戸田公園にある、和歌山ラーメンの麺やあがらに行きました。

戸田では有名な五差路の交差点にあるラーメン屋で、良く通って気にはなっていたのですが、重い腰をあげてようやくの訪問です。和歌山ラーメンとは知らず、ふと入ったものですから、何も知識はありません。


今回は、チャーシュー野菜つけそばの中盛り千円を注文です。たっぷりの野菜と食べ安いサイズのチャーシューが、見た目に食欲をそそります。和歌山ラーメンの特徴は、かまぼこがのっているところと、醤油豚骨のところだそうです。それと、ストレート麺。ここは、つけ麺としてはちぢれ麺の方がなじむのではないのか?、と思いました。
うたい文句の濃厚醤油だけあって、スープはかなり濃いめになってます。それでも、そんなにきつくないのは、やはりストレート麺と、大盛りの野菜が入っているのが効いてます。そして、後味の爽やかさが感じるのは、これです。

和歌山特産の柑橘、じゃばらが最初から入っています。この酸味のチョイスがまた絶妙でなんともいえないバランスで食欲を進めているのです。テーブルには、このじゃばらの小ビンがおいてあり、好みで足すことも出来ます。
チャーシュー野菜つけそば、とても美味しく頂きました。和歌山ラーメン、おそるべし。なかなかの美味しさなのでまた来てみようと思います。

戸田では有名な五差路の交差点にあるラーメン屋で、良く通って気にはなっていたのですが、重い腰をあげてようやくの訪問です。和歌山ラーメンとは知らず、ふと入ったものですから、何も知識はありません。


今回は、チャーシュー野菜つけそばの中盛り千円を注文です。たっぷりの野菜と食べ安いサイズのチャーシューが、見た目に食欲をそそります。和歌山ラーメンの特徴は、かまぼこがのっているところと、醤油豚骨のところだそうです。それと、ストレート麺。ここは、つけ麺としてはちぢれ麺の方がなじむのではないのか?、と思いました。
うたい文句の濃厚醤油だけあって、スープはかなり濃いめになってます。それでも、そんなにきつくないのは、やはりストレート麺と、大盛りの野菜が入っているのが効いてます。そして、後味の爽やかさが感じるのは、これです。

和歌山特産の柑橘、じゃばらが最初から入っています。この酸味のチョイスがまた絶妙でなんともいえないバランスで食欲を進めているのです。テーブルには、このじゃばらの小ビンがおいてあり、好みで足すことも出来ます。
ジャバラ - Wikipedia
チャーシュー野菜つけそば、とても美味しく頂きました。和歌山ラーメン、おそるべし。なかなかの美味しさなのでまた来てみようと思います。