遺骸を埋葬したのに始まるとされ、後に法然が念仏道場を開き、念仏寺となったという。
境内の約8000体という夥しい数の石仏・石塔は、明治36年(1903年)頃に、化野に散在していた多くの無縁仏を掘り出して集めたものである。 (ウィキぺディアより抜粋)







賽の河原
テレビドラマでおなじみの場所です。

拝観料を払う時に写真撮影を聞いたら、禁止のところは書いてあります。といわれたので気兼ねなく撮っていたら。。。
入り口に撮影禁止の張り紙が。。。これは横から撮っているので禁止の張り紙はなかったです。



竹林小路。。。すばらしかった! 
風が吹くと竹の精がざわめいているようで。。いつまでもいたかったです。



思わず笑ってしまった「俗世間つもりちがい十か条」
なるほど~~と妙に納得! 記念にパシャ!!




門を出たら。。。自販機が目に入って。。。
現実世界に戻ってきました。



2008年8月撮影
もう暑かったですぅ~ 北のほうだからちょっとは涼しいかと思ったのに道がアスファルト化されていて照り返しがきつかったです。

化野念仏寺は30数年ぶりに行ったけど。。。メチャ変わっていました。
昔は賽の河原はもう少し広くって中を普通にあるいていたけど現在は周りが囲まれていました。境内には新しいお墓(現在のお墓)が一杯増えていて、それで賽の河原が縮小されたんでしょうね。 
モミジの緑が綺麗でした。 秋に来れば紅葉して綺麗だろうなあ~と思いつつ。。。いまだに行けてないです。 今年は行ってみたいですね。