ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

京都御所秋季一般公開

2008-11-15 | 京都風景写真(OCNブログ)
16日まで御所の一般公開をやっているので13日にポカポカ陽気に誘われて行ってきました~♪
1時半過ぎに着いたらまぶしいわ。暑いわで。汗をかいていました。
つい数日前の寒さがウソのようです。

今回のテーマは「内裏 いずれの御時にか・・・」です。

宣秋門をはいったら御車寄があります。 ここは昇殿を許された者が正式に参内する時の玄関である。






諸大夫の間にて。
和琴・・・源氏物語26帖では源氏が玉鬘に琴を教えています。






源氏物語の名場面を江戸時代の画家・狩野尚信が描き、京都御所に伝わる屏風「源氏の図」を公開










御所車(牛車)










回廊に生けられてる花です。










紫宸殿











※ 京都御所秋季一般公開の記事はこちらにも載せています。

ほげた

2008-11-15 | 折々の京ことば(yahoo blog)
口答え。「親にホゲタたたくな」。「頬桁」から。
頬骨を動かすさまから、口答えをするのを罵っていう。
頬をホベタ、ホーベタとも。「日葡辞典」にはホウゲタとある。
ひどく悪くいうことはボロクソで、幕末ごろから使われた。
全く困難のないことを無価値と見なして、いとも容易なの意味に変わった。
「そんなんボロクソや、まかしとき」。ボロは襤褸から。
ボロカスともいう。

                   (京都新聞 折々の京ことばより)