ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

京の散歩道 NO37 (大原・勝林院)

2011-07-12 | 京の散歩道(花風景館)
三千院の前の道のどんつきに勝林院があります。
実光院から勝林院へやってきました。
でも、誰もはいらないので、本堂をみただけで次へ行きました。
後で本堂の向こう側にすばらしい庭園があることを知りました。
いつか入ってみたいです。



勝林院(しょうりんいん)は平安時代の末、寂源(じゃくげん)によって創建された。仏教の経典などに節をつけて仏教音楽である天台声明(しょうみょう)の発祥の地だそうです。

勝林院の本堂




勝林院から宝泉院へ行きました。
でも宝泉院の前には団体さんが。。。う~~どうしようかと考えていて、ふと振り返ったら。。。後ろから団体さん2組がぞろぞろとやってきました。 
数日前にここの樹齢700年の五葉松や額縁庭園をテレビで見て、これは見に行かなければと思ってやってきたんだけど。。。団体さんが3組も入ったんではゆっくり写真も撮れないから入るのは諦めました。

後日、写真撮影で団体さんたちがもめて写真撮影禁止にされたそうです。 お互い譲り合う精神をもっていたら、もめなかったと思うのに残念ですね。紅葉の混む時期だけは撮影できないけどそのほかの季節は撮影できるそうです。


宝泉院へ行く道です。








大原のバス停へと戻ってきました。 バス停近くから撮りました。



2008年11月撮影です。
この年はJR東海のポスターに三千院が紹介されたので凄い観光客でした。
帰りしバスの切符をこうて並ぼうと思ったら。。。凄い行列で。。。半端な長さじゃないですよ。 
このまま寂光院へ行くのではと思うぐらい長蛇の列でした。 
最後の最後で疲れました。


これで、大原散策は終わります。
次は嵯峨野散策を予定しています。お楽しみに~♪